サウンドシステム スタッフブログ

2023.05.29 07:38

暑くなってきました

こんばんは。システム京都 坂本です。

最近とても暑くなってきましたね。

でも、季節の中で夏が一番好きなので最近ワクワクしています...!

ワクワクと言えば、先日 King Gnu のライブへ行ってきました。

母の影響で好きになったので、こっそり母の分のチケットも取っていたのですが、

なんと、2枚とも当たって一緒に行くことができたんです!

演奏も演出もとても素敵で、声だし解禁になっていたので、みんなで歌うこともできてすごく楽しめました!

慣れてしまったけど、コロナ前ってこんな感じだったんよなーと思ったりもしました。

今まで控えていた分、今年はいろんな催し物に参加できたらなと思います。

みなさまもいい夏がおくれますように!

それではまた!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|

2023.05.25 01:35

1ヶ月

こんにちは。システム京都 重光です。

サウンドフェスタまで1ヶ月を切りました。

↓入場整理券の配布も始まっております↓

https://sound-festa.com/seriken

入場無料ですが、入場には整理券が必要ですのでご注意ください!

ぜひご予定を空けていただき、ご来場いただければと思います。

暑い日が続いておりますが、皆様もご自愛ください。

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.05.23 07:48

カバン

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
連日暑いですね。ここまで来ると、ほぼ夏です。

外回りの営業に出る身としましては、この時期
外出から帰ってくるとヘトヘトになってしまうので
体調管理をしっかりとする必要があります。
気を抜けないですね。水分補給、大事です。

急な雨に対応するため折り畳み傘も欠かせません。
予備のマスクも必要です。目薬もあると良いですね。
お昼を取れない時のため、非常食もあると便利です。

お客様のところで何があるかわかりませんので
ドライバーも必要です。音確認にイヤホンもあると便利です。
Lightning~ステレオミニケーブルもたまに使います。
意外と無いと困るのが、単3電池です。あるに越したことは
ありません。そんな事をしていると鞄がすごく重いです。

・・・だからヘトヘトになるんですね。
本末転倒ですね。気をつけます。それでは。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2023.05.22 10:50

もう

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

もう夏の暑さですね、、、

昨日慌ててエアコンの掃除をして、早速フル回転して頂きました。

急な試合でビックリされたのか、

最初はういんういんと唸りながらの手探りでしたが

体が温まってきたのか本来のポテンシャルを大いに発揮して試合をコントロールされておりました。

5月でこの暑さなので、7~8月の大会はどうなることやら。

ケガや故障等無く、夏を乗り越えて頂きたいと思っております。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6429/saramonic/products-saramonic/smartmic-products-saramonic/studiomic-smartmic-products-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.05.20 06:59

イベント

家の前のヤンマースタジアム長居では、今日明日とKing knuのライブが開催されます。

ちなみに先週の豪雨の土日はTwiceでした。

いよいよ声だし解禁OKのライブで、周辺もなーーんかフワフワした盛り上がった感じになっています。

いいですね、やはりこーじゃないと。

僕は行きませんが、なんとなく、なんて言うんですか?アガル?的な?

9月はB'zだということでまた盛り上がるんでしょう。

行きませんが。

今年はライブイベントも目白押し

サウンドフェスタも目白押しです

Sound Fest 2023

宜しくお願い致します。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2023.05.19 05:49

傘がない

こんにちは。システム京都の田中です。

昨日までの晴天とうってかわって今日は大雨でしたね。

そのかわり日中は涼しくて過ごしやすかったです。

さて、家を出るときは雨だったので間違いなく傘をさして出かけたのですが、

今は手元になく、傘立てに置いた記憶もあまりなく・・・。

どこかに置き忘れてきてしまったようです。

帰るころまでにやんでくれればいいのですが・・・。

それでは。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|

2023.05.18 07:01

ピアノ

こんばんは。

システム京都 坂本です。

先日とある式場で透明なグランドピアノを見つけました。

天気が良かったのでライトを当てなくても自然光でキラキラしていて綺麗でしたー!

気になって調べたら、X JAPANのYOSHIKIが使用している特注スケルトンピアノは凄く高いらしいです...

いつか演奏聞いてみたいな~と思いました。

急に暑くなったので体調を崩さないように気を付けましょう...!

それではまた!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|

2023.05.16 01:54

読書と料理

こんにちは。システム京都 重光です。

以前にも同じようなことを書いたような気がするのですが、読書と料理って似てませんか?

本は読み始めると没頭しますし、料理も作り始めるととても楽しいのですが、どちらも手をつけ始めるまでのハードルが高すぎる、、

読書も料理もどちらも好きなのですが、買ったものの読めていない本が大量にある積読状態、料理も結局休日くらいしかしない状態です。

読書の梅雨、とは言いませんが、これから雨で休日家にいることが多くなりそうなので、せめて積読状態から抜け出したい!と思っている今日この頃です。

それではまた。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.05.12 08:32

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。

また明日からの土日は雨のようです。

これで関西では3週連続、週末の雨ということに

なるようですね。週末を狙ってきているな・・・

さて、そんな週末ですがサウンドメッセが開催されています。

私も最近はめっきり行けていないので、久しぶりに行きたいの

ですが、なんだかんだで今年も行けなそうな気がしています。

行かれる方は、ぜひ楽しんでくださいね。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2023.05.11 10:25

晴れ

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

GW中は天気も良く皆さんいかがでしたでしょうか?

とにかく京都は人だらけで、どこに行っても人、人、人でした。

観光バスを何台見たやら、、、

天気が良かったので、思いがけず日焼けをしてしまい

5月なのにヒリヒリしております。

お出かけに最適です。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/5425/gravity/products-gravity/cart-products-gravity/multi-cart-products-gravity/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.05.10 11:12

GW

GWはみなさんいかがお過ごしでしたか?

お陰様でのんびりできました。

結局天気もおおむね晴れてて良かったですね。

日曜日は豪雨でしたが、、、

海外からの旅行の方も本当に多く、これは完全に戻ってきたな、等と思ってましたが、それでもコロナ前には程遠いようで、、、、

まだまだこれからですな。

休みも明け、これからはイベント続き。

サウンドメッセ、サウンドフェスタ お楽しみに。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2023.05.01 03:51

GW

こんにちは。システム京都 重光です。

皆様GWはどう過ごされるのでしょうか。

天気も良さそうですし、お出かけされる方も多いのではないでしょうか。

僕は特にこれといった予定はないのですが、ゆっくり身体を休めようと思います。

弊社は今日、明日通常営業しておりまして、3日からお休みをいただいております。

それでは皆様、良いGWをお過ごしください~!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.04.27 08:42

