2021.01.21 07:39
引き続き、
緊急事態宣言が京都にも出ました、、
テレワーク勤務を継続しております。
かれこれ12月からテレワークに入り、長くなりました。
もちろんお仕事は変わらず頑張っておりますが、すっかり自宅が事務所。
なかなか皆様にお会いできないのがつらく、
これも感染防止拡大しないためなので、仕方なく、、
やっぱりお会いしてお話したいですね、もう少しの我慢と信じて。
しかし、ニュース見てますが、、なかなかしんどい状況ですね、
ほんま早くワクチンをと思います。
テレワークといえ、変わらずなので、お気軽にお問合せくださいね!
年度末いかがですか、コロナ対策商品もございますのでお問合せお待ちしております。
ユニバーサル 消毒液ボトルホルダー GMA DIS 01 B : Sound System ワタナベ楽器 輸入ブランドサイト (watanabe-mi.jp)
皆さんご自愛ください。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.01.20 02:05
〇〇警察
緊急事態宣言で国民に様々な制限が課せられ、疲れてが出てくる頃、
ニュースでは様々かつ特異な事が耳に飛び込んできます。
例えばマスクの不適切な着用が原因で大学試験失格や、
航空機内でのマスク着用拒否・逮捕など...
その中で必ずといっていいほど、どこからともなく湧いてくるのが様々な〇〇警察。
この様な方々が現れなくても良い、通常で元気な日常に早く戻ればと改めて噛みしめる今日この頃です。
コロナ対策にどうぞ
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2021.01.18 07:44
昔
こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。
少し前から読み返している名作漫画があります。
キャ〇テン、プレイ〇ール、プレイ〇ール2
魔球が出るでもなく、超人的な奴が出てくるわけでもなく
この漫画に憧れて野球を始めた人も多いとか。
僕はとてもじゃありませんが、あの練習にはついていけそうにありません。
特にイガ〇シ時代は無理。
練習試合全勝したのに結局最後は棄権な〇井時代もどうかしてますが。
やはり日々練習、ケガをしたら無理せず通院、
僕達営業もコツコツが大事だと改めて思いました。
コロナに負けず頑張りましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2021.01.16 05:45
寒い
1月も半分を過ぎ、生活ペースは戻っていますでしょうか?
僕はすっかり普通です。
皆様 本年もよろしくお願いいたします。
年末年始の暴飲暴食運動不足を少しでも払しょくするため、眠気と寒さと闘いながら毎朝公園を歩いているのですが(走ると足腰を痛めます)、早朝の芝は見てるだけで寒そうです。
なので仕事を終えるとついついこんな感じ
いかんいかん、こんなんでは全然払しょくできん。
ぬる燗にするからあかんねん、とびきりの熱燗にしてすぐ飲めんようにしたらええねん。
そんな問題でもないですね。
では恒例のえべっさんの提灯です。
しかし直前に緊急事態宣言が発表されてしまった為、期間中は参拝を遠慮してくださいと、、、
なので9,10,11を外した日の早朝にコソコソっと行ってきました。
今年もよろしくお願いします。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2021.01.15 11:38
暖かい一日
こんにちは、システム京都 宋です。
本年も宜しくお願い致します。
この二日間 ちょっと暖かくなりましたね・・
昼間の最高気温ですが、京都 今日めずらしく14度です・
ダウンを着て歩いたら熱いぐらいの温度です・・
ずっとこの温度で ウィルスもなくなったらいいのに・・
春が早く来てくださいとずっと思ってます・・
今年の冬は寒すぎるな・・
日本に来てもうすぐ11年ですが、この冬は一番寒いじゃないかと・・
春も夏も早く来るように・・コロナもなくなるように・・
今年の四月は桜を見に行けるように♪♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2021.01.14 06:57
ちょいちょいちょい
本年もよろしくお願いいたします!
システム京都のいのうえです。
皆様今年のお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
いのうえは変わらずです。
年末は特番や配信ライブを見て、なんか一層寂しくなったカウントダウンライブを見て
0:45頃終了後大急ぎでチャンネルを変え今年の一押し芸人探しをしてました。
去年はちょっと不発やな~と思ってたんですが、今年は来ましたね。
完全にクリティカルヒット!!しましたね。
今年来ると思います。全力で推していきます。
よければ『芸人 everybody』で動画検索してみてください。
※ただしいのうえのお笑い偏差値は小学生男子と同レベルなので悪しからず。
2021年も笑顔で過ごしていきたいですね。
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.01.13 06:42
あけました
2021年に突入いたしました!
システム京都 喜多です。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
.
と言いつつも、個人的に昨年末の23:45頃に年越しどころでは無くなってしまったので(某アイドルグループ)
新年!わーーーー!な感じが薄いお正月でした。
毎年、伏見稲荷に初詣に行くのですが今年はやはり自粛し、親戚の集まりも無く...
なんとなく寂しい感じではありましたが無事に2021年を迎えられたので良し!という感じでしょうか。
.
