2021.04.09 12:22
始まり
こんにちは、システム京都のいのうえです♪
新学期も始まりましたね~!
この季節はなんとなく制服やスーツがぎこちない
新入生・新社会人をみてにこにこしております。
もちろんしんどいこともつらいこともあるとは思いますが
それぞれご縁があって就くことになった会社、通うことになった学校ですので
めげずにいろんなことを吸収して、少しずつ成長しながら
楽しく新生活を過ごしてほしいなあ、と
われわれ先輩たちは思っておりますよ(*^^*)
新製品たくさんでております。
ぜひ、ご検討下さいませ。
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.04.07 08:05
新年度!
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
少し日が経ってしまいましたが、始まりましたね、新年度。
世の中は中々上向いた感じにはならない状況ですが、
気分を新たに頑張っていきましょう。
なお、当社にも新入社員が数名入ってきました。
お電話や現場などで皆様と接する機会も出てくると
思います。その際には何卒よろしくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2021.04.06 06:55
桜、、
ようやく緊急事態宣言あけて、さぁ!と思っておりましたが、、
第四波が、、、
まだ暫くの辛抱ですね、、ご飯屋さんが早く閉まるのが困るんですよね、
独り者には、、仕方ないですね、。辛抱辛抱。
4月になりました、京都の桜も雨が降ってもう終わりかけ。
急いで一か所見に行きましたが、もう見ごろは過ぎてました、、、、
写真がそれです。
お話を聞いていると少しずつ戻ってきてるかなぁと思ってましたが、
この四派、、なんとか踏ん張ってほしい所です。
そろそろコロナ以外の話題も考えないとですが、、
でも、対策はしっかりしないといけないので、下記もどうぞよろしくお願いいたします。
Gravity ユニバーサル消毒液ボトルホルダー販売開始致します : Sound System ワタナベ楽器 輸入ブランドサイト (watanabe-mi.jp)
次回まで話題考えておきます、、
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.04.01 04:29
春はあけぼの
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
すっかり春ですね。
大阪/京都でも、桜が例年より早く満開になっている様な感じがします。
日中外出していると、レジャーシートを広げてお花見をされている方がちらほら。
新年度になり気持ちも新たに頑張ろうというこの時に、
また感染者が急増している現実。
4/14の聖火リレーも中止になるかもみたいなニュースが流れてますね。
早くワクチンが行き渡る事を願いますが、それまで皆さんあと少し頑張りましょう。
消毒液ボトルには是非こちらを
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2021.03.31 07:14
明日からは
今日で3月も終わり
明日からは新年度です
去年の新入社員や新入学の皆さんは、そういう雰囲気も味わえず、いきなり在宅環境という過酷な環境でしたが、今年はどうなんでしょうか?
宣言解除後即右肩上がりで、大阪はマンボウマンボウ言うてます、、、
いやはや、、、
満開の桜を見て、明日からもガンバリマショウ
では
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2021.03.30 11:01
桜
こんにちは!
システム京都のいのうえです♪
緊急事態宣言が明け、京都も桜観光シーズン突入です...
先週はすごい人だかりでした...感染に気を付けながら楽しみましょうね。
春になり卒業式、入学式・入社式など新しい生活が始まる季節ですね。
今日朝のニュースで『来賓の挨拶って必要?』というテーマで議論してました。
確かに学生さん新入社員さんにとっては、あんた誰やねんって感じですしね。
まあそれも長~~い式中の休憩と思って、皆さん耐えてください(笑)
そんなスピーチの際の感染対策に!↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PDY3RZZ
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.03.25 10:29
三月がさる、、
だいぶ春らしくなってきましたね。
3月が去ろうとしてます、、
今年は凄く時間が早く過ぎる気がするのは私だけでしょうか。
京都の佐々木です。
緊急事態宣言もとけ、ワクチン接種も始まり、このまま終息し、
あの頃のような自由に行きかう日が少し近づいて行っていることを信じ、、、
早くがっつりライブが見たいです。。
桜咲いてきましたね、今年はシャッター切に行きたいと日々思っておりますが、、
とは言うものの、人の流れが気になります、、
まぁ、しっかり対策しつつ行きます。
弊社も感染対策商品ありますのでお気軽にお問合せください。
それでは年度末、最終の最終!何かございましたらお気軽にお問合せお待ちしております。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.03.24 02:05
緊急事態宣言
東京 内田です。
一都三県の緊急事態宣言が解除され3日目となります。
巷には日に日に人が増えていっている気がします。
満員電車、変異株、感染者数下げ止まり...
まだまだ安心して外を歩く事が出来ない日々が続きます...
感染対策をしっかりする!まずはそこをさらに徹底するしかないですね。
感染対策に!
マイクシールド
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2021.03.22 12:09
早くも
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
家の近所の桜がほんのりともう咲いております。
センバツも始まり、いよいよ春めいてきたかと思いきや、
朝晩は寒かったりとほんとに何を着ればいいのか分かりません。
着せ替えカメラがあれば便利なのに。
あとあれば便利なのは、
どこでもドアともしもボックスとポータブル国会と悪魔のパスポートと。。。
3月も後1週間ちょっと。
道路工事も佳境に入って来ておりますが、こちらも同じく。
年度末まで残り数日、何かございましたらどうぞお問合せ下さい。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2021.03.18 06:55
終わった・・・
今シーズンも無事終了しましたね・・・。
某ドラマの話です。
こんにちは、システム京都のいのうえです♪
毎シーズン今回で卒業か・・・?みたいなニュースが流れますが
今回も大丈夫でした。一安心。
根拠のないネタ報道するのはやめてほしいですよね~!
かおるちゃんくらい長く続けてほしいですね。。。
また4月からはゆかいな6人+班長のドラマが始まるので楽しみ楽しみ♪
でも!
年度末はまだ終わりませんよ~!
お買い忘れ等ありませんでしょうか??
お問い合わせどしどし待ってます♪
それでは、また!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.03.16 11:35
ワイヤレスマイク
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
現在、年度末進行で毎日のように工事が入っており
地獄のロードを進んでおります。1年で一番忙しい時期。
何とかここを乗り越えて新年度を無事に迎えたいと思っております。
話は変わりますが、2007年11月以前に製造された旧スプリアス規格の
B帯ワイヤレスが2022年11月30日を以て使用できなくなります。
2022年度は駆け込みのご依頼が殺到すると予想されますので、お持ち
の方は是非2021年度のうちに更新を実施されることをおすすめします。
弊社では常設機器の更新工事も含め、ご相談をお受け致します。
お持ちの機器が対象かどうかなど、おわかりにならない場合も
是非お気軽にお問い合わせ下さい。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2021.03.15 12:20
3月半ば、、
春っぽいかなと、思ったら朝晩はまだまだ寒いですね。
京都の佐々木です。
関西は緊急事態宣言があけ、通常勤務に変わりました。
さて、色々やないとで、後は年度末最終!
皆さんまだ間に合いますよ、待ってます。
花粉症みなさんどうですか?