寒暖差

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。

最近、暑かったり寒かったりがひどいですね。
夏みたいな日があったと思えば、冬に逆戻りした
かのような寒さになったり、着るものに困ります。
まもなくGWがやってきますが、ほとんどの休日は雨だと
いうことらしいですし・・・予定が立てにくいですね。
幸いなのは、ようやく花粉が減ってきたことでしょうか。
今年は遠出せずのんびり過ごしましょうかね。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2023.04.24 02:12

また冷えが・・・。

こんにちは。システム京都の田中です。

週末は暖かかったのにまた今日はまた冷えますね。

指先が冷えてキーボードを打つ手もかじかんでいます。

きっと暖かくて過ごしやすいなーの時期が少なくて急に毎日暑くなるのでしょう。

いつになったらちょっと寒いときに羽織っているコートを

クリーニングに出すことができるのか・・・。

朝夕まだまだ冷えますのでみなさまご自愛ください。

それでは。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|

2023.04.21 06:34

にっこり

こんにちは。システム京都 坂本です。

先日人生初めての海外へ行ってきました。

現地で初の食事をしていた時のことを書きます。

お腹が空いていて無言で黙々とご飯を食べていたのですが、

なんだか視線を感じて顔を上げると、店員のおじさんが立ち止まってニコニコしながらこっちを見ていました...!

空腹で勢い良く食べていたので、それが嬉しかったのか面白かったのか...?

とりあえず微笑み返したら更にニコニコに!

笑顔はどこでも通じるんだな~とほっこりしました。

最近天気が不安定なのでお体ご自愛下さい!

それではまたー!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|

2023.04.19 04:45

寒暖差

こんにちは。システム京都 重光です。

最近、暑い日もあれば寒い日もあって、寒暖差で身体が疲れますね。

早く"暖かい"に振り切ってほしいものです。

おかげで家のこたつもまだ出しっぱなしです。

花粉もまだ飛んでいるのでしょうか、最近目がとても痒いです。

季節の変わり目は体調を崩しやすいとよくいうので、皆様もご自愛ください。

それでは。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.04.18 12:43

よわよわ

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

この前久しぶりに試験なるものを受けてきたんです。

緊張状態続くのが嫌なので、いつもそういう時は率先して1番手を選ぶんですけど

意外とリラックスしてできた気がします。。。

合否を待っている間先生たちとたまたま会って、温かい言葉をかけてもらって

泣きそうになりました(笑)

年取るとダメですね、ほんと涙腺弱くなります(;;)

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

サラモニックもぜひよろしくお願いします。

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.04.13 03:01

春眠暁を覚えず

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

春眠暁を覚えずという諺かなんかがあった様な気がしますが、最近まさにその通り。

ほんとに起きれません。そもそもずっと眠たいです。

元々ショートスリーパー体質なのですが、近頃はショートだと影響が出まくりです。

電車を乗り過ごさないかとヒヤヒヤしております。

早起きは三文の徳という諺かなんかがあった様な、いやそもそも無かった様な気もしてきましたが、

三文は100円ぐらいらしいです。

こちらは三文では買えませんが宜しくお願い致します。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6429/saramonic/products-saramonic/smartmic-products-saramonic/studiomic-smartmic-products-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.04.12 09:37

BOB

高額なんでかなり迷ったのですが、これを逃すと二度と見れないだろーなと思い、思い切って行ってみました。

御年81歳、果たしてどんなライブになるのかと、ドキドキしながら見てましたが、いやはや

凄かったです。

とにかく声が。

新しい(2020年)アルバムのツアーなんですが、アルバムの曲は大体やって(アレンジ変えて)、有名曲は全く無しというハードコアな内容で、知らんと連れてこられたおばちゃん(結構居た)なんかは最初から最後まで???でしょうな、という感じでした。

本人に当たる照明が一番暗く、表情どころか立ってんのか座ってんのかも分からない、MCはサンキュー(3回)のみ、バンドメンバーが全員ディランの方を向いてる、終演後しばらく拍手がなりやまないがあっさり客電が点く、等演奏以外にも興味深い点が多数。

でも2時間弱たっぷりやってくれて、どんどん声が出るようになっていくなどバリバリ現役でした。

バンドの演奏も素晴らしく、凄いもん見たな、と。

日本公演だけでも11公演、しかも2021年から始まってて来年2024年まで続くという。

もう永遠に死なんのちゃうかな?と思いますね。

こうやってコンサートにも普通に行けるようになってきました。

まだまだ感染防止の対策が必要ですが、これが普通、というように早く戻って欲しいですね。

では。

bob.jpeg

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2023.04.11 12:23

はじめまして

みなさまはじめまして。システム京都の田中と申します。

昨年の秋に入社して、今回がはじめてのブログになります。

頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|

2023.04.06 02:11

日常

こんにちは。システム京都 重光です。

最近、行楽シーズンということもあってか、京都は外国人の方がとても多いです。

マスクをはずしている人もたくさんいて、ようやくコロナ前の日常に戻りつつあるのかなあ、と。

やっぱり人で溢れかえってこその観光地京都ですね~

引き続き体調には気をつけながら、戻りつつある日常に順応していきましょう~

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.04.05 05:06

たまに

こんにちは♪

システム京都のいのうえです♪

先日とある高級焼き肉店に行ったんですが、

たまに贅沢すると気分いいですね。チェーン店のミノとは大違いです。

お酒も入ってたんで、お会計の時0の多さも気になりませんでした!(笑)

現実逃避、現実逃避...(^^)いいことだけ思い出しましょう。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/gravity/

Gravityスタンドもぜひ♪

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.03.31 11:21

桜が

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

もう桜がチラホラ散ってます。

お花見出来てないのに、、、

今年は咲くのが早かった様な気がします。

紅葉もいいですが、やはり桜の方が何となく好きです。

いよいよ年度末、明日からは新年度の始まりです。

気持ちも新たに、皆さんどうぞ宜しくお願い致します。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6458/saramonic/news-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.03.28 04:22

年度末

こんにちは。システム京都 重光です。

桜がとても綺麗に咲いてますね!

家の近くの公園でも、連日お花見をしている人があふれております。

もうしばらく散らずに持ち堪えてほしいですね!

気づいたら3月ももう終わりです。

新商品出ております。新生活のおともにいかがでしょうか!

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6429/saramonic/products-saramonic/smartmic-products-saramonic/studiomic-smartmic-products-saramonic/

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.03.27 09:40

行楽

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

数年ぶりにやってきました、京都の春の行楽シーズン...

活気づいて良いと思うんですがね...交通機関が混むのが...

是非土日だけでも、6両編成の車両やそもそもの運行数を増やしてほしいですね(^^;)

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6415/saramonic/news-saramonic/

天気の良い日はこんな商品で外で配信してみませんか?

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.03.25 03:55

熱戦

こんにちは。

システム京都 喜多です。

WBCすごかったですねー...

どちらかと言うとサッカー派なのですが、完全ににわかで盛り上がってしまいました!