とは言え、緊急事態宣言も発令され
引き続きなかなか厳しい状況ですので改めて気を引き締めないといけないですねぇ。
でも、やっぱり今年はライブにイベントにも行けるといいなぁ...と願ってしまいますね。
今年も頑張りますので、何卒よろしくお願いいたしますー!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2021.01.12 10:15
緊急事態は続く
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
サウンドシステム京都の谷です。
年は明けましたが昨年と状況は変わらず、
新しい生活様式は2年目に突入です。
大阪・兵庫・京都も明日、緊急事態宣言が
再度発出されるようですので、最大限気を付けつつ、
それでもお仕事はできることをやってまいります。
一人ひとりが、できることをやっていきましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2021.01.08 10:17
今年もよろしくお願いいたします
少し遅くなりましたが、
おめでとうございます、本年もワタナベ楽器店よろしくお願いいたします。
京都の佐々木です。
今年はいい年に!と思ってた矢先の緊急事態宣言、、
京都はまだですが、出そうですね、、
私はテレワーク勤務しておりますが、皆さんもご自愛ください。
でも、ワクチンの話も出来ているので先は少し明るくなりそうな、、
ほんと早くこの窮屈な生活から抜け出し自由に動きたいですね、みなさんも同じとは思われますが。
でも、しばらくは我慢かな、家がどんどん奇麗になるかなw
皆さん頑張りましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.01.07 10:21
お家でギター
皆様、あけましておめでとうございます。
さて、緊急事態宣言が本日再発令されるそうです...
今後またお家で自粛ムードが広がっていくのでしょうが、私がお家でギター(エレキ)を弾く際に愛用しているアンプを
紹介します。
Blackstar
FLY3 BLUETOOTH Misfits
ミニアンプなのですが、ディレイ、OVER DRIVEなどが搭載されていて、ミニサイズながら音圧もなかなかで私には十分です。
Misfitsは大好きなパンクバンドなので、一目惚れで購入してしまいました。
それでは本年もよろしくお願いいたします。
こちらの製品もどうぞよろしくお願いいたします。
Lee Guitars Bluetooth 温湿度計
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2021.01.06 12:27
牛
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
とても静かなお正月でした。
毎日、筋トレをしてササミとプロテインだけの生活をしてました。
そんな訳はなく、たくさん食べてゴロゴロするという得意技を繰り返す日々でした。
いずれにしても健康なので良しとしましょう。
こちらは干支の置物。移動可能なので永久的に使える優れものです。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2021.01.05 02:34
明けましておめでとうございます
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
皆様明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今回はお家にいよう的な事もあり、今までで一番年末年始感が無かったかも。
むしろ某人気グループの活動停止前ライブを見て号泣している人が近くにいたので
そこで記憶が止まっているかも。
今年はどんな一年になるでしょうか。
果たしてオリムピックは開催されるのでしょうか。
僕は既に年末ジャンボが外れ、予定が狂っております。
改めて宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.12.29 07:06
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
弊社サウンドシステム部門は今日で仕事納めです。
いやはや、「未曾有」「前代未聞」「歴史上」等色んな枕詞が思いつきますが、人類史に残る2020年になってしまいました、、、
来年も引き続きな感じですが、何とか乗り越えていきたいですね。
なかなか遊びにも行けんし、インザハウスで色々楽しみたいと思います。
そういえば、バカ息子が「俺、前後賞合わせて10億当たってるから1億やるわ」って言ってたので取り合えず大晦日の発表を楽しみに待ちたいと思います。
そういえば昔はルーレットみたいなんが回ってるとこに矢ぁ打ってましたよね?今もやってんのかな?
年始は1月5日より張り切って営業しております。
2021年も何卒よろしくお願い申し上げます!
では、良いお年を。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.12.28 03:38
ハッピーホリデー
こんにちは、システム京都 宋です。
クリスマス過ぎたら、次は年末ですね・
年末年始の休みを待ち望んでる私です・・
ハッピーホリデーを叫びたいです・・
今日か明日かほとんど仕事納めですね・・
今年の年末年始は特別で どこもいけないけど・・
家でゆっくり休めるのは私に十分です♪
皆様もゆっくり休んでください。
よいお年を♡
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.12.25 05:37
めりー!
おうちにばっかりいるので、なかなかクリスマス感が湧いてきません。。。
こんにちは、システム京都いのうえです。
京都も昨日ついに100人をこえてしましました。。。
こわいこわい。
東京は800人とかレベルが段違いですが、
東京都の人口を調べてみて1日このペースだと、都民全員が罹患するまでどれくらいかかるのか
計算してみたんですが、45年でした。
計算式は果たして合っているのか?それとも都民の人数が半端ないのか?
もしよかったら誰か教えてください。
・
まだまだ生きにくい世は続くと思いますが、
その中でも楽しみや幸せを見つけて、毎日頑張っていきたいですね。
わたしはもうマリコさんがスクリーンで観れるだけでこれからも前を向いて生きていけます。
何回見に行こうかな・・・!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.12.23 09:04
年末ですね
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
なんと、今年もあと1週間ちょっととなりました。
みなさん、今年やり残したことはないですか?
もちろん私は例年通りいっぱいあるのですが、
最近テレワークをしていて思うのですが、
通勤時間が無いって大きいですよね。往復だと
2時間位、日々の生活に時間ができるわけです。
おかげで、家の片付けなどが捗ります。
溜まっていたあれやこれやもどんどん片付きます。
仕事も同じくらいどんどん片付いてくれれば・・・
と思いながら年末進行に突入していきたいと思います。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2020.12.22 08:18
運動不足には、
京都の佐々木です。
現在もテレワークでのお仕事になります。
皆様にはご不便おかけしておりますが、お気軽にメール、お電話お待ちしております。
東京、大阪も感染者の増加もですが、京都も増えており皆さんもご自愛ください。
あまりにも家の活動が多いので運動不足になりがち、、
元々そんな運動してないんですが、皆さんいかがされてます?