今年のは目にくんですよ、、、つらい、、
もう少し我慢かな。
さて、3月は去るといいますが、去らないうちに頑張らないと!
お問合せお待ちしております!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.03.10 05:36
対策
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
かなり春な陽気になったかと思えば、急に冬に逆戻りしたり。
毎年お花見に行っている神社があるのですが、そこは屋台が所狭しと並びます。
みんな酒を飲みつつ、おでん食べたり、焼肉を食べたり。
今年は是非開催して貰いたいですが、我慢しないとダメな場合は仕方無いですね。
ちなみに僕は花粉症ですが、なぜか大量にお酒を飲むと一時的に症状が治まります。
その為花粉症の時期は、無理をしてお酒を飲む様にしてます。
今年も早目の対策で、頑張って飲んでいこうと思います。
3月も残り僅か、皆様買い忘れはございませんでしょうか?
お問合せお待ちしております。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2021.03.09 07:12
春
あちこちで花粉花粉言うてますな。
年中鼻炎なんで花粉を感じない僕でも、なんか喉痛いとか、朝起きたら鼻詰まってたりして、ヤバい、ついに来たか?なんて感じている今日この頃。
今年は本当に激しいらしいので、皆さんお気を付けください。
というてもどうもならんのですかね?
目とか鼻とかも消毒出来たらええのに、そうもいきませんわなあ。
朝晩はまだ、というか無茶苦茶寒いですね。風邪ひきそうです。
桜も木によって咲いてるやつもあれば、つぼみも見えんやつもありますね。
花見もなかなか難しい感じですが、早く春になってほしいものです。
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2021.03.08 06:09
3月
こんばんわ。システム京都宋です。
暖かくなってます・・
京都もう宣言解除になってます・・
三月はいいですね・・
料理屋は夜9時までしかやらないが・・
それでもちょっと外食できるのはうれしいです・・
唯一良くないのは花粉がまだやばいです・・
目がずっとかゆいです・・特に夕方ごろ・・
日本にいる11年間のプレゼント~ 花粉症~
中国に戻ったら 消えるかな・・
季節変わるので、風邪ひかないように・・
皆さんお気を付けてください・・
O(∩_∩)O
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2021.03.05 06:53
3月5日
こんにちは、システム京都のいのうえです!
・
関西は緊急事態宣言が解除になりましたが
まだまだ気は抜けませんね。
最近やっとワクチンの話題も少なくなり、
注射シーンを見なくてよくなったので、心穏やかに過ごせています...
国民の娘のスキャンダルだったり7万円の接待受けていたり
まだまだ忙しい日本ですが
我々も『3月中に...』というお問い合わせが多く
ありがたいことに大変忙しくさせていただいております。
今日は在庫があったのに明日にはなくなっている...!なんてことも有り得るので
お早目のご注文を、どうぞよろしくお願いいたします☆
それでは、また♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.03.04 07:11
解除
こんばんは。
システム京都 喜多です。
緊急事態宣言が関西、解除されましたね。
もはや生活が変わっているので、じゃあ何が変わるの?感はありますが...
まだまだ気を緩めず対策しっかりしていかなければですね。
今年はお花見したいけれど...どうなんでしょう?
桜の開花の話も少しずつ出てきたということは今年度が終わりに近づいてきております。
お急ぎ案件や急なお問い合わせに日々てんやわんやしておりますが
3月中のご納品予定等はお早めにお問い合わせ頂ければ幸いです!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2021.03.03 12:51
工事
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
いよいよ3月に入りました。年度末も佳境です。
緊急事態宣言も首都圏以外は解除され、ようやく
日常が少しではありますが戻りつつありますね。
今月は年度末ということで工事の予定が
目一杯詰まっております。無事に納めきれるよう
しっかりと段取りをして参りたいと思います。
という感じで、弊社では音響・映像機器の設置に伴う
工事も承っておりますので(今年度はもう無理ですが)
ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2021.03.02 10:36
花粉症
お疲れ様です、京都の佐々木です。
去年はそんなにきつくなかったのに、
今年の花粉は猛威を振るってませんか??
私だけ??
家にいる事がほとんどやし、各階に清浄機いれてるし、
今年も楽勝かなと思いきや、、、突き抜けてやってきてる感じ、、
特に目が、、目がつらいと頭に影響するからつらいんですよ。
もちろん薬等の対策はしてますが、今年は凄いです。
毎日必死に戦ってますw
みなさんどうです?私だけ?
はぁ、つらい、、花粉症の方、一緒に頑張りましょう!
さて、オススメ商品の御紹介!
DVS 4 - (TANNOY|壁掛け型):ビーテック株式会社 (beetech-inc.com)
壁掛けもいいんです。よろしくお願いいたします。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.03.01 12:13
限定品
皆様も東京土産で有名な「東京ばな奈」はご存知かと思いますが、
現在、首都圏限定にてポケモンバージョンが販売されております。
なかなか可愛らしく、品切れが続出しているそうです。
なんとか運良く「ゲットだぜ!」しました。
感染対策にこちらもいかがでしょうか?
↓
GMADIS01B 消毒液ボトルホルダー
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2021.02.26 07:15
いよいよ
こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。
いよいよ来週から3月、年度末もクライマックスです。
皆様、買い忘れ・そういやアレ壊れてたな・ついでにコレもあればいいな等
何かございましたらどうぞお問合せ下さい。
店舗BGM用として、会議室等設備用として、またはご自宅用に。
下記オススメです!在庫ございます!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2021.02.25 06:43
そろそろ
緊急事態宣言も解除されるかな?という今日この頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
お忙しい日々を過ごしてらっしゃると思います。
まだまだ油断大敵、元気に慎重にガンバリマショウ。
年度末もいよいよ佳境、行きつ戻りつまだまだ寒い日もございます。
ご自愛ください。
さて、最近は設備用スピーカーに各メーカーが力を入れております。
あの伝統のTANNOYからも同軸ユニットの憎いヤツが出ております。
ご興味ある方はお問い合わせください。是非。
でわ。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2021.02.22 01:17
風邪
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
風邪をひいてしまいました・・・
最近はマスク・手洗い・うがいを欠かすこと無く
しているので、しばらくひいていなかったのですが
家族からもらってしまったようです。やっぱり
普段から体調管理しっかりしていないといけませんね。
みなさまもお体には気を付けて。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2021.02.19 05:44
ケーン!
こんにちは、システム京都のいのうえです♪
さてさて、
昨日某ドラマでジャズバンドのサックス奏者が殺される、というのをやってました。
最初はマウスピース(吹き口)に青酸化合物が...という展開だったのが
実はタンポ(キィの裏側)に毒がしみこませてあり、それがガス化して体内に取り込まれた、というものでした。
それが実際可能なのかという話はともかく
サックスを解体していたり、各パーツの説明が多く見てて楽しかったです。
・
リード(マウスピースにつけてこれを震わすことで音が出ます)はケーンという葦の木からできています。
天然素材なので、もちろんいつかは劣化し、捨てないといけないものです。
ドラマでは交換期間を1か月、と言っていましたが
1回使用するごとに変えるveryセレブもいます。
私もかつてほんの少しだけやっていたのですが、なかなか毎回変えるほど
セレブにはなれず、だからと言って正直1か月は衛生的にちょっと...