トーナメント戦は感情移入してしまうというか、ドラマを見ている気持になります。

(最初は日本が勝つとガソリンが安くなるから応援していたというのは秘密です)

実況やカメラワークも昔、退屈だなぁと思っていた野球の中継と違って

そこもまた技術の進歩で面白くなっているのが凄いですよね。

技術の進歩とは言いすぎかもしれませんが、マイクもお手軽に手に入る時代です◎

SR-MV2000 USB Multicolor Microphone : Sound System ワタナベ楽器 輸入ブランドサイト (watanabe-mi.jp)

来年度のご案件へ向けデモも大歓迎ですー!

是非お問い合わせください。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|

2023.03.24 08:58

SAKURA

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
今年は桜が咲き始めるのが早いようで、
すでに満開近くなっているところもありますね。
ただ、開花と同時期に天候が悪い時期も重なって
しまったので、早くも散ってしまうのではないかと心配です。
なんとか、4月までは持ってほしいところですね。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2023.03.23 09:36

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

多分に漏れず、シビれる試合を堪能しました。

試合そのものプラス、その他のサイドストーリーも含めて大変楽しめました。

欲を言うなら実況が古館/小鉄、もしくは桜井さんで聞ければ余計に楽しかったでしょう。

次回の大会も楽しみです。

話は変わって、薬って凄いですね。

花粉症が比較的マシになって、かなり落ち着いて来ました。

薬も新しい物が日々出ていると思いますが、こちらも新しいです。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6458/saramonic/news-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.03.22 06:47

熱戦

昨日は凄かったですね

終わってから一時間くらいぼーっとしてました

何をして良いか分からなくなって、右のものを左へ、左のものを右へしたりしてるうちに落ち着いてきて、少しビールなど飲んで、また右のものを、、、

もういいですね

とにかく凄いものを見せてもらいました

僕も頑張りたいと思います

ということでそろそろ桜も咲いてきましたね

来週には散ってしまうんじゃないかという予想も有るので早めに楽しみたいと思います

動画撮影にはコレを

B100B1_main.jpeg

Saramonic Blink100-B1

では

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2023.03.17 05:31

早め早め

こんにちは。システム京都 重光です。

恥ずかしながら先日、このやばすぎる花粉にやられ、体調を崩してしまいました。

病院に行ってお薬を貰ってから、かなり楽になったような気がします。

花粉が飛び始める前に貰っていれば、こんなことにはならなかったのかもしれません。

早め早めの対策が大事だな、と痛感しました。

今月も残り半月を切りました。

年度内の案件、早め早めのご注文をいただければと思います。

それでは。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.03.16 11:13

がんばれ!

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

もう毎日脳内が大谷で埋め尽くされていてしんどいです(笑)

自分がルールわかるスポーツは野球・ソフトボール・テニス・バレーボール・箱根駅伝の5つだけなんですけど

1試合じっと座ってみてられるのは野球とソフトだけなんですよね。

実際に見に行っったりスポーツバー行って騒ぐほどの体力がないので

家でおとなしく、無関係のマリナーズのイチローT着ながら応援してます!

(野球系TシャツはこれとドラゴンズTしかないんです)

がんばれニッポン!

SR-MV2000_main-300x300.jpg

こちらも売れてます!

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6458/saramonic/news-saramonic/

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.03.14 08:15

餅は餅屋

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
今年は花粉の飛散量が昨年の○○倍!
みたいな話は毎年のように聞きますが、
今年は本当にヤバいです!!
ここまで症状がひどいのは今年が初めてです・・・
ということで、先日耳鼻科に行ってきたのですが、
やはり自分で薬局で買った薬を飲むのと
お医者さんで処方された薬を飲むのとでは効きが
違いますね。やはり専門の方に見てもらうのが一番です。
皆様も音響や映像のことでお困りの時は、
是非ワタナベ楽器店へご相談下さい。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2023.03.13 03:38

ぽかぽか

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

先週末はぽかぽか陽気で、半袖でも良い様な感じでしたね。

あまりにもぽかぽか陽気なので植物園に行ったりしたのですが、

花粉症がひどいのに、花粉の宝庫に突入したせいで

より酷くなってしまいました、、、

ただ日向ぼっこしたり、お弁当を食べたりと久しぶりにのんびりとした時間でした。

ああいう場所に行くとほんとにカートがあれば便利だなと思った次第です。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/5425/gravity/products-gravity/cart-products-gravity/multi-cart-products-gravity/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.03.10 06:17

始まりました

WBCが始まりましたね。

昨日は重たい展開で、あれ?ヤバい?などと思いましたが、終わってみれば、でした。

このまま勝ち進んで是非決勝まで行ってほしいですね。

世の中はどうやら花粉が満開のようで大変そうです、、、

桜はまだですが、桃や梅なんかは一気に咲いてきましたね。

来週なんかはまた寒くなるようですが、早く暖かくなって外でビール飲みたいです。

では。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2023.03.08 05:41

花粉

こんにちは。システム京都 重光です。

花粉やばいです。本当に。

ニュースを見ていると、スギ花粉の飛散量が過去10年で最高?!?!とのこと。

ここ2年くらい、花粉症治ったかな?と思うくらい症状が軽かったのですが、今年はやばい。

くしゃみと鼻水が止まりません。生活に支障をきたしまくっております。

このしんどい生活はいつまで続くのでしょうか、、、、

皆様もご自愛ください、、、、

それでは。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.03.07 05:36

ぽかぽか

こんにちは、システム京都いのうえです♪

日中はぽかぽか、アウター要らずですね!

今年も花粉がすごいそうなので、デビューしてしまうんじゃないかと

びくびくしています・・・

今のところは大丈夫ですが、いつでも外でも笑って気兼ねなくあくびしたいので

マスクはしばらくは付けとくつもりです☆彡

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6429/saramonic/products-saramonic/smartmic-products-saramonic/studiomic-smartmic-products-saramonic/

新商品出てます!是非☆彡

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.03.06 03:45

開花予想

こんにちは。システム京都 喜多です。

あっという間に3月になり、まだ雪降るの!?と思っていたのに

桜の開花予想が気になる季節になりましたね。

暖かくなると共にくしゃみ連発の鼻水・頭痛でこれは...(震)!と身構えていたのですが

すっかり良くなりました。

娘の風邪をもらったようで、安心...!

いつかはなりそうだけど、もう少し先であってほしい花粉症です...