取り敢えず、食料は買いに行かないといけないので、出きる限り近所のスーパーへは歩きで。
後は定期的に家の換気もしているので、その時についでに階段上り下り。
そんなもんですよね、、何かいい運動方法あれば教えてください!
今日はおすすめの商品をひとつ!
設備向けにはなりますが、TANNOYはいかがですか!
オーディオ業界では有名ですが、設備も頑張っているんです。
是非検討材料の中の一つに入れてみてください。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.12.18 07:19
寒い
寒いのでサウナに行きたいが行けない。
コロナになる前では考えられないことだがしょうがない。
しかしサウナに行かないとどんどん太る。
もう少しの辛抱ですね。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.12.17 10:07
雪
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
京都は昨夜から雪が降っており、朝起きると一面の銀世界。
とまで言いませんが、ほんのり銀世界。
うまく行けばホワイトクリスマスになるのではと淡い期待を抱かせるこの気温。
僕が幼少の頃はそれこそ膝上ぐらいの雪が積もってた様な積もってなかった様な気がします。
ラジオからはクリスマスソングが流れ、街はイルミネーションで溢れ。。。
とウキウキしたいのですが、今年はコロナのせいでウキウキ出来ず。
今年の漢字は「密」になったそうですが、密にならない様お気をつけ下さい。
手洗い・うがい・マスクやら何やらを徹底しましょう。
消毒スタンドはコレを
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.12.15 06:10
デリバリー
こんばんは、システム京都の宋です・・
寒いですね・・
昨日から、いきなり寒いと思って、ダウンもブーツも
全部だしました。
お昼ごろに雪も降ってました。(ちょっとだけだけど)
風を絶対ひかないよう、ややこしくならないように、今年は頑張ってます・・
毎日の出勤以外はほとんど出てないです、
もともと家にいることが好きでよかったです・・
最近外食はあまりしないですが、そのかわりに
デリバリーサービスいっぱい使ってます・・
考えると最近からじゃないけど、特に最近週2,3回ぐらいは使ってます。。
U*BER E*ATSとか出*館とか楽*デリバリーとか・・
クーポンが多くて、便利で・・と考えたらだめですよ。。
太ってます(´;ω;`)ウゥゥ
これから1週間1回か2週間1回に減らすようにします・・
寒いから、みなさん風邪ひかないようにお気を付けてください。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.12.14 07:16
克服
こんにちは♪
システム京都のいのうえです!
タイトルの通り、最近克服したものがあるんです!
・
ずばり、紅茶です!
昔から紅茶葉の味が無理で、におい嗅ぐだけで腹痛起こすレベルだったのですが
ハーブティを買おうと某お店に行ったところ、
店員さんに試飲を勧められ、『うわ、においからして紅茶やん・・・』と思いながらも、
チキンハートゆえ断れず・・・
一口飲んでみたら、あらおいしい。
イチゴ系のフレーバーティーだったのですが、あら不思議。
飲み終えた後自然に足はレジに向かってました...。
在宅中にぐびぐび飲んでおりますよ!ほっといやされる瞬間です。
まだストレートティーとかは経験値不足な気がするので
まずはいろんなフレーバーティーから始めてみたいと思います!
そしていい食器買おう!!!笑 ※形から入るタイプ
・
なんだか1つレベルアップした瞬間でした。
これで憧れのあの人に近づけたかも・・・?!
いい食器買って高~~い位置から紅茶を注ぐ練習をしたいと思います!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.12.11 07:07
年の瀬
こんばんは。
システム京都 喜多です。
12月に入り、徐々に年の瀬感を感じてきております。
お問い合わせで今年中に、年内に!というワードが出てきているから余計にという感じですかね。
今年はクリスマスという感じよりも、お正月を何とかみんなで元気に迎えられたら...と言う希望が強くなっていますね。
街に出てクリスマス気分を味わっていないからもあるかも...(笑)
.
在宅でお仕事をしていますが、変わらすに営業をしております!
お問い合わせお待ちしております◎
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2020.12.10 08:09
テレワーク中
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
現在、テレワーク体制にて勤務中です。
毎日のように過去最多、という言葉を耳にします。
収束に向かう要素がなかなか見当たらず、不安な毎日を
過ごしておりますが、自宅のデスクに向かって仕事を
していると、気づくと自分の椅子に終日座っていた
というような状況になっていたりします。
これは、運動不足がかなり心配です。
家の中でも体を動かさないと、駄目ですね。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2020.12.09 01:16
テレワークな12月
タイトル通り、12月よりテレワーク勤務しております。
京都の佐々木です。
今回は今月いっぱいとなっております。
皆様にはご不便、ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
ワタナベ楽器店 サウンドシステム/NEWS&TOPICS/【お知らせ】COVID-19感染拡大防止に伴う「営業体制」のご案内 (watanabe-mi.jp)
という訳で自宅からの投稿なんです。私は普段スタジオとして趣味で使っているお部屋を
事務所として稼働しているのですが、ここ窓がないので明るいのかくらいのかもわからず、
集中していると、知らない間に暗くなてることもしばしば、、
感染拡大かなりしているので、皆さんもおきをつけください。
せっかくイベント等動き出しているのに、本当に早く収まってほしいものです。
テレワークしていると、自分のパソコンの遅いので、早いパソコンほしくなりますね
(回線の問題もありますが、、)
新しく出たAppleのM1チップがかなり気になっております。すごく早いらしい。
でも、今まで見たいな環境では動かせないとも言われてるし、一回見に行きたいですが、
この様な状況なんで、、、もう少し様子見かな。
さて、頑張らないと!お気軽にお問い合わせくださいね!