(直接口が触れますし)
まあ吹く頻度にもよると思うので何とも言えないところですが。
・
ワタナベ楽器店というとギターやベース・ドラムのイメージがあるかと思いますが
勿論サックスやトランペット、クラリネットなど
木管金管問わず取り扱っています!
・
実はこんなものも。
http://nekodamari.work/company/beewax/
お問いあわせまってまーす!
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.02.18 07:59
雪...?
こんばんは!
システム京都 喜多です。
ぽかぽかと花粉と共に春がやってきた感じの気候でしたが、
急な雪!びっくりです....
天気予報見ろよと言われたら終わりなんですけど、雪降るとは思わず洗濯物ー!!って感じです。
本当に天候で体調を壊しそうに振り回されている感じがありますね。
新型コロナウイルス対策で手洗い・うがいが徹底されているからなのか
インフルエンザは極端なくらいに少ないようなので、このコロナのワタワタが落ち着いた後にも徹底をしないといけないですねー。
今年のお花見は青空の下でできるのか、果たしてまだまだ分かりませんが
少しでも先の楽しみを見つけて生活できたらなぁ...と最近特に思います(美味しいパンとか...太るけど....)
なんせ、外になかなか出れないですからね!
.
もう少しの我慢!と思いながら、年度末のお問い合わせもピークにきております。
やはり物流の遅延も発生しますので、どうかお早めに!笑
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2021.02.17 09:59
三寒四温
先日からすごく暖かくないですが、まさに三寒四温の時期ですね。
暖かくなると、、花粉きてません?
きてますよね、たぶん。
家にいてても目かゆい等の症状が、、
厳しい季節がきました、京都の佐々木です。
先日の地震、京都は何もなかったのですがテレビ見てると
結構色々被害でているみたいで、皆さんの所は大丈夫でしたか?
東京にいる知人に電話したら、丁度作業中だったの事で、
モニターやスピーカー抑えるのに必死やったで結構長くゆれて大変やったみたいで、、
怖いですね、、私は家で一人やし、ここでそんなんなったらと考えたら、、、
まぁ、ほんまに色々おこりますね、、
コロナも落ち着いてはきてますが、まだ予断は、、、
一日も早く、落ち着いた世の中に戻ってほしいと毎回書いてますね、ほんまに思ってますもん。
さて、2月は逃げるといいますが、まさに逃げそうで焦っておる今日この頃。
自分もペース上げないと!はい、もうひと頑張りします。
今おすすめ商品は、
(TANNOY|天井取付型):ビーテック株式会社 (beetech-inc.com)
よろしくお願いいたします!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.02.16 11:33
Over The...
昨日、東京某所では爆弾低気圧の影響で台風並みの暴風雨が吹き荒れました...
一頻り雨風が続いた後、晴れ間からは見事な"虹"が出現しました。
ここの処、混沌とした毎日ですが、このキレイな虹が良い兆しの"しるし"であれば良いなと切に思いました。
以上、それでは失礼します。
オススメ機材
LAB.GRUPPEN 設備向けパワーアンプ 2ch 60W CA602
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2021.02.15 08:04
春はあけぼの
こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。
この土日は大変ぽかぽかとして、
もしかして知らない間に春来ちゃった?といった気候でしたね。
春といえば、花粉症。
昨年は全く微塵にも感じなかったこの厄介な奴が、確実に来てます。
外に出ていないのにこのツラさ。
毎年毎年、今年の花粉はキツイと言っている様な気もしますが、
年を追うごとに奴は力をつけて来ているので侮れません。
もう今年はフルフェイスを被ってやろうかと思う今日この頃。
皆さん年度末まであと1ヶ月ちょっと。
買い忘れてる物がございましたらどうぞお問合せを!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2021.02.12 08:46
冬来たりなば
春遠からじなんて言いますが、もうちょいかかりそうですね
え?いや、春がね
無観客とはいえプロ野球のキャンプも始まり、これまた無観客とはいえもうすぐオープン戦です
いつもとは違う感じですが、はてさてシーズンはどうなりますでしょうか
選抜高校野球ももうすぐですね
色々楽しみなことが増えてきます
気分を上げて頑張っていきましょう
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2021.02.10 06:22
Happy CNY
こんばんわ、システム京都 宋です。
CNYは何ですか?絶対思いますよね・
この時期中国はめっちゃにぎやかです・
そうです、Chinese New Yearのことです~
旧暦の新年で、私の家族みんな休んでます・・
久しぶりにビデオ電話朝から晩までやってました・・
めっちゃ疲れました・・
なんもやってないのに、春節の挨拶としゃべりで疲れてました・・
でもこのような文化はやっぱり大切ですね・・
一人ひとりを結びつける面を考えたら、年一回でも親戚みんなと挨拶しないといけないです・・
面倒くさいですけど・・(笑)
春節のことで、ハムちゃんもちょっと雰囲気転換
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2021.02.09 06:38
にく
2月9日
お肉の日ですね。。。
焼肉でも食べにいきたいところですが自粛期間ゆえ、がまんがまん。
こんばんは、システム京都のいのうえです♪
年度末案件でのお問い合わせが多くなり
3月末までに納入というフレーズを
毎日数十回は言っている気がします。
今年はコロナの影響でなかなか製品も入荷しづらくなっているよう。
『急いては事を仕損じる』といいますが
人生の中では急かないといけないときもあります。
皆様お気をつけて!
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.02.08 07:49
にやにや
こんばんは。
システム京都 喜多です。
2/8は【にやにやの日】らしいですよ。(ラジオ情報なので信ぴょう性は不明...笑)
最近はおうち時間が長いので、にやにやすることに出会うことも無く...
配信ライブとかで顔が緩むくらいでしょうか?
どちらかと言うと、にこにこしてると思うんですけどね。
2月に入るとなかなか、年度末への忙しさがヒートアップしてくるので、
仕事中はニコニコすることもニヤニヤすることも難しいですが...
日々たっくさんお問い合わせを頂いておりますが、
今年は色々な影響が入り交じり、遅れやお時間を頂く対応が多発しております。
お急ぎの場合はお早めにご連絡をくださいませー!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2021.02.05 03:20
時節柄
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
年度末真っ盛りです。忙しいにもほどがありますね。
このコロナ禍でもみなさまからご依頼をいただけるという
ことはとてもありがたいお話ですので、大いに感謝しつつ
一つ一つこなしていきたいと思っておりますが、物理的に
絶対に無理なお話をいただく事などもあり、そういった
場合は恐縮ですがお断りさせていただく場合もあります。
年度末ではなく比較的空いている時期にご依頼いただければ
実現できただろうなーなんてこともしばしばありますので、
うまく行かないなぁと思ったりする今日この頃であります。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2021.02.04 10:40
延長
伸びましたね、緊急事態宣言。
でも確実に少しですが下がってますよね。
食料品買いに出ても、道もガラガラやし、人も少ないし、、
ワクチンの接種もようやく始まるニュースもやってるし。
もう少しの辛抱と信じ、、春の温かくあったら写真撮りに行く小旅行がしたい!