暖かくなるとお出かけが増えそうですが、

先日デモ機をお借りした小型ワイヤレスマイクを娘の胸元へ付けて遊んでみました。

とっても良かったです◎

娘の小さな身体でも邪魔にならず、気になってポイ!されることも無く(笑)

小さな声を拾ってくれて何だかいい感じの動画になりました。

Blink100-B3 2.4G超小型ワイヤレスマイクシステム(送信機×1台、ライトニング端子付き受信機×1台) : Sound System ワタナベ楽器 輸入ブランドサイト (watanabe-mi.jp)

デモ機ございますので、お問い合わせくださいー!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|

2023.03.03 07:30

花粉が・・・

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
今年も始まってしまいましたね、この季節が。
くしゃみ、鼻水、涙がオールスターで押し寄せてきました。
近年はずっとマスクをしていますが、もはや奴らには
そんなものは通用しないかのごとく、すり抜けてきます。
GWくらいまでこれが続くのかと思うと・・・憂鬱です。
科学や医学の進化で、早く花粉症をこの世から
消し去ってもらいたいものです。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2023.03.02 01:57

暑さ寒さ

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

昼間は暖かく、朝夜は寒いこの感じはよく分かりませんね。

家でもストーブやら暖房やら、癖でONにしてからやっぱりにOFFに

しばらくしてから何となく寒いのでやっぱりONに、、、をつい繰り返してしまいます。

しかも眼や鼻や喉がムズムズ、頭がイタタ。

毎年今年の花粉はキツいと言っている気がしますが、

あそこの店の味が落ちたと言うよりまだマシですね。

新製品出ております、是非どうぞ。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6458/saramonic/news-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.03.01 09:38

3月

もう3月ですか

往ぬる 逃げる ほんで今月は去ると

昔の人はうまい事言うたもんです

こないだおせち食べた思うたらもう春

ガンバリマショウ

こんなん出てます

SR-XM1_main-1024x1024.jpg

Saramonic SR-XM1

宜しくお願い致します。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2023.02.27 05:36

やっと

こんにちは。システム京都 重光です。

今日はとても暖かかったですね。

週間天気を見ていても、もう寒くはならなさそうな感じでした。

やっと、、やっと春が来るのか!!

花粉は嫌ですが、暖かくなって過ごしやすくなるのはいいですね~

もう2月も明日で終わりです。早い早い。

年度末、体調に気をつけながら駆け抜けましょう!

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.02.24 09:45

逃げ

こんにちは♪
システム京都のいのうえです♪

二月は逃げると言いますが、年々ほんとに早く感じます...

残すところ、WBCまで約2週間ですね。

家族がしきりに『死ぬまでに大谷を見たい!』を言っているので

いつか連れて行ってあげたいなと思いました。

私はささきろうきと周東が見たいですね。周東はただ名前が好きなだけですが。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6443/saramonic/products-saramonic/smartmic-products-saramonic/mini-smartmic-products-saramonic/

新商品出てます!

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.02.20 12:27

いよいよ

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

いよいよ明日ですね。

スペースローンウルフをリアルタイムで見ていたのでやはり感慨深いものがあります。

魔界の人は別として、僕の中で610で印象に残っているのは、

IWGPタッグ王座決定戦で前田高田を破って勝った試合と

やはり1995年にIWGP獲って、G1優勝してからの高田戦の流れですかね。

あのVHSは擦り切れるくらい見ました。

とにかくお疲れ様でした。

新商品もどうぞ

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/products-saramonic/smartmic-products-saramonic/mini-smartmic-products-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.02.18 08:59

日曜日はえらい雨でしたね

外に出れませんが、気温はなんとなく高くなるので、お?いよいよ冬も終了?などと思ってると雨上がりは激寒でしたね。

そのうち三寒四温的なやつになって、春がやってくるのでしょうか?

早く外でビール飲めるくらいになって欲しいですね。

今年は開幕前にWBCがあるので楽しみが多いです。

選抜もありますな。

いやー楽しみ楽しみ。おーん。

こんなん出ました。

SR-MV2000_main-1024x1024.jpg

Saramonic SR-MV2000

インジケーターがイカシテルじゃないですか。

では。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2023.02.16 04:47

寒暖差

こんにちは。システム京都 重光です。

この間、上着もいらないくらい暖かい日がありましたね。

春か!春が来るのか!!とテンションが上がっていたのですが、昨日はまた雪が降りました。

どないなっとるねん。

はやく春になってくれ~~

皆様もこの寒暖差にやられぬようご自愛ください。

それではまた。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.02.15 11:53

びっくり

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

先日電気代の請求金額を見て、ほんと腰ぬかしました...

私エアコンも毎日は付けない(付けても夜3時間ぐらい)ですし、

オール電化なのですが、通年の倍近くに上がってて5度見位しました。

ますます生きにくい世の中になって、一体これ以上生活費のどの部分削ればいいねんと。

ブルーな気持ちになっていたのですが、

めちゃくちゃ好きやったドラマ(飯テロ系)の続編をやるというニュースを見て

脳内お花畑です(^^)単純

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/products-saramonic/smartmic-products-saramonic/mini-smartmic-products-saramonic/

新商品出てます!

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.02.10 04:03

もう

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

もう2月ですね。

こないだクリスマス~年末年始だったのに。

そろそろ梅が咲いたり咲かなかったりでしょうか。

今年はお花見という名の宴会は出来るのでしょうか。

毎年夜桜を見に行っていた近くの神社は、コロナ以降屋台が出なくなって寂しいです。

是非今年は屋台が復活してほしいものです。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/5425/gravity/products-gravity/cart-products-gravity/multi-cart-products-gravity/

お花見のお供に是非どうぞ。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.02.07 12:59

気づいたら

2月ですね。

こんにちは。システム京都 重光です。

今年ももう1ヶ月が過ぎてしまいました。恐ろしいですね。

時間がたつのが早いのは怖いですが、寒いのが苦手なので早く暖かくなってほしい気持ちもあります。

花粉は嫌ですが。

本当に早く暖かくなってほしいものです。

そういえば、ライブでの声出し解禁とのニュースがちらほらと。

だんだんとコロナ前に戻りつつあるのは嬉しいことですね!

それではまた!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.02.06 03:09

まだまだ

こんにちは!

システム京都のいのうえです♪

まだまだ寒い日が続いております。。。

先日は実家のまわりの残雪(というか残氷)の撤去を手伝ってました。

実家でお世話になっているお寺さんは、雪で屋根の瓦ごと飾り柱みたいなのが折れたそうです。

自然の驚異は怖いですね。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6415/saramonic/news-saramonic/

絶賛販売中です。是非!