お待ちしております。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.12.08 10:24
ガンダム
コロナを一旦忘れたいので、ガンダムネタを1つ。
↑※私が作成したガンプラで動くガンダムとは関係ございません...
数年前に、お台場に等身大ガンダムが"大地に立って"話題になり自分自身ワクワクしながら観に行ったりしたものですが、今度は横浜に実際、起動!歩行!するガンダムが出現しました!
↓
https://gundam-factory.net/
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2020.12.07 04:37
もうすぐ
2020年も終わり。
楽しみにしていたオリンピックも延期になり
コロナに追われた1年でした。
来年中にはコロナの話題をしない日が来ますように。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.12.04 06:16
今年
こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。
今年も残り数週間。
年明けには思っていなかった様な事態になってますね。
クリスマス/お正月とイベント目白押しなのに、今年はそれどころではないでしょうね。
初詣も日を遅らせて行ったり、何かと色々不便はあるでしょうが
早く収束してほしいものです。
そんなこんなでマイク飛沫防止シールドを宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.12.03 06:27
クリスマスも正月も
例年この季節は浮かれたボーイズアンドガールズが雲霞のように街にあふれますが今年は難しいですな。
僕らも街に出る、ということ自体がアレですが。
おうちクリスマス、おうち正月、リモート宴会で楽しくすごしましょう。
お仕事の方々も色々気を付けてやっていきましょう。
そこでこんなものが!
マイクでしゃべるときの飛沫防止スクリーンです。
こんなものも扱っております。
https://watanabe-mi.jp/2020/12/post-127.html
我慢の時期が続きますが、ここが耐え時我慢時、ガンバリマショウ。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.12.01 03:48
おうち
こんにちは♪
システム京都のいのうえです!
本日よりシステム京都、大阪、東京の営業は
在宅勤務となっております・・・。
不慣れな分ご迷惑をおかけすることもありますが、
温かい目で見守ってくださいますと幸いです。。。
各担当の携帯電話、メール、FAXは通じますので、
じゃんっじゃんお問い合わせ待ってまーーす♪♪
https://watanabe-mi.jp/2020/11/covid-19-9.html
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.11.30 06:55
おうち時間
こんばんは。
システム京都 喜多です。
コロナの第3波がきているようですね...
いつまでーーー!?って感じなのですが、ここ最近の人混み具合を見ると納得ではあります。
観光の方が増えて、ちょっと戸惑う感じもありますが
共存しながら経済も回していかないといけないですからね!
マスク・手洗い・うがいを基本に気を付けつつ、何とか今年を締めくくりたいですね。
そんな弊社でも、12月よりテレワークとなります。
お客様にはご迷惑やご不便をおかけすることもあるかと思いますが...
お問い合わせは各営業担当へご連絡を頂けますと幸いでございます!
文字通りおうち時間が増えるということは、動くことが減って身体がエライことにならないか不安で不安で。
せめて散歩を...1日1回は...
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2020.11.27 07:18
大掃除前に、、
もう11月も終わりに近づいてます、、
やっぱり一気に駆け抜けた感じの11月、、
12月はもっと早いかも。
京都の佐々木です。
急に感染拡大しましたね、、ずっと終息を願っているのですが、
それとは真逆の方向へ、、京都はそこまでとはいえ全国的にすごいので、
皆様お気を付けください。
さて、家にいるいる事が多いのでよくお掃除しているのですが、
普段しないとこがあり、暑い時はやる気しなかったのですが、
ようやく色々手を出し始めました。屋根裏やらクローゼットの奥の方とか、、
10年くらいかな、一度も手をつけてない場所もあって、、
取り敢えず引っ張り出したら、出てくる出てくる、昔の思い出、、
ガラケー出てきまして、写メ見たかったのですが電源入らず、、
ちょっと見たかったですw
皆さんも今はそんなに寒くないし、大掃除の前にやってみては。
それでは、ほんとお気を付けくださいね
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.11.25 06:33
5つの小
コロナ予防になる食べ物は好きな物と勝手に思い込み、カレーを食べようかな。
特にここのは効果ありそう。
早く終息に向かいますように。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.11.24 05:36
再び
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
サウンドシステムHPのNews&Topicsにも挙がっておりますが、
12/1~より再びテレワークを実施する事となりました。
皆様へはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承頂けます様お願い申し上げます。
そこで以前も紹介させて頂きましたコチラ。
もうほんとに買ってやろうかなと考えたりしております。
皆さんも是非。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.11.20 05:21
歩く
本当に肥満です。
痩せる努力をしていないので当然なのかもしれませんが。
生きてると太ったり痩せたりする時期が色々あったって良いと思うんですが、ここ10年くらい順調に右肩上がりです。
あぁぁぁぁ、もう。
まあいいんですけどね、食べ物も美味しいし。やはり体力つけて色々乗り切らんと。
しかし色んな制限があるため結局楽しみといえば音楽聞いたりテレビ見たり動画見たりしながら食べたり飲んだりすることに収束していくので、これからも順調に右肩上がりです。
ということで今年もあと1ヶ月少々、遅すぎますが今年の目標をとにかく歩くということにしたいと思います。
走ると色々痛めるんでね。
おっさんは無理したらいかん。
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.11.19 05:16
健康診断
こんばんわ、システム京都宋です...