全然切ってないんでうずうずしてますw 桜撮りたいなぁ、、
京都の佐々木です。
そういえば花粉もそろそろですね、最近むず痒いのもしかして、、、
みなさんきてますか?
早いもので2月。年度末ですね、みなさんいかがですか?
お問合せお持ちしております!元気にテレワークで営業中!
おすすめは、、
(TANNOY):ビーテック株式会社 (beetech-inc.com)
TANNOYいかがですか!注目です。
よろしくお願いいたします!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.02.03 11:25
鬼滅
昨日「2月2日」が節分になるのはじつに124年ぶりだそうです。
皆様は鬼祓い(厄祓い)の豆撒きをしましたでしょうか?
私はやはりコロナに一太刀、豆でですが...
『いま、君はその刃を何処へ振り下ろす?』
感染対策に
マイクシールド
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2021.02.02 05:21
節分
今年の節分は124年ぶりに2月2日のようです。
東京の恵方巻はこれが有名ですね。
南南東に向かいコロナの終息を願いながら食べます。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2021.02.01 11:26
改修
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
2月になりました。
昨年から、お家時間が多い事もあり
色々と家の中の整理や断捨離をしようと思いつつ
あまり進んでいない現状は一先ず投げっぱなしジャーマンにして、
昨日は北欧スウェーデン発の某家具を組み立ててました。
しかしながら、あすこの取説は何故あんなにも難解なのでしょう。
ノルウェー/スウェーデン/フィンランドさん辺りには昔からお世話になっているので
その辺りのバンドを聴きながら組み立てるといつもより早く組み上がるという事もなく。
緊急事態宣言も延長されるかも?な雰囲気ですが
皆様年度末のお問合せはお早めに。
お待ちしております!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2021.01.29 07:54
リラックス
最近「何かが間に合ってない」とか「何かが遅れている」とかそんな感じの夢で起こされます。
ろくでもねえなと思い、また、戸外はまだまだ寒さが絶好調なので休みの日はこんな感じで至福の時を過ごしリラックス。
リラックスするような曲ちゃうやないかともお思いでしょうが、その辺はひとそれぞれ。
でも平日はこんな感じでばりばりガンバリマショウ。
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2021.01.28 06:22
野菜生活
こんばんわー システム京都宋です。
最近暖かくなって 寒くなって・・
ちなみには明日からは寒くなるそうです・・
体調管理はしっかりしないとだめですね・・
風邪ひかないように、あまりすきじゃない野菜も食べ始めました・・
うちのハムちゃんは基本的に主食のエサ以外は私と同じ野菜メニュです・・
キャベツ・かぼちゃ・ブロッコリー・アボカド・人参・・
で一週間過ごしてます・・
人もハムも太ってますが・・(笑)
天気よく変わりますので、風邪ひかないように
お野菜を勧めます~~
♪♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2021.01.27 09:27
ぽかぽか
なんだか1月っぽくない気温ですね。。
こんにちは、システム京都のいのうえです!
最近ニュースでワクチンの事を各局多く報道していますが、
毎回注射の映像がでてきて「あわわわ・・」と目を覆ってしまいます。
見ているだけで体調悪くなりそうです。私の腕もなんか痛くなってくる。
別のチャンネルに変えても、ニュースってだいたどこも同じ時間帯にやっているので逃げ場がありません!
そんな時はタブレットで豆柴ちゃんの動画を見るようにしています。
豆柴ちゃん可愛すぎる...
アロマ加湿器で好きな香りで加湿しながらかわいい動物の動画を見ているときってほんと癒されます。
こういった心の平穏が体の免疫を上げるためには重要になるそうです。
癒されまくってコロナに負けない体を作りたいと思います!!
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.01.25 02:01
年度末
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
この時期特有の、年度内、3月までに何とかなりますか?
というお問い合わせが増えております。
毎年のことですのでそれ自体は慣れているのですが、
今年はコロナの影響もあり、納期が長く掛かりがちです。
特に海外製品は船便が読めず、事前に納期がわからなかったり
どんどん予定がずれていったりしております。
また、某工場の火災の影響もあったりで例年になく
商品が手に入りにくい状況が続いております。
今の時点で3月中には無理です、とお答えするのは
申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、
今年は例年以上にお早めにお問い合わせ下さいね。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2021.01.22 07:59
ヤクルト
こんばんは!
システム京都 喜多です。
.
寒い!と思えば、めちゃくちゃ暖かい日もあって
ほんとに体調崩しそうな天気が続いていますね...
今、体調を崩してしまうと、とんでもないことになってしまいそうなので
何とか自己防衛!と腸活のためにもヤクルト生活を始めております(笑)
効果はいつ頃見えてくるのでしょうか...?
昔はあれ1本じゃ、物足りなくて何本もぐびぐびしてたんですが
全然1本で完結できるのって大人になったなぁと、なんとなく思ったりします。
.
まだまだ、コロナに注意しながらではありますが
年度末らしい仕事の忙しさに追われるようになってきました。
今年度は特に滑りこみな感じが多い気がしますので、在庫状況などご注意頂けますと幸いです!
在宅での年度末感、新鮮です...頑張ろうっと。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2021.01.21 07:39
引き続き、
緊急事態宣言が京都にも出ました、、
テレワーク勤務を継続しております。
かれこれ12月からテレワークに入り、長くなりました。
もちろんお仕事は変わらず頑張っておりますが、すっかり自宅が事務所。
なかなか皆様にお会いできないのがつらく、
これも感染防止拡大しないためなので、仕方なく、、
やっぱりお会いしてお話したいですね、もう少しの我慢と信じて。
しかし、ニュース見てますが、、なかなかしんどい状況ですね、
ほんま早くワクチンをと思います。
テレワークといえ、変わらずなので、お気軽にお問合せくださいね!
年度末いかがですか、コロナ対策商品もございますのでお問合せお待ちしております。
ユニバーサル 消毒液ボトルホルダー GMA DIS 01 B : Sound System ワタナベ楽器 輸入ブランドサイト (watanabe-mi.jp)
皆さんご自愛ください。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.01.20 02:05
〇〇警察
緊急事態宣言で国民に様々な制限が課せられ、疲れてが出てくる頃、
ニュースでは様々かつ特異な事が耳に飛び込んできます。
例えばマスクの不適切な着用が原因で大学試験失格や、
航空機内でのマスク着用拒否・逮捕など...