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.02.02 07:14

大雪

こんばんは。
サウンドシステム京都の谷です。

みなさん、先日の大雪は大丈夫でしたか?
10年に一度の名に違わぬ、強烈な雪になりましたね。
京都では場所によっては1週間以上経った今も
溶けずに残っている雪を目にすることがあります。
雪も度を超えて降ると物流が機能しなくなったり、
予定を変更せざるを得なくなったりと、日常生活に
支障が出るんだなと改めて思い知らされました。
日頃から雪国に住んでおられる方は大変ですね・・・

さて、そんな中、年度末の工事等のスケジュールも
かなり詰まってまいりました。ずいぶんコロナ前の
状況に戻ってきた感じでしょうか?
日程によってはお請けできない状況が出てくるかも
わかりませんので、年度内のお仕事のご依頼はお早めに。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2023.01.31 01:42

コタツ

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

こう寒いとコタツが恋しくなります。

残念ながら家にコタツはないのですが、毎年冬になると買おうか迷ってしまいます。

しかしコタツには魔物が棲んでいるので、一度ハマるともう抜け出せません。

その恐怖心から中々手が出ません。

コタツで寝る時の気持ち良さは、他にありません。

布団乾燥機であったかくした布団に入る時が近いかも。

雪のお出かけに是非どうぞ。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/5425/gravity/products-gravity/cart-products-gravity/multi-cart-products-gravity/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.01.27 11:17

こんにちは。システム京都 重光です。

今日も京都は雪が降っております。寒波の影響、すごいですね。

この寒さは、末端冷え性の僕にはつらいものがあります、、

外に出ると、くるぶしらへんから下の感覚がなくなります。困ったものです。

春が待ち遠しいです。はやくあたたかくならないかなあ、、

体調崩さないように頑張っていきましょう、、!

それではまた!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.01.26 09:55

寒かったです

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

すごい大雪でした!

ここは京都の街中か?と思うような猛吹雪...

電車などの交通機関もマヒしており、缶詰になった方々は

さぞかし辛かったでしょうね...

これを機に、非常事態が起こった時の対処等もっとしっかり考えてほしいですね。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/superlux/products-superlux/headphones-superlux/professional-headphones-superlux/

↑うちで取り扱ってます♪

良い音質で音楽も聴けて、さらに耳もあったかいですよ♪

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.01.23 01:08

カンパ

こんにちはサウンドシステム大阪 田﨑です。

どうやら今季最強の寒波が来る模様です。

市内では数センチ積雪があるだけでえらい事になるので要注意です。

皆様お気をつけ下さい。

12月生まれなので寒さには強い気がしますが、今年は暖房/ストーブ点けまくり。

電気代を見てびっくりでした。

しかし点けない訳にはいかないので仕方ありません。

ただ外は寒いし面倒なので、某〇berに頼りまくりです。

皆様お気をつけ下さい。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/products-saramonic/24wirelessmicrophone-products-saramonic/blink100-24wirelessmicrophone-products-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.01.18 05:35

10年に一度

こんにちは。システム京都 重光です。

寒い日が続いておりますが、来週くらいに10年に一度の大寒波が来るのだとか。

10年に一度ってなかなかですよね。雪がたくさん積もったりするのでしょうか。

寒さに負けないよう、頑張っていきましょう!

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.01.17 01:03

なかなか

お正月気分から抜けられないです...

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

寒すぎて、起きると必ずお布団に戻ってしまい、うとうとして

起きる予定時刻から大幅に遅れてしまってます...。

気を付けます!明日から・・・・・・・

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6415/saramonic/news-saramonic/

こんなのも発売中です!

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.01.14 08:11

変異

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。

また新型コロナの感染者数が増えてきましたね。
なにやらまた新しい変異株も出てきているようです。
でもみんな、以前ほど一喜一憂しなくなっています。
あれだけ恐れて、外出を控えて、毎日都道府県別に
何人増えた、どこでクラスターが起きた、と
大騒ぎしていた頃がなんだか遠い昔のようです。

ヒトも変異しているという事なのでしょうか?
いやいや、精神的に恐怖しなくなったと言っても
肉体的に変異しなければ、ウイルスに打ち勝てたとは
言えません。化学の力を使ってブーストしたとしても
変異のスピードが全く違うので長い戦いになりそうです。

気を抜かず、自分自身のできることをしっかりと
考えながら、日常を過ごしていきましょう。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2023.01.13 01:49

13日の金曜日

こんにちはサウンドシステム大阪 田﨑です。

もう1月13日、あっという間に1月13日。

感覚的にはまだお屠蘇気分なのに早いものです。

今日は13日の金曜日。

あの映画を見たのは子供の頃でしたが、意外や意外、トラウマにはならず

シリーズを追うごとに何だか無茶苦茶になっていくのが面白いですね。

あと絶対カップルだったり、パーティーピープルが襲われるので

ああいう人達にはならないでおこうと子供心に思っていました。

皆さんもお気を付けください。

こちらもどうぞ

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/products-saramonic/24wirelessmicrophone-products-saramonic/blink100-24wirelessmicrophone-products-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2023.01.12 07:13

今年も商売繁盛

あっという間に今年もえべっさんの季節です。

毎年混雑を避けて朝方に行っているのですが、例年朝でも屋台で盛り上がってる方々がいて、うぜえな等と思うんですが、ここ数年は屋台も無く、そんな風景ももはや懐かしく思います。

今年こそはスッキリ良い年になりますように、、、、

ということで恒例のUDO提灯ですが、今年はこの2組、ディープパープルさんとブライアンアダムスさんでした。

udo.jpg

うわー、パープルってまだやってんねや、誰がおるんやろと思い検索してみると、どうやらリッチーもジョンロードもおらんようです。

まあイアンギランおったらええんでしょうかね。興味ないけど。

ということで本年もよろしくお願いいたします。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2023.01.11 11:52

本年も

何卒よろしくお願いいたします。

システム京都 重光です。

年明けましたね。もう11日ですが。

皆様は年末年始いかがお過ごしだったのでしょうか。

私はもうひたすら飲んで食べてでした。

今年も体調に気をつけながら、良い1年にしていきたいものですね。

それではまた!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2023.01.07 04:22

あけましておめでとうございます!

今年もワタナベ楽器店をよろしくお願いします!

システム京都のいのうえです♪

皆さんお正月太りは大丈夫ですか~?(^^)

肥満対策?(カロ〇ミット的な)の医薬品が薬局で販売できるようになるみたいですね!

一般人の動画とか見てると手足折れそうな子ばっかりなので

そんな薬需要あるんですかね?(笑)

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

↑はどんどん需要伸びてますよ!