なんか今年はいつもと違います...
健康診断も10月末に受けました...
いつも7月にしてるという記憶はありますが...
その結果は最近もらいました...
ちょっとショック的な結果ですが...
高血圧、軽度脂肪代謝異常...肥満ということかな?((´;ω;`)ウゥゥ
全然自分が太いと思ってないですが...
やっぱり食生活を注意しないといけないですね...
これから減塩生活をしないと...(´;ω;`)ウゥゥ
ストレスと関係もあるそうです...
これは調節しないといけないですね...
コロナの中ですが...日常生活頑張りましょう~
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.11.18 05:20
おめでとうございます!
おめでとうございます!
そしておめでとうございます!
こんにちは、システム京都のいのうえです。
今日は何の日か、わかりますよね??
・
そう、ミッキーさんとミニーさんのお誕生日でぇぇす!!
いつか現地でお祝いして差し上げたい・・・と思っているのですが・・・(コロナめ)
そろそろ行かないと体と頭がおかしくなりそうです・・・
大阪でラタタするだけでは、いのうえ満足できません!
やれニュースで見たと思えば、赤字〇〇億円などのネガティブな情報ばかり・・・
もし、仮に倒産・・・などになってしまう前に、クラウドファンディングなどで何とか支えていきたいです。
わたしお給料3か月分くらいなら迷わず出します!笑
ミッキーさんのお写真で載せれそうなものって意外となかったです・・・
(自分が映ってしまってたりするので・・)
パレードも今は中止しているそうです。
はやく前のような日常が戻りますように。
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.11.16 09:57
暖かい
こんにちわ。サウンドシステム京都の谷です。
先週はとても寒かったのですが、今日は暖かく
上着がいらないくらいで、着るものに困ります。
今週は最高気温が20度を超える日が続くそうで
まるで季節が逆戻りしてしまったかのようです。
とはいえ、着実に日付は進んでおりますので
年度末に向けていろいろなことが動き出しています。
来年がどんな年になるのか想像もできませんが、
今できることを着実にやっていきましょう。
工事などのご依頼はお早目に・・・
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2020.11.13 01:53
バージョンアップ
11月ですね、カレンダーが後2枚になりました。
今年そんなに年末に向けてのあおりがないのは
やはり新しい生活のせいかな、私だけ?
京都の佐々木です。
とは言うものの、やはり今年終わるのは間違いないので、
わりとバタバタと、、、
そうそう、11月11日にCUBASEが11にバージョンアップしました。
なかなかおしゃれですね!
少しのぞいてみましたが、
なかなか覚えるのが大変そうです。DAWされてる方一度見に行ってくださいね。
https://new.steinberg.net/ja/cubase/new-features/
時間があるときにじっくり触ってみたいと思います。
その前にマシンのスペックが心配かな、、
それでは、又増えてきてますので、コロナ・インフルエンザお気をつけて、
年末まで走りましょう!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.11.12 01:06
交流/直流
ここのところコロナ感染者が急増していて非常に不安な毎日ですが...
いよいよ明日の11月13日にAC/DC の最新アルバム"PowerUp"がリリースされます。
やはり2017年に亡くなったマルコム・ヤングの存在が惜しまれます...
ですが、Newアルバム!楽しみです。
やってみました、皆様もぜひお試しあれ⚡️
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2020.11.11 12:52
紅葉
そろそろ紅葉かなと思い散歩に出たのですが、ちょっと早かったようです。
それよりも、銀杏を踏まないで歩くのが大変。どうにかwith銀杏にならずゴール。
コロナ感染者も増加し、不安ですが頑張りましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.11.10 06:12
コレ
こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。
朝夜等はもうすっかり冬な感じになっておりますが、
寒くなった事で再びコロナ関係のニュースが増えてきたのが嫌ですね。
手洗い、うがいと後、、、まぁ色々気を付けましょう!
未だ在宅勤務・テレワークをされている方は多いのではないでしょうか?
僕もテレワークをやっていて一番欲しくなったのが、今更ながらコレ。
これでブラインドタッチ的な叩き方をしているとアラ不思議。
何となくヤリ手のライター?的な?感じに見える気がしないでもありません。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.11.09 07:23
ラニーニャ
ラニーニャ現象が続いているらしいですわ。
「ラニーニャ?まだ食べたことないな」なんて思ったそこのアナタ!
まぁ僕もそんなもんなんですが。
ネットでみたら色々書いてありましたけど、よくわかんないんでネットで見てみてください。
ざっっっっくりいうと、エルニーニョと反対の現象で、これが続くと冬寒くなるらしいです。
ということで今年の冬は寒くなるんで要注意だと。
去年は暖かかったんでイヤやなーとか思ってたんですけど、昨日の日中なんかはもう、Tシャツでえんちゃうか?ちゅうくらい暖かい、というか暑いくらいで、もーなんやねん、いつまでもタンスの衣替えが出来んでないか!などと誰にともなく文句を言っておりました。
とにかく寒い=ウイルスが活発ということらしいので、とにかく気を付けましょう。
手洗い うがい 手洗い うがい
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.11.06 06:14
30実感
こんばんは、システム京都宋です・
紅葉の季節がきたのに、京都の町中はそんなににぎやかじゃありません・
やっぱり今年は違いますね・・
まだ赤くなってないですが・・健康面の考えで、山に登ってきました・
鞍馬寺から貴船神社まで・・
歩き終わったら約1時間半かかりますと受付の方に言われましたが・・
2時間かかりました・・・
あしは震えてました・次の日は全身痛かったです・30代実感・・
もう運動しないとだめです・・
そろそろジョギングのスケジュールを立てないと( ^ω^)・・
思いながら、寒いからあきらめました・
何よりもこの冬は風邪ひかないように、熱ならないように・・
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.11.05 04:40
再
こんにちは!