その中で必ずといっていいほど、どこからともなく湧いてくるのが様々な〇〇警察。
この様な方々が現れなくても良い、通常で元気な日常に早く戻ればと改めて噛みしめる今日この頃です。
コロナ対策にどうぞ
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2021.01.18 07:44
昔
こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。
少し前から読み返している名作漫画があります。
キャ〇テン、プレイ〇ール、プレイ〇ール2
魔球が出るでもなく、超人的な奴が出てくるわけでもなく
この漫画に憧れて野球を始めた人も多いとか。
僕はとてもじゃありませんが、あの練習にはついていけそうにありません。
特にイガ〇シ時代は無理。
練習試合全勝したのに結局最後は棄権な〇井時代もどうかしてますが。
やはり日々練習、ケガをしたら無理せず通院、
僕達営業もコツコツが大事だと改めて思いました。
コロナに負けず頑張りましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2021.01.16 05:45
寒い
1月も半分を過ぎ、生活ペースは戻っていますでしょうか?
僕はすっかり普通です。
皆様 本年もよろしくお願いいたします。
年末年始の暴飲暴食運動不足を少しでも払しょくするため、眠気と寒さと闘いながら毎朝公園を歩いているのですが(走ると足腰を痛めます)、早朝の芝は見てるだけで寒そうです。
なので仕事を終えるとついついこんな感じ
いかんいかん、こんなんでは全然払しょくできん。
ぬる燗にするからあかんねん、とびきりの熱燗にしてすぐ飲めんようにしたらええねん。
そんな問題でもないですね。
では恒例のえべっさんの提灯です。
しかし直前に緊急事態宣言が発表されてしまった為、期間中は参拝を遠慮してくださいと、、、
なので9,10,11を外した日の早朝にコソコソっと行ってきました。
今年もよろしくお願いします。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2021.01.15 11:38
暖かい一日
こんにちは、システム京都 宋です。
本年も宜しくお願い致します。
この二日間 ちょっと暖かくなりましたね・・
昼間の最高気温ですが、京都 今日めずらしく14度です・
ダウンを着て歩いたら熱いぐらいの温度です・・
ずっとこの温度で ウィルスもなくなったらいいのに・・
春が早く来てくださいとずっと思ってます・・
今年の冬は寒すぎるな・・
日本に来てもうすぐ11年ですが、この冬は一番寒いじゃないかと・・
春も夏も早く来るように・・コロナもなくなるように・・
今年の四月は桜を見に行けるように♪♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2021.01.14 06:57
ちょいちょいちょい
本年もよろしくお願いいたします!
システム京都のいのうえです。
皆様今年のお正月はいかがお過ごしでしたでしょうか。
いのうえは変わらずです。
年末は特番や配信ライブを見て、なんか一層寂しくなったカウントダウンライブを見て
0:45頃終了後大急ぎでチャンネルを変え今年の一押し芸人探しをしてました。
去年はちょっと不発やな~と思ってたんですが、今年は来ましたね。
完全にクリティカルヒット!!しましたね。
今年来ると思います。全力で推していきます。
よければ『芸人 everybody』で動画検索してみてください。
※ただしいのうえのお笑い偏差値は小学生男子と同レベルなので悪しからず。
2021年も笑顔で過ごしていきたいですね。
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2021.01.13 06:42
あけました
2021年に突入いたしました!
システム京都 喜多です。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
.
と言いつつも、個人的に昨年末の23:45頃に年越しどころでは無くなってしまったので(某アイドルグループ)
新年!わーーーー!な感じが薄いお正月でした。
毎年、伏見稲荷に初詣に行くのですが今年はやはり自粛し、親戚の集まりも無く...
なんとなく寂しい感じではありましたが無事に2021年を迎えられたので良し!という感じでしょうか。
.
とは言え、緊急事態宣言も発令され
引き続きなかなか厳しい状況ですので改めて気を引き締めないといけないですねぇ。
でも、やっぱり今年はライブにイベントにも行けるといいなぁ...と願ってしまいますね。
今年も頑張りますので、何卒よろしくお願いいたしますー!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2021.01.12 10:15
緊急事態は続く
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
サウンドシステム京都の谷です。
年は明けましたが昨年と状況は変わらず、
新しい生活様式は2年目に突入です。
大阪・兵庫・京都も明日、緊急事態宣言が
再度発出されるようですので、最大限気を付けつつ、
それでもお仕事はできることをやってまいります。
一人ひとりが、できることをやっていきましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2021.01.08 10:17
今年もよろしくお願いいたします
少し遅くなりましたが、
おめでとうございます、本年もワタナベ楽器店よろしくお願いいたします。
京都の佐々木です。
今年はいい年に!と思ってた矢先の緊急事態宣言、、
京都はまだですが、出そうですね、、
私はテレワーク勤務しておりますが、皆さんもご自愛ください。
でも、ワクチンの話も出来ているので先は少し明るくなりそうな、、
ほんと早くこの窮屈な生活から抜け出し自由に動きたいですね、みなさんも同じとは思われますが。
でも、しばらくは我慢かな、家がどんどん奇麗になるかなw
皆さん頑張りましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2021.01.07 10:21
お家でギター
皆様、あけましておめでとうございます。
さて、緊急事態宣言が本日再発令されるそうです...
今後またお家で自粛ムードが広がっていくのでしょうが、私がお家でギター(エレキ)を弾く際に愛用しているアンプを
紹介します。
Blackstar
FLY3 BLUETOOTH Misfits
ミニアンプなのですが、ディレイ、OVER DRIVEなどが搭載されていて、ミニサイズながら音圧もなかなかで私には十分です。
Misfitsは大好きなパンクバンドなので、一目惚れで購入してしまいました。
それでは本年もよろしくお願いいたします。
こちらの製品もどうぞよろしくお願いいたします。
Lee Guitars Bluetooth 温湿度計
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2021.01.06 12:27
牛
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
とても静かなお正月でした。
毎日、筋トレをしてササミとプロテインだけの生活をしてました。
そんな訳はなく、たくさん食べてゴロゴロするという得意技を繰り返す日々でした。
いずれにしても健康なので良しとしましょう。
こちらは干支の置物。移動可能なので永久的に使える優れものです。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2021.01.05 02:34
明けましておめでとうございます
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
皆様明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今回はお家にいよう的な事もあり、今までで一番年末年始感が無かったかも。
むしろ某人気グループの活動停止前ライブを見て号泣している人が近くにいたので
そこで記憶が止まっているかも。
今年はどんな一年になるでしょうか。
果たしてオリムピックは開催されるのでしょうか。
僕は既に年末ジャンボが外れ、予定が狂っております。
改めて宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.12.29 07:06
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。
弊社サウンドシステム部門は今日で仕事納めです。
いやはや、「未曾有」「前代未聞」「歴史上」等色んな枕詞が思いつきますが、人類史に残る2020年になってしまいました、、、
来年も引き続きな感じですが、何とか乗り越えていきたいですね。
なかなか遊びにも行けんし、インザハウスで色々楽しみたいと思います。
そういえば、バカ息子が「俺、前後賞合わせて10億当たってるから1億やるわ」って言ってたので取り合えず大晦日の発表を楽しみに待ちたいと思います。
そういえば昔はルーレットみたいなんが回ってるとこに矢ぁ打ってましたよね?今もやってんのかな?