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2023.01.05 09:43

あけまして

おめでとうございます。サウンドシステム京都の谷です。
コロナ禍も4年目に突入しておりますが、まだまだ
感染者数は終息の兆しを見せておりません。
そんな中でもイベント関連は通常開催に戻り、
感染者を出しながらも以前の生活に戻るという
正に茨の道を裸足で突き進んでいくかのような
ニューノーマルな日常がやってきました。
1日の死者数が再び過去最多を更新という話が
あったりとまだまだ気を抜くには早い状況ですが
やれることをキッチリとして、襟を正して
新たな1年を進んでいきたいと思います。
皆様、本年もどうぞよろしくお願い致します。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。

明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します。

皆さん年末年始はいかがお過ごしでしょうか。

実家を行ったり来たりで、

一年の内で一番楽しい時があっという間に終わってしまいました。

毎年言ってますがクリスマス~12/30くらいまでの高揚感がハンパなく好きです。

大晦日~からその高揚感がだんだん無くなっていくので好きではありません。

土日の前の金曜夜が一番好きみたいな感じです。

そんな感じで今年も宜しくお願い致します。

こちらもどうぞ

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2022.12.28 07:29

年の瀬

やいやい言うてるまに早や今年も営業最終日となってしまいました。

やり残し満載のまま年を越してしまいますがしょうがありません。

来年もガンバリマショウ

まさか3年経ってもコロナコロナ言うてるとは思ってもいませんでした。

さらにはもっと大変なことが起こるとは、、、

来年はどうなることでしょうか。

良い年になってくれることを切に願います。

本年も大変お世話になりました。

年明けは1/4より営業開始となります。

2023年も何卒宜しくお願い致します。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2022.12.26 04:30

あっという間

こんにちは。システム京都の重光です。

2022年も残り1週間を切りました。本当にあっという間ですね~

来年もきっと爆速で過ぎていくのでしょう。

皆様、本年も大変お世話になりました。

どうか良い年をお迎えください。

僕も年末年始はゆっくりしようと思います。

それでは皆様、また来年!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2022.12.23 02:01

平日ですよ!

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

12月23日は祝日やと思ってた方、いらっしゃるのではないでしょうか。

天皇さん変わったので誕生日も変わりますよ...

本日は普通の平日です。お気を付けください。

とあることで、18年ぶりくらいに勉強してます。

なんということでしょう、物覚えがとても悪くなりました(笑)

まず勉強しなさすぎて、勉強の仕方を忘れました。

私テスト前とかどうやってたんでしょうか。。。

残念ながら、大人が通える学習塾はなさそうなので、

若者よ、勉強はがんばってしといたほうがいい(笑)

それだけを強く思った今日この頃でした。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

Saramonic、よろしくお願いいたします。

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2022.12.21 07:18

初雪

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
寒い、寒すぎます!先日、仕事で大津へ行った
時にチラチラと雪が舞っておりました。
ほんのひとときでしたが、今年初雪を観測しました。
さて、今年の営業日も後1週間ほどとなりました。
弊社(サウンドシステムDiv)では

12/29(木)~1/3(火)

の期間で年末年始休業をいただいております。
ご不便をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2022.12.20 07:02

トレンド

こんばんはサウンドシステム大阪 田崎です。

FIFAワールドカップ終わりましたね。

アルゼンチン vs フランスでしたが、

アルゼンチンといえばアントニオロッカ、エルヒガンテ

アントニオロッカはアントニオ猪木の由来ともいわれるスーパースターですが古すぎて知りません。

エルヒガンテは背が高かったですね、椅子に載ったムタに毒霧を浴びましたね。

フランスといえばやはりアンドレ

アンドレ vs エルヒガンテの大巨人対決なら、アンドレの圧勝でしょう。

こんなワールドカップなら是非見に行くのに。

こちらも宜しくお願いします。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6415/saramonic/news-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2022.12.19 08:10

寒波

無茶苦茶寒いですね

ついにヒートテックを解禁してしまいました

解禁するとこれ無しでは生きていけなくなるため、なるべく遅くしたかったのですが仕方ありません

無しではこれ以上生きていけません

今日なんかは関西でも雪のところがあるかもしれません

地域によってはかなりの降雪があるそうなのでお気を付けください

昨日は所用でM1は見れなかったのですが、ふと家族のLINEを見たら未読が300件に、、、、

まあ、あれですわ

阪神ファンが全員監督なのと同じように、漫才見てるやつは全員審査員になるんですよ

ほんで自分の意見や、これは違うなどをリアルタイムでバンバン放り込んでくるわけですわ

いやあ、youtubeで見たけど、さやか面白かったなー

ワールドカップもついに終わり

あとはイベント的にはクリスマスですか

私的にはなんの関係もないですが、頑張って欲しいところです

では

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2022.12.15 02:26

年に一度の

こんにちは。システム京都の重光です。

いよいよ!今週末ですね、、!

W杯決勝、も、そうですが、年に一度のお笑いの祭典が!

毎年この時期は、今年はどうなるんだろう、とそわそわしております。

今年も缶ビール片手に、こたつに籠りながら見守りたいと思います。

いやあ、楽しみですね!

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2022.12.14 09:53

12/14

こんにちは♪

システム京都のいのうえです♪

寒くなってきましたが、空気が澄んでて気持ちいいです。

ただもうすでにお布団から出られず毎日二度寝してしまっているので

そろそろ本当に気を付けます。。。

冬は好きですが冷え性なので、寝るときはいつも小豆を袋詰めしてレンチンして、

湯たんぽ代わりにお布団に入れてます。

昔病院で看護士さんに教えてもらったんですけど、マジであったかいです。

湯たんぽより持続性があり、おなか痛いときも服の上からおなかに乗せてると

めちゃくちゃマシになります。

小豆のにおいが気にならなければ、是非お試しください♪

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

↑もデモ機あります!是非お試しください。

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2022.12.12 08:19

冬ですね。

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
いよいよ寒くなってまいりました。
今週半ばには最強寒波が到来するらしいです。

冬ですね。

さて、今年は雪が積もる程降るんでしょうか?
京都で働いていると、事務所の近くにも思った
以上に雪が積もるのでビックリします。
車で南から北上してきたりすると、明らかに
どんどん雪深くなってくるのがわかります。
さて、今年はどのくらい積もるのか。
注意しながら営業に出ていきたいと思います。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2022.12.09 02:25

話題の

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

話題のサッカー日本戦、皆さんご覧になりましたか?

そら見るよ、おーん

はっきり言うて、そらベスト8の壁は大変よ

MVPとかなしに、そら選手全員でしょ

という某監督の声が聞こえてた気がします。

次回W杯は是非期待したいと思います。

期待してもらって結構です。という某監督の声がまた聞こえそうです。

こちらも宜しくお願い致します。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/products-saramonic/24wirelessmicrophone-products-saramonic/blink100-24wirelessmicrophone-products-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2022.12.08 06:56

宴の終わり

終わってしまいましたね

厳密にはまだまだ終わってないんですが、僕的には終了です

最後までどうなるか分からない試合で、楽しませていただきました

まあ、あのPKが現実なんでしょうが、でもでもPK以外はなんとなく「互角の戦い」くらいにはなってるんじゃないでしょうか?

4年後が楽しみですね

なーんて言ってると気が付けば今年も残り3週間あまり

うそーんて思いますがこれも現実

激しい値上げの波は来年も続きそうです

生産の遅延もまだまだございますので、早め早めのお手配をお願い致します

では

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2022.12.06 02:36

こんにちは。システム京都の重光です。

クロアチア戦、惜しかったですね、、、、

もちろんリアルタイムで応援しておりました。

ベスト8の壁はなんて高いんでしょうか、、、、

ただ、4年後も今から楽しみですね!