システム京都のいのうえです!
一気に冬に近づいてきましたね~
春夏にくらべてコロナの話題が少なくなってきた感じですが
ヨーロッパとかではまた再ロックダウンしてるので
まだまだ要注意です。
コロナに限らず、寒い時期はウイルスが元気いっぱいの時期なので
こまめに手洗いうがいはしましょうね。
消毒液シュッシュもかかさずに!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.11.04 04:13
木枯らし
こんにちは。
システム京都 喜多です。
.
3年ぶりに【木枯らし1号】が吹いたそうです。
大々的に発表される名前がすごい可愛い...(笑)
街中も肌で感じる空気も冬らしくなってきましたが、コロナが厄介なのは変わりませんね。
冬になるとインフルエンザもコロナも余計に注意が必要になるので
今年は予防接種しないとなぁと思ったり。
寒い分、おこもり生活した方が良いとは思うんですが
精神衛生上よろしくないので、手洗い・消毒・マスクは必須でそれなりに冬を楽しみたいなぁ。
.
昨日は某アイドルグループのお祭りが配信されていたのですが
2020年コロナが無ければもしかしたら、この会場にいたのかもしれない(希望)
これで当分見られないのか...と色々と思うところがあり、
楽しくもあり寂しくもあり何とも言えない感情でした。
でも、配信だったり企画だったり違うコンテンツとして楽しめるモノを作れるのって
時代だなぁと少し感動しました。
これが逆に5年前・10年前だったなら
文化だったりエンタメが衰退しちゃっていたのかも...と想像すると少し怖いですね。
まだ会場には行けないライブでも配信があれば、たくさん見よーっと!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2020.11.02 07:44
11月
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
いつの間にか11月になっていました。
今年も残すところ後2ヶ月です。
今年は2020年、1月の時点ではまさかこんな年に
なるとは思ってもみませんでした。
もっとこう、希望や歓喜に満ち溢れた
お祭りイヤーになるものだと思っていましたが・・・
来年はどんな年になるのでしょうね。
第3波、第4派がやってくるのか、ワクチンが順調に広まり
収束に向かうのか、どうなるかはわかりませんが、人類は
この状況に適応できるか試されているような気がします。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2020.10.30 07:23
10月が終わる、、
ということは、11月が始まる。
2か月しかない、2020年、、
毎回こんな出だしですね、佐々木です。
すっかり秋らしくなり、暖房がいるくらいになりましたね。
我が家はまだ頑張ってますが、週末こたつ出そうか悩んでます。
紅葉の季節になりましたので、
カメラ片手にGOTOと行きたいところなんですが、
なかなか体が重たくてw
スポーツの秋でもあるので、積極的に動いてこのおなかなんとか、、、
すっかり食欲の秋と音楽の秋?!になってます。
そう言えば、今年秋のビール飲んでないなぁ、、
さて、
インフルエンザの話も出てきてます。
皆さん消毒してますか?
Gravityにはこんなのもあるんです。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/5088/gravity/products-gravity/micstand-products-gravity/standaccessories_micstand-products-gravity/
よろしくお願いいたします。
さて、秋感じながら、、、お疲れ様です。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.10.27 03:53
もれなく
こんににちはサウンドシステム大阪 田崎です。
昨日のブログでも同じ様なことが書かれていましたが、
同じく風邪気味です。
お店に入る前の検温にかなり敏感になっています。
外出時、電車を乗り継いだり歩いたりした結果、思ってもいないぐらい暑くなり
そのせいで検温に引っかかるなんて事が今までにもありましたが
今回は本当に熱っぽいので、もうビクビクしています。
多分3日間ぐらいスヤスヤと寝たら治る気がしますが、中々そうもいかず。
皆さん風邪にはお気を付け下さい。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.10.26 08:18
風邪
先週末から風邪気味で、今日は鼻がつまり喉が痛いです。
ここのところ体の調子が悪くなると敏感に反応してしまい、ついつい熱を測ってみては「36.2度」だったりして、ちょっと低すぎるんじゃないかと思ったりして、「あー、中から温めなあかんわ」とか言っていつもより多めに熱燗を摂取したりしてます。
いかんいかん。
自分自身はインフルエンザにいまだに罹ったことないんであれなんですけど、周りは予防接種受けないかん言うてますね。
やはり早め早めの対策が必要です。
うちの奥さんの妹の旦那さんは、職業柄そういうのに敏感で、毎年いち早くインフルの予防接種を受けていますが、毎年もれなくインフルに罹ってるそうですわ。
がんばりましょう。
来週はなんと11月。
ガンバリマショウ。
デワ。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.10.22 02:14
未定
夜はすっかり寒くなりましたね・・・
こんにちは、システム京都のいのうえです。
・
今年のインフルエンザの予防接種は
高齢の方、持病がある方から優先です。
先日チラッと見たのですが
『在庫切れ、入荷未定』
と張り紙がありました・・・。
いつになったら働き世代に回ってくるのでしょうかね・・・。
インフル未経験ゆえ、毎年恐怖に慄いております。
・
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/4936/jeume/products-jeume/stand-jeume/mic_stand-stand-jeume/
JMS-101 II (BK) ブームマイクスタンド (マイクホルダー付属)
安心してください、在庫ありますよ!