年始は1月5日より張り切って営業しております。
2021年も何卒よろしくお願い申し上げます!
では、良いお年を。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.12.28 03:38
ハッピーホリデー
こんにちは、システム京都 宋です。
クリスマス過ぎたら、次は年末ですね・
年末年始の休みを待ち望んでる私です・・
ハッピーホリデーを叫びたいです・・
今日か明日かほとんど仕事納めですね・・
今年の年末年始は特別で どこもいけないけど・・
家でゆっくり休めるのは私に十分です♪
皆様もゆっくり休んでください。
よいお年を♡
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.12.25 05:37
めりー!
おうちにばっかりいるので、なかなかクリスマス感が湧いてきません。。。
こんにちは、システム京都いのうえです。
京都も昨日ついに100人をこえてしましました。。。
こわいこわい。
東京は800人とかレベルが段違いですが、
東京都の人口を調べてみて1日このペースだと、都民全員が罹患するまでどれくらいかかるのか
計算してみたんですが、45年でした。
計算式は果たして合っているのか?それとも都民の人数が半端ないのか?
もしよかったら誰か教えてください。
・
まだまだ生きにくい世は続くと思いますが、
その中でも楽しみや幸せを見つけて、毎日頑張っていきたいですね。
わたしはもうマリコさんがスクリーンで観れるだけでこれからも前を向いて生きていけます。
何回見に行こうかな・・・!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.12.23 09:04
年末ですね
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
なんと、今年もあと1週間ちょっととなりました。
みなさん、今年やり残したことはないですか?
もちろん私は例年通りいっぱいあるのですが、
最近テレワークをしていて思うのですが、
通勤時間が無いって大きいですよね。往復だと
2時間位、日々の生活に時間ができるわけです。
おかげで、家の片付けなどが捗ります。
溜まっていたあれやこれやもどんどん片付きます。
仕事も同じくらいどんどん片付いてくれれば・・・
と思いながら年末進行に突入していきたいと思います。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2020.12.22 08:18
運動不足には、
京都の佐々木です。
現在もテレワークでのお仕事になります。
皆様にはご不便おかけしておりますが、お気軽にメール、お電話お待ちしております。
東京、大阪も感染者の増加もですが、京都も増えており皆さんもご自愛ください。
あまりにも家の活動が多いので運動不足になりがち、、
元々そんな運動してないんですが、皆さんいかがされてます?
取り敢えず、食料は買いに行かないといけないので、出きる限り近所のスーパーへは歩きで。
後は定期的に家の換気もしているので、その時についでに階段上り下り。
そんなもんですよね、、何かいい運動方法あれば教えてください!
今日はおすすめの商品をひとつ!
設備向けにはなりますが、TANNOYはいかがですか!
オーディオ業界では有名ですが、設備も頑張っているんです。
是非検討材料の中の一つに入れてみてください。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.12.18 07:19
寒い
寒いのでサウナに行きたいが行けない。
コロナになる前では考えられないことだがしょうがない。
しかしサウナに行かないとどんどん太る。
もう少しの辛抱ですね。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.12.17 10:07
雪
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
京都は昨夜から雪が降っており、朝起きると一面の銀世界。
とまで言いませんが、ほんのり銀世界。
うまく行けばホワイトクリスマスになるのではと淡い期待を抱かせるこの気温。
僕が幼少の頃はそれこそ膝上ぐらいの雪が積もってた様な積もってなかった様な気がします。
ラジオからはクリスマスソングが流れ、街はイルミネーションで溢れ。。。
とウキウキしたいのですが、今年はコロナのせいでウキウキ出来ず。
今年の漢字は「密」になったそうですが、密にならない様お気をつけ下さい。
手洗い・うがい・マスクやら何やらを徹底しましょう。
消毒スタンドはコレを
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.12.15 06:10
デリバリー
こんばんは、システム京都の宋です・・
寒いですね・・
昨日から、いきなり寒いと思って、ダウンもブーツも
全部だしました。
お昼ごろに雪も降ってました。(ちょっとだけだけど)
風を絶対ひかないよう、ややこしくならないように、今年は頑張ってます・・
毎日の出勤以外はほとんど出てないです、
もともと家にいることが好きでよかったです・・
最近外食はあまりしないですが、そのかわりに
デリバリーサービスいっぱい使ってます・・
考えると最近からじゃないけど、特に最近週2,3回ぐらいは使ってます。。
U*BER E*ATSとか出*館とか楽*デリバリーとか・・
クーポンが多くて、便利で・・と考えたらだめですよ。。
太ってます(´;ω;`)ウゥゥ
これから1週間1回か2週間1回に減らすようにします・・
寒いから、みなさん風邪ひかないようにお気を付けてください。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.12.14 07:16
克服
こんにちは♪
システム京都のいのうえです!
タイトルの通り、最近克服したものがあるんです!
・
ずばり、紅茶です!
昔から紅茶葉の味が無理で、におい嗅ぐだけで腹痛起こすレベルだったのですが
ハーブティを買おうと某お店に行ったところ、
店員さんに試飲を勧められ、『うわ、においからして紅茶やん・・・』と思いながらも、
チキンハートゆえ断れず・・・
一口飲んでみたら、あらおいしい。
イチゴ系のフレーバーティーだったのですが、あら不思議。
飲み終えた後自然に足はレジに向かってました...。
在宅中にぐびぐび飲んでおりますよ!ほっといやされる瞬間です。
まだストレートティーとかは経験値不足な気がするので
まずはいろんなフレーバーティーから始めてみたいと思います!
そしていい食器買おう!!!笑 ※形から入るタイプ
・
なんだか1つレベルアップした瞬間でした。
これで憧れのあの人に近づけたかも・・・?!
いい食器買って高~~い位置から紅茶を注ぐ練習をしたいと思います!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.12.11 07:07
年の瀬
こんばんは。
システム京都 喜多です。
12月に入り、徐々に年の瀬感を感じてきております。
お問い合わせで今年中に、年内に!というワードが出てきているから余計にという感じですかね。
今年はクリスマスという感じよりも、お正月を何とかみんなで元気に迎えられたら...と言う希望が強くなっていますね。
街に出てクリスマス気分を味わっていないからもあるかも...(笑)
.
在宅でお仕事をしていますが、変わらすに営業をしております!