2022年W杯、残りの試合は「最後のW杯」と明言しているあの選手がいる国を応援しようかなと思います。

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2022.12.05 01:48

12月

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

みなさんサッカーみてますか?

私は選手もルールもほとんどわからないので、試合は全然見ていませんが

改めてカタールの事を知るきっかけになりました。

一部だけかとはおもいますが、めちゃくちゃ都会でリゾート都市なんですね。

博物館、モスク、どこを見ても絵になるような建物ばかりです。

さすが中東、カタールでは「ラクダレース」なるものが開催されているそうなので、

これを機にどこか日本の局でも放送してくれないでしょうか。むちゃくちゃ見たい。

国際試合はいろんな国の事を知るいいきっかけになるので、もっと盛り上がっていけばいいなと思います。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

弊社取り扱いブランド「Saramonic」もどんどん知っていただけたらなと思います。

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2022.12.01 08:23

師走

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
本日より12月ということで、ここから怒涛の
年度末に突入をしていくわけでありますが、
やはり、既にいただいているお話でも生産・物流が
滞っていることにより年度内、3月までの納入を
諦めざるを得ないケースが出てきています。
海外製品に限らず、国内メーカー製品も同様の
ケースが増えており、例年とは全く違う状況と
なっておりますので、早め早めにご相談下さい。

よろしくお願い致します。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2022.11.30 11:15

サッカー

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

FIFAワールドカップカタール大会2022見てますでしょうか?

僕はワールドカップの時だけ何となくサッカーを見るスーパーにわかなので、

みんなサッカーうまいなぁ~程度で見てます。

正直ルールもあまりよく理解してしない上に、

プレーヤーも全然分からず、どこどこの有名チーム所属と言われてもチンプンカンプン。

実況/解説を聞いていても、テンションに付いていけずちょっと置いてけぼりです。

古館伊知郎/山本小鉄ならいいのに。もしくは東スポの櫻井さんで。

新しいSaramonicも宜しくお願いします。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6415/saramonic/news-saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2022.11.29 09:00

4年に一度

4年に一度のサッカー観戦の時期がやってきました。

今年はまだ見やすい時間帯なんで良いですね。

初戦で大興奮、まさに奇跡の勝利を経てのうっ憤、モヤモヤが溜まりまくりの2戦目、はてさて運命の3戦目はどうなることでしょう?

まあ、めったに起こらんから奇跡なんであって、そうそう上手いことはいかんと思いますが、、、

頑張って欲しいところです。

ということでスポーツ収録などにこんなんいかがでしょう?

Saramonic UwMic9-JP Kit4

宜しくお願い致します。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2022.11.28 12:47

W杯

こんにちは。システム京都の重光です。

皆様観ておりますか、W杯。

日本の初戦、大興奮でしたね!

2戦目は残念でしたが、まだ可能性は残っています!

同じグループのどの国にもグループリーグ敗退の可能性があるとか、、

なんとかグループリーグ突破してくれることを祈りましょう!

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2022.11.26 02:39

11/26

今日は筒香の誕生日らしいです。

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

専門学校入学当初からジャビットグッズにまみれた格好で登校してた、

若干話しかけにくいとある同級生が、初めて好きになった他チーム選手でした。

故郷の和歌山に球場作る!みたいなニュースを見ましたが

ほんまなんでしょうか。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

サラモニックも、よろしくお願いします!

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2022.11.24 07:34

新製品

こんばんわ。

サウンドシステム京都の谷です。

なかなか気温が下がりきりませんね。

はてさて衣替えのタイミングとは。

https://watanabe-mi.jp/brand/brandlist/blink100-24wirelessmicrophone-products-saramonic/

弊社が輸入代理店業務をおこなっておりますSaramonicブランドより、

2.4GHzワイヤレスマイクBlink100シリーズの発売を開始しました!

こんなに小型でワイヤレス接続を実現!ペアリングもとっても簡単!

動画時代のスタンダードとして、是非使ってみて下さいね!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2022.11.22 03:58

上着

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

朝夕は寒いので、あったかい恰好をしているのですが、

日中外出しているとその恰好では汗まみれになってしまいます。

かと言って薄着にする勇気がいるし、何より寒い。

紫外線を浴びるとサングラスになるメガネがある様に、熱くなると自動的に涼しくなる服を開発して下さい。

BTTF2で濡れたら自動的に乾かしてくれる赤いジャケットが出てきましたが、アレ希望です。

ついでに靴紐も面倒なので、あのスニーカーもいいなぁと昔思っていたら

NIKEがほんとに出してビックリ。

しかし空飛ぶ車は中々出ませんね。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2022.11.21 07:54

BACK TO 1972

BACK TO 1972という展覧会がありまして、見に行ってきたんです。

何故なら1972年生まれの人は無料になるって言うんで、まあ生まれた年にどんな芸術があったのか見に行ってみっかと。

開催されていた西宮市大谷記念美術館も1972年にオープンしており、その開館50周年記念の特別展とのこと。

割と「よくわかんない」感じの展示が多かったんですが、それをなんというか「良いモノ」というか、なんか「あ、こんな感じね」みたいなぼんやりと分かったような感じで進めていける勢いみたいなものが有った時代だったんだなと思いました。

なんというか成長期ならではの余裕というか。

美術館自体も非常にイイ感じの建物でした。

おススメです。

では。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2022.11.18 12:54

一人旅

こんにちは。システム京都の重光です。

先日、人生ではじめて一人旅をしてきました。

何も決めず、行き当たりばったりで。

現地の美味しいご飯とお酒、景色を楽しんで、そこで出会った人とお話しして。

はじめての経験でしたが、とても良いものでした。

また次は違う場所に行ってみようかなと思います。

それでは。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2022.11.17 02:00

11月

こんにちは、システム京都のいのうえです♪

だいぶ秋も深まってきましたね。。。

朝夜と日中の温度差も激しいので、体調には気を付けていきましょう。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

サラモニック、よろしくお願いします。

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2022.11.15 08:12

明日から

こんばんは。
サウンドシステム京都の谷です。

最近はとても秋っぽい気候が続いており
気温的には過ごしやすくてとても良いのですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、秋といえばイベントの秋でもあり、
展示会の秋でもありますよね?
いよいよ明日からInterBEEが開催です。
個人的にはワールドカップよりも
こちらの方が楽しみなくらいなのですが、
私は今年も現地には伺えそうにありません。
新製品情報をWebで追いかけようと思います。
皆様もぜひ良い情報があれば教えて下さいね!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2022.11.14 05:54

お出かけ

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

最近お出かけをすると、出かける時/出かけている最中/帰ってきた時と

体感温度がコロコロ変わるので大変困ります。

厚着すると汗をかき、薄着すると風邪を引く。

もう少し寒くなればダウンの出番がやってくるのですが、いかんせんマダ早い、、、

今年の冬は何となく寒そうな気がするので、冬生まれの僕はワクワクしています。

さて今週はいよいよインタービーですね。

何かしら新製品が出ているので色々楽しみです。

行かれる方は服装にお気を付け下さい。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2022.11.09 05:10

花粉?