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.10.20 10:02
秋です
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
最近はずいぶん寒くなりました。秋ですね。
今年はコロナの不安もあるので、風邪やインフルに
例年以上に気をつけなくてはなりません。
予防接種も早めに受けましょう。
免疫力を高める食事も頑張って摂りましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2020.10.19 06:27
寒くなりました
いきなり寒くなりましたね、、
一気に秋こえて冬きそうな感じです、、
先日慌てて衣替えして、
2、3日前あまりにも寒くて
夜中に冬布団を出してしまいました、、
まだこたつは我慢してますが、時間の問題です、、
寒いのほんとダメなんです。。
京都の佐々木です。
もう10月も半ばこえ、、はや。
昨年はインタービー前でバタバタしてたのがついこないだのようです。
今年はオンライン開催との事で、どんななるんや?
ほんとオンラインという言葉増えましたね。
ライブもオンライン、、先日みてましたが、テレビ番組見てる感覚でした、、
ほんとネット環境は凄いなぁ、と日々感じるこの頃です。
そういえば、iphoneも5Gになりましたね。
まだ体感した事はないのですが、早いらしいですね。
凄く興味はあるので、近いうちに触りに行こうと思います。
気温差激しく、体調管理大変ですが、負けないように食欲の秋しっかり食べましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.10.14 05:11
気温差
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
朝・夜と急激に肌寒くなりましたね。
Tシャツで過ごしていたら、夜は明らかに寒くなって来たというのに
昼間は半袖でも過ごせるこの気候が僕はあまり好きではありません。
天気予報等で「今日は羽織る物があれば良いでしょう」的な事を言われますが
そもそも荷物が重くなるのも、手が塞がるのも好きではないので
つい我慢してしまいます。
同じ理由で折り畳み傘が大変面倒なので、家にコンビニ傘が増えて仕方ありません。
今年も残りあと2カ月。
コロナのワクチンが早くできればいいのにと願う今日この頃です。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.10.13 07:35
INTER BEE
例年この時期になると、もうすぐINTER BEEやなーと思うんですが、今年はオンライン開催ですね、やはり。
実際に機械を見て触ってってできるのが展示会の良いところですが、今回ははてさてどんな感じになるのでしょうか?
きっと様々工夫をこらした内容で楽しませてもらえることでしょう。
楽しみですね。
各自治体などでオンライン展示会への助成も始まっているようです。
どんな形でも、いろんな業界が盛り上がっていけるようになってほしいですね。
とにかく頑張りましょう。
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.10.12 05:24
習慣
こんばんは、システム京都 宋です・
10月真ん中なのに、昼は暑いですね・
25度以上は思わなかったです・・
マスクする毎日もう慣れてます・・
meetingとかも全部オンライン化になってます・・
集まりも少人数になってます・・
生活の様々なところに変化が生じてますね・・
いつの間に もう新しい生活様式に慣れてきてます・・
習慣って、すごいなと思ってます・・
この子↓ も家の環境に慣れてます・・
たまに出したら、めっちゃうれしく遊んでくれます・・
さて仕事の話ですが、ベリンガー製品については以下のリンクでご覧ください・・
http://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/behringer/
お問い合わせはぜひ各営業担当まで・
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.10.09 07:19
はじまりましたよー!
こんにちは、システム京都のいのうえです♪
ついに開始しました!
【behringer カスタマーサポート電話受付開始します】
https://watanabe-mi.jp/2020/10/behringer-2.html
・
これでご購入前もご購入後も安心♪
色々聞いちゃってください!
宜しくお願い致します。
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.10.06 07:18
10月
10月になりましたね、、
今年もあと2か月ですよ、早いですね。
春、夏があっというまでした、、
これからインフルエンザも流行るとの事で、
皆様ご注意ください。
しかし、このまま1年おわるんだろうなぁと思うと寂しいですね。
そうそう、Go Toキャンペーン使ってますか?
拡大されましたね。
私はイートキャンペーンは使いたいなと思っております。
食欲の秋ですもんね、京都の佐々木です。
とは言うものの、やはり家にいる事が多く、
よく音楽聞いてるんですが、今はネットがあるのでレンタルいかなくても、
月々わずかで色々聴けるいい時代です。
懐かしの曲から最近のまで、これレンタルやったらいくら、、、
いい時代です。おすすめの曲なんかあったら教えてください。
さて、どんどん寒くなってくるので、みなさんも風邪にはお気を付けください。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.10.05 09:00
秋の夜長
夜の昆虫採集に行ってきました。
所謂カブトムシやノコギリクワガタなどの、夏の虫と言われる虫達は
見かけませんでしたが、可愛らしいコクワガタ達はまだ元気に活動していました。
さて、今回のオススメの機材はこちら、
Gravity "G SP3202VT" 角度調節機能付スタジオモニタースピーカースタンドです。
機能的、スタイリッシュなスタンドをお探しの方、是非いかがでしょうか!?