お問い合わせお待ちしております◎
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2020.12.10 08:09
テレワーク中
こんばんわ。サウンドシステム京都の谷です。
現在、テレワーク体制にて勤務中です。
毎日のように過去最多、という言葉を耳にします。
収束に向かう要素がなかなか見当たらず、不安な毎日を
過ごしておりますが、自宅のデスクに向かって仕事を
していると、気づくと自分の椅子に終日座っていた
というような状況になっていたりします。
これは、運動不足がかなり心配です。
家の中でも体を動かさないと、駄目ですね。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2020.12.09 01:16
テレワークな12月
タイトル通り、12月よりテレワーク勤務しております。
京都の佐々木です。
今回は今月いっぱいとなっております。
皆様にはご不便、ご迷惑おかけいたしますがよろしくお願いいたします。
ワタナベ楽器店 サウンドシステム/NEWS&TOPICS/【お知らせ】COVID-19感染拡大防止に伴う「営業体制」のご案内 (watanabe-mi.jp)
という訳で自宅からの投稿なんです。私は普段スタジオとして趣味で使っているお部屋を
事務所として稼働しているのですが、ここ窓がないので明るいのかくらいのかもわからず、
集中していると、知らない間に暗くなてることもしばしば、、
感染拡大かなりしているので、皆さんもおきをつけください。
せっかくイベント等動き出しているのに、本当に早く収まってほしいものです。
テレワークしていると、自分のパソコンの遅いので、早いパソコンほしくなりますね
(回線の問題もありますが、、)
新しく出たAppleのM1チップがかなり気になっております。すごく早いらしい。
でも、今まで見たいな環境では動かせないとも言われてるし、一回見に行きたいですが、
この様な状況なんで、、、もう少し様子見かな。
さて、頑張らないと!お気軽にお問い合わせくださいね!
お待ちしております。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.12.08 10:24
ガンダム
コロナを一旦忘れたいので、ガンダムネタを1つ。
↑※私が作成したガンプラで動くガンダムとは関係ございません...
数年前に、お台場に等身大ガンダムが"大地に立って"話題になり自分自身ワクワクしながら観に行ったりしたものですが、今度は横浜に実際、起動!歩行!するガンダムが出現しました!
↓
https://gundam-factory.net/
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2020.12.07 04:37
もうすぐ
2020年も終わり。
楽しみにしていたオリンピックも延期になり
コロナに追われた1年でした。
来年中にはコロナの話題をしない日が来ますように。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.12.04 06:16
今年
こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。
今年も残り数週間。
年明けには思っていなかった様な事態になってますね。
クリスマス/お正月とイベント目白押しなのに、今年はそれどころではないでしょうね。
初詣も日を遅らせて行ったり、何かと色々不便はあるでしょうが
早く収束してほしいものです。
そんなこんなでマイク飛沫防止シールドを宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.12.03 06:27
クリスマスも正月も
例年この季節は浮かれたボーイズアンドガールズが雲霞のように街にあふれますが今年は難しいですな。
僕らも街に出る、ということ自体がアレですが。
おうちクリスマス、おうち正月、リモート宴会で楽しくすごしましょう。
お仕事の方々も色々気を付けてやっていきましょう。
そこでこんなものが!
マイクでしゃべるときの飛沫防止スクリーンです。
こんなものも扱っております。
https://watanabe-mi.jp/2020/12/post-127.html
我慢の時期が続きますが、ここが耐え時我慢時、ガンバリマショウ。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.12.01 03:48
おうち
こんにちは♪
システム京都のいのうえです!
本日よりシステム京都、大阪、東京の営業は
在宅勤務となっております・・・。
不慣れな分ご迷惑をおかけすることもありますが、
温かい目で見守ってくださいますと幸いです。。。
各担当の携帯電話、メール、FAXは通じますので、
じゃんっじゃんお問い合わせ待ってまーーす♪♪
https://watanabe-mi.jp/2020/11/covid-19-9.html
それではまた♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.11.30 06:55
おうち時間
こんばんは。
システム京都 喜多です。
コロナの第3波がきているようですね...
いつまでーーー!?って感じなのですが、ここ最近の人混み具合を見ると納得ではあります。
観光の方が増えて、ちょっと戸惑う感じもありますが
共存しながら経済も回していかないといけないですからね!
マスク・手洗い・うがいを基本に気を付けつつ、何とか今年を締めくくりたいですね。
そんな弊社でも、12月よりテレワークとなります。
お客様にはご迷惑やご不便をおかけすることもあるかと思いますが...
お問い合わせは各営業担当へご連絡を頂けますと幸いでございます!
文字通りおうち時間が増えるということは、動くことが減って身体がエライことにならないか不安で不安で。
せめて散歩を...1日1回は...
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2020.11.27 07:18
大掃除前に、、
もう11月も終わりに近づいてます、、
やっぱり一気に駆け抜けた感じの11月、、
12月はもっと早いかも。
京都の佐々木です。
急に感染拡大しましたね、、ずっと終息を願っているのですが、
それとは真逆の方向へ、、京都はそこまでとはいえ全国的にすごいので、
皆様お気を付けください。
さて、家にいるいる事が多いのでよくお掃除しているのですが、
普段しないとこがあり、暑い時はやる気しなかったのですが、
ようやく色々手を出し始めました。屋根裏やらクローゼットの奥の方とか、、
10年くらいかな、一度も手をつけてない場所もあって、、
取り敢えず引っ張り出したら、出てくる出てくる、昔の思い出、、
ガラケー出てきまして、写メ見たかったのですが電源入らず、、
ちょっと見たかったですw
皆さんも今はそんなに寒くないし、大掃除の前にやってみては。
それでは、ほんとお気を付けくださいね
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.11.25 06:33
5つの小
コロナ予防になる食べ物は好きな物と勝手に思い込み、カレーを食べようかな。
特にここのは効果ありそう。
早く終息に向かいますように。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.11.24 05:36
再び
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
サウンドシステムHPのNews&Topicsにも挙がっておりますが、
12/1~より再びテレワークを実施する事となりました。
皆様へはご不便、ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承頂けます様お願い申し上げます。
そこで以前も紹介させて頂きましたコチラ。
もうほんとに買ってやろうかなと考えたりしております。
皆さんも是非。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.11.20 05:21
歩く
本当に肥満です。
痩せる努力をしていないので当然なのかもしれませんが。
生きてると太ったり痩せたりする時期が色々あったって良いと思うんですが、ここ10年くらい順調に右肩上がりです。
あぁぁぁぁ、もう。
まあいいんですけどね、食べ物も美味しいし。やはり体力つけて色々乗り切らんと。
しかし色んな制限があるため結局楽しみといえば音楽聞いたりテレビ見たり動画見たりしながら食べたり飲んだりすることに収束していくので、これからも順調に右肩上がりです。
ということで今年もあと1ヶ月少々、遅すぎますが今年の目標をとにかく歩くということにしたいと思います。
走ると色々痛めるんでね。
おっさんは無理したらいかん。
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.11.19 05:16
健康診断
こんばんわ、システム京都宋です...
なんか今年はいつもと違います...
健康診断も10月末に受けました...
いつも7月にしてるという記憶はありますが...
その結果は最近もらいました...
ちょっとショック的な結果ですが...
高血圧、軽度脂肪代謝異常...肥満ということかな?((´;ω;`)ウゥゥ
全然自分が太いと思ってないですが...
やっぱり食生活を注意しないといけないですね...
これから減塩生活をしないと...(´;ω;`)ウゥゥ
ストレスと関係もあるそうです...
これは調節しないといけないですね...