こんにちは。システム京都 重光です。

最近くしゃみがよく出るのですが、もしかして花粉でしょうか、、?

春の花粉には毎年悩まされているのですが、秋の花粉とは無縁だったので、、

まあ、くしゃみが出るだけなので特に支障はないのですが。

来年、再来年と症状が重症化していったら嫌だなあ、と思いながらくしゃみをしている今日この頃です。

最近寒暖差も激しいですし、皆様もご自愛ください。

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2022.11.08 04:19

怒涛

の数日間な気がします...

メンタルがついていけないですが、ネット記事とかで久々に見た彼が

かつて見た時と全然変わってなくて、なんかすごく切なくなりました。。

青春時代、梅芸で見た姿、未だに忘れられません...

(私相方のほうのファンだったんですけどね!(笑))

人生これからだと思うので、やりたいことやって楽しんでほしいです。

私は今の推しが、グループ皆で24hTVパーソナリティするまでは、頑張ってファン続けたいと思います(笑)

悲しいことに今のところ、できる気配はなさそうなので、しばらくは応援できそうです。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/gravity/

たまに新商品増えてますのでご覧ください♪

それではまた♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2022.11.05 07:57

秋が深いです

こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
最近は朝晩が寒くて、寒暖差にやられています。
今年は秋花粉も猛威を振るっているだとか、
久し振りにインフルが大流行しそうだとか、
既に第8波の入り口に入っているだとか、
何だかいやーな感じしますね。。。
例年以上に警戒して、体調を崩さないよう、
気を付けねばと思います。
免疫力、高めとかないとですね。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|

2022.11.04 10:30

寒さと暑さ

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

前回のタイトルが寒さだったのですが、今回は寒さと暑さ。

寒暖差というやつにヤラレまくっております。

家でもTシャツ/短パンでストーブともはや訳が分かりません。

マスクをしているおかげで風邪を引きにくくなった!

、、、様な気がしてましたが、アレは嘘です。

アレは嘘でしたが、監督も変わったのでこちらは嘘で終わらず

来年こそアレしてほしいものです。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2022.11.02 06:05

芸術の秋

先日ちょっと時間があったので、アマプラで映画を見たんです。

なかなか面白い映画で、奥さんが帰ってきたときに「あの映画見たんやけど面白かったでー」という話をしたところ、じっと顔を見られて、しばらく間があいてから「それ一緒に見たけどな、ちょっと前に」と。

いよいよヤバいかと思う今日この頃です。

皆さん今年も残り2ヶ月。

ガンバリマショウね。

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2022.10.31 11:37

こんにちは。システム京都 重光です。

先日、人生ではじめてお笑いのライブに行ってきました。

大好きな芸人さんの単独公演だったのですが、チケットの倍率はかなり高かったようで、抽選販売のチケットは当たり前のように外れ、先着順の一般販売のチケットを勝ち取って行ってきました。

いやあ、楽しかった。半年分くらい笑った気がします。

音楽のライブもそうですが、やはり"生"はいいものですね~~

お笑いライブ、ハマりそうです。

10月ももう終わりですね、、今年もいよいよ残り2ヶ月。

体調に気をつけながら駆け抜けましょう!

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2022.10.28 11:08

衣替え

こんにちは♪

システム京都のいのうえです。

衣替えは終わりましたか?

寒くなりすぎて、急いで衣替えしました...

今年もインフルとコロナのダブルパンチが危惧されています。

引き続き、うがい手洗いをして、ストレスをためない生活を心がけましょう。

私は毎週月曜夜、木曜夜に涙活してスッキリしています。

今期は全曜日2~3つくらいドラマを見ているので、脱落しないよう、がんばります。

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

2022.10.27 02:59

ドタバタ

こんにちは。

システム京都 喜多です。

一気に寒くなり案の定、衣替えが間に合っておらず

少しずつ引っ張り出して凌いでいる毎日です...(笑)

衣替えをしなくても良い大きなクローゼットがほしい...!

朝晩の寒暖差もあってか、こどもの体調が良くなく

ドタバタとなんとか毎日を過ごしております。

本当に親になってみないと

分からない、見えない景色や心情があるものだなぁと痛感している日々です。

全世界のお父さん・お母さんマジで尊敬...な気持ちです。

とりあえずは私と子どもの衣替えを急いで、季節に追いつくところから始めます。

秋が過ぎる前に秋の味覚だけは食べたいなぁ....

コロナにも寒さにも負けないように、しっかり食べて元気チャージして頑張りましょう!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|

2022.10.25 02:57

寒さ

こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。

近頃めっきり寒くなりましたね。

日中暑いときはTシャツでも過ごせそうといえば過ごせそうですが、

朝夜はほんと秋~冬の寒さです。

もう来月くらいにはダウンを着ているかもですね。

皆さん健康にはお気をつけ下さい。

https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|

2022.10.21 02:25

INTER BEE

あっという間に11月

もうすぐINTER BEEですね

今年はふつーに開催されるようでイベントも盛りだくさんのようです

楽しみですね

こうして少しづつ戻っていってほしいものです

アフターコロナウィズコロナ

ガンバリマショウ

そういえばENG収録にこんないいモノあります

1000-2-1.jpg

Saramonic UwMic9-JP Kit2

800MHz帯で安定受信

是非!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|

2022.10.19 04:31

50

こんにちは。システム京都 重光です。

僕は映画が大好きで、年間そこそこの本数観ているのですが、この間数えてみたら、今年は43本観てました。

今年は30本観るぞ!と意気込んでいたのですが、気づけばとうに達成していました。

寒くなってきたので引きこもりの季節です。

映画を観るのにぴったりなので、この調子で年内50本を目指そうと思います。

それでは!

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|

2022.10.17 12:55

早め

こんにちは、システム京都のいのうえです!

先週はもうテレビ前で何度ほええぇぇ...となったことか。

ついに、ついに始まった感がありつつ、かつてのお茶目さはなくしていないというか...

もう、感無量、いつ死んでもいいと一瞬思いましたけど、

これからもドキドキワクワクハラハラさせてほしいので生きます!

月・木はもう涙、涙でヒイヒイ言ってます。泣き疲れて眠っています。

今週から新しく始まるものも多く、テレビの前から一層動けなくなりそうです。

20~22時にはすべて済ませられるよう、早めに準備しとかなければ...

年度末に向けて、お問い合わせも増えてきており、在庫も動いております。

早め早めの準備が大事ですので、ぜひお問い合わせはお早めに!

それでは、また♪

category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|

Archive

PAGE TOP