2015.09.29 12:10
アメリカンルーツ
どうもこんばんは谷です。
さて題名の通りですが、何をするにも気持ちいい気温の秋、先日のシルバーウィークも最高でしたね。皆さんはいかがでしたか?
僕はと言えばここぞとばかりに引きこもって、カレー煮込んだり、溜まっていた本を消化したり、楽器の練習をしたり、琵琶湖でBBQをしたりと物凄い充実っぷりでした。いろいろ本読みすぎて人間としてのレベルが上がった気すらしました。
そういえば、全然話が変わりますますが、ここ最近、アメリカンルーツ・ミュージックが自分の中で再ブームです。
ここ数年世間体を気にしながら(嘘)もう少しモダーンな音楽をよく聞いていたのですが、その反動なのか急にスイッチが入った今は
「やっぱライ・クーダーが一番イケてるやろ」
というモードに切り替わってしまいました。
まぁもともと超好きなんですけど、アメリカンルーツ・ミュージックってやっぱり時代を超えられるだけの何とも言えない魅力があるなぁと最近特に実感しています。
そんなわけで昨日はエリザベス・コットンのFreight Trainのチェット・アトキンスのバージョンを一人ギターでコピーしていました。あー楽し。
楽しくてかつ勉強になるなんて、もうなんて幸せな趣味なんでしょう。
今度ライブでやってみよかなー!
そんなわけで、ではでは。
by [サウンドシステム京都] kent tani|