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2020.10.01 10:20
新しく
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
今日から10月、今年もあと残り2ヶ月。
今年の漢字、今年の流行語大賞は何になるのでしょうか。
コロナの影響は大きいですが、明るい感じになればいいなと思います。
今は開催されていない大規模イベント等は
来年は一体どうなるのでしょうか?
果たしてオリンピックは開催されるのか?
気持ちも新たに皆様どうぞ宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.09.30 07:45
明日からも
朝晩めっきり涼しくなってきましたね
弊社は本日決算日
今年はなんともいえん年ですが、仕事は続いていくんですな
寒くなってくるとウイルスの野郎どもが元気になってくるらしいです
明日からも色々気を付けながら頑張りたいと思います
秋になり美味しいものが増えてきております
飲んで食べて頑張りたいと思います
そういえば健康診断の結果が返ってきてましたね
肥満って書いてましたわ あははのは
最後に超癒される画像を上げてお別れです
風呂入っとるとこらしいですわ
では
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.09.29 05:11
9月末
こんにちは
システム京都 宋です・
もう9月末ですね、早いです・・
今期もう終わります・
月末プラス年度決算なので、いつもと違う忙しさと緊張感です・・
海の向こう側に、友達みんな すでに中国国慶節の8連休に入る予定です・・
この差はちょっと・・
羨ましいといいたいですね・・
とりあえず、ミスがないようにいつもの仕事頑張ります・・
10月は楽しみです~~
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.09.28 02:24
check it out!!
こんにちは、システム京都のいのうえです。
もう完全に溜まってます。マグマのようにふつふつと。
寝ても覚めても某所の新エリアのことばかり考えています。
早く行きたいーーーー!!
・
なんとなく感染は少なくなっているような気もしますが
まだまだ油断はできないですね・・・
そうそう、
http://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/behringer/
「よくある質問」充実してきています!
あれ?って疑問が浮かんだらチェケラしてみてくださいね。
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.09.25 06:55
夏も終わり
こんばんは。
システム京都 喜多です。
.
夏が急に終わりましたね。あれ!?ってくらいに一気に秋めいて
もうこのまま一日中過ごしやすい気候が続いてください、お願い!と毎年願うんですが
まぁ、あっという間に寒くなるんですよね。
今年はコロナとインフルエンザが同時流行しちゃうことも考えられるようなので
予防接種にも行かなきゃな...と例年より自己管理能力問われる感じがしてヒヤヒヤしちゃいます。
.
そんな事を言いながらも、お問い合わせも増えて安心したり
これからの新しい楽しみ方を見つけて行かないとなぁと思ったりもします。
配信ライブって少なからず抵抗あったんですが、めっちゃ良いですね。
テレビ大きいの買ってよかった...
.
最近大きなテレビでYoutube見ることも多くなったんですが
弊社チャンネルでBehringer関連の動画も着々とYoutubeに上がっております。
https://www.youtube.com/channel/UCEhenNYtt9xbducKEz3vzcQ
ぜひ一度ご覧くださいね。
(アカウント登録に苦戦されている方、必見です!)
....
願わくば...チャンネル登録を.....
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2020.09.23 09:30
秋近し
朝晩が随分過ごしやすくなりましたね。
秋近しですね。
でも、寒いの苦手な私はなんかねぇ、、
京都の佐々木です。
日々ニュースでやっておりますが、少しずつマシになってきたような。
イベントも緩和されてますし、このままいい方向へ向かってほしい。。
コンサートの配信も増えてますね。
私の好きなアーティストも配信ライブするとの事で、わざわざ行かなくても
見れるのはうれしいかもですが、やっぱり、、、
会場行って一緒に大声出して唄いたいですよね!
そうそう、消毒してますか。今何処行っても置いてますね。
Gravityにもありますよ、消毒液ボトルホルダー
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/5088/gravity/products-gravity/micstand-products-gravity/standaccessories_micstand-products-gravity/
是非!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.09.19 09:30
現代病
現代病と言われる病気って色々と増えてきていますよね。
わたくし、毎年この時期は気圧の変化が激しいからか、頭痛の症状が頻繁に現れます。
所謂これも聞き慣れない、現代病とも言われる病名、"気象病"の一種ですね。
そんな痛みをBluetooth ノイズキャンセリング機能付きのbehringer HC2000BNCで
『頭痛キャンセリング』出来れば...
とにかくコストパフォーマンス抜群の超オススメのヘッドホンです。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/2620/behringer/products-behringer/headphone-products-behringer/bluetooth-headphone-products-behringer/
behringer製品の事ならbehringerカスタマーサポートまでご相談ください。お待ちしております。
↓
cs_behringer@watanabe-mi.jp
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2020.09.18 04:35
あっと言う間に
今年の夏はサーフィンできなかったなー。しないけど。
てな感じで夏は終わり秋になり、すぐに冬ですよ。
冬になったら、うちの猫も忙しいんですよ。
そしてお正月になればこうなって。
そんな中、もうすぐ発売開始のBehringer PKシリーズ。
超リーズナブルなパッシブスピーカーは8"で¥5,800!
猫の手も借りたいくらい売れることを祈って。
お後がよろしいようで。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.09.17 03:41
転換期
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
総理大臣も交代し、with コロナももはや当たり前になったこの頃
マスク着用なら手洗いうがいやら、基本的な事はもちろん
新しい生活様式と聞くと、つい様式美と頭の中で自動変換されます。
様式美と言えばストラト、ストラトと言えば様式美。
ULTRA GAINと聞くだけで、多分ディストーションペダルと思いがちですが違います。