コロナの中ですが...日常生活頑張りましょう~
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.11.18 05:20
おめでとうございます!
おめでとうございます!
そしておめでとうございます!
こんにちは、システム京都のいのうえです。
今日は何の日か、わかりますよね??
・
そう、ミッキーさんとミニーさんのお誕生日でぇぇす!!
いつか現地でお祝いして差し上げたい・・・と思っているのですが・・・(コロナめ)
そろそろ行かないと体と頭がおかしくなりそうです・・・
大阪でラタタするだけでは、いのうえ満足できません!
やれニュースで見たと思えば、赤字〇〇億円などのネガティブな情報ばかり・・・
もし、仮に倒産・・・などになってしまう前に、クラウドファンディングなどで何とか支えていきたいです。
わたしお給料3か月分くらいなら迷わず出します!笑
ミッキーさんのお写真で載せれそうなものって意外となかったです・・・
(自分が映ってしまってたりするので・・)
パレードも今は中止しているそうです。
はやく前のような日常が戻りますように。
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.11.16 09:57
暖かい
こんにちわ。サウンドシステム京都の谷です。
先週はとても寒かったのですが、今日は暖かく
上着がいらないくらいで、着るものに困ります。
今週は最高気温が20度を超える日が続くそうで
まるで季節が逆戻りしてしまったかのようです。
とはいえ、着実に日付は進んでおりますので
年度末に向けていろいろなことが動き出しています。
来年がどんな年になるのか想像もできませんが、
今できることを着実にやっていきましょう。
工事などのご依頼はお早目に・・・
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] Y.Tani|
2020.11.13 01:53
バージョンアップ
11月ですね、カレンダーが後2枚になりました。
今年そんなに年末に向けてのあおりがないのは
やはり新しい生活のせいかな、私だけ?
京都の佐々木です。
とは言うものの、やはり今年終わるのは間違いないので、
わりとバタバタと、、、
そうそう、11月11日にCUBASEが11にバージョンアップしました。
なかなかおしゃれですね!
少しのぞいてみましたが、
なかなか覚えるのが大変そうです。DAWされてる方一度見に行ってくださいね。
https://new.steinberg.net/ja/cubase/new-features/
時間があるときにじっくり触ってみたいと思います。
その前にマシンのスペックが心配かな、、
それでは、又増えてきてますので、コロナ・インフルエンザお気をつけて、
年末まで走りましょう!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2020.11.12 01:06
交流/直流
ここのところコロナ感染者が急増していて非常に不安な毎日ですが...
いよいよ明日の11月13日にAC/DC の最新アルバム"PowerUp"がリリースされます。
やはり2017年に亡くなったマルコム・ヤングの存在が惜しまれます...
ですが、Newアルバム!楽しみです。
やってみました、皆様もぜひお試しあれ⚡️
↓
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 内田|
2020.11.11 12:52
紅葉
そろそろ紅葉かなと思い散歩に出たのですが、ちょっと早かったようです。
それよりも、銀杏を踏まないで歩くのが大変。どうにかwith銀杏にならずゴール。
コロナ感染者も増加し、不安ですが頑張りましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム東京] 小町|
2020.11.10 06:12
コレ
こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。
朝夜等はもうすっかり冬な感じになっておりますが、
寒くなった事で再びコロナ関係のニュースが増えてきたのが嫌ですね。
手洗い、うがいと後、、、まぁ色々気を付けましょう!
未だ在宅勤務・テレワークをされている方は多いのではないでしょうか?
僕もテレワークをやっていて一番欲しくなったのが、今更ながらコレ。
これでブラインドタッチ的な叩き方をしているとアラ不思議。
何となくヤリ手のライター?的な?感じに見える気がしないでもありません。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2020.11.09 07:23
ラニーニャ
ラニーニャ現象が続いているらしいですわ。
「ラニーニャ?まだ食べたことないな」なんて思ったそこのアナタ!
まぁ僕もそんなもんなんですが。
ネットでみたら色々書いてありましたけど、よくわかんないんでネットで見てみてください。
ざっっっっくりいうと、エルニーニョと反対の現象で、これが続くと冬寒くなるらしいです。
ということで今年の冬は寒くなるんで要注意だと。
去年は暖かかったんでイヤやなーとか思ってたんですけど、昨日の日中なんかはもう、Tシャツでえんちゃうか?ちゅうくらい暖かい、というか暑いくらいで、もーなんやねん、いつまでもタンスの衣替えが出来んでないか!などと誰にともなく文句を言っておりました。
とにかく寒い=ウイルスが活発ということらしいので、とにかく気を付けましょう。
手洗い うがい 手洗い うがい
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2020.11.06 06:14
30実感
こんばんは、システム京都宋です・
紅葉の季節がきたのに、京都の町中はそんなににぎやかじゃありません・
やっぱり今年は違いますね・・
まだ赤くなってないですが・・健康面の考えで、山に登ってきました・
鞍馬寺から貴船神社まで・・
歩き終わったら約1時間半かかりますと受付の方に言われましたが・・
2時間かかりました・・・
あしは震えてました・次の日は全身痛かったです・30代実感・・
もう運動しないとだめです・・
そろそろジョギングのスケジュールを立てないと( ^ω^)・・
思いながら、寒いからあきらめました・
何よりもこの冬は風邪ひかないように、熱ならないように・・
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 宋|
2020.11.05 04:40
再
こんにちは!
システム京都のいのうえです!
一気に冬に近づいてきましたね~
春夏にくらべてコロナの話題が少なくなってきた感じですが
ヨーロッパとかではまた再ロックダウンしてるので
まだまだ要注意です。
コロナに限らず、寒い時期はウイルスが元気いっぱいの時期なので
こまめに手洗いうがいはしましょうね。
消毒液シュッシュもかかさずに!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2020.11.04 04:13
木枯らし
こんにちは。
システム京都 喜多です。
.
3年ぶりに【木枯らし1号】が吹いたそうです。
大々的に発表される名前がすごい可愛い...(笑)
街中も肌で感じる空気も冬らしくなってきましたが、コロナが厄介なのは変わりませんね。
冬になるとインフルエンザもコロナも余計に注意が必要になるので
今年は予防接種しないとなぁと思ったり。
寒い分、おこもり生活した方が良いとは思うんですが
精神衛生上よろしくないので、手洗い・消毒・マスクは必須でそれなりに冬を楽しみたいなぁ。
.
昨日は某アイドルグループのお祭りが配信されていたのですが
2020年コロナが無ければもしかしたら、この会場にいたのかもしれない(希望)
これで当分見られないのか...と色々と思うところがあり、
楽しくもあり寂しくもあり何とも言えない感情でした。
でも、配信だったり企画だったり違うコンテンツとして楽しめるモノを作れるのって
時代だなぁと少し感動しました。
これが逆に5年前・10年前だったなら
文化だったりエンタメが衰退しちゃっていたのかも...と想像すると少し怖いですね。
まだ会場には行けないライブでも配信があれば、たくさん見よーっと!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|