2023.09.21 07:40
おめでとうございます
いやー良かったですね。
おおきな波乱も無く、すんなりアレとなって嬉しいです。
ですがクライマックス、日本シリーズと続く予定なので気を引き締めて。
オリックスとの日本シリーズになれば、関西は凄そうですね。
経済効果も、関西に限ればオリンピックやWBC以上では?
なんなら7試合といわず、1ヶ月位やればいいのにと思いますが、そういうわけにはいきませんね。
ということで、こういうのが出ました。
注目の1.9GHzワイヤレスインカムシステムです。
詳細は弊社各担当者まで。
宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.09.20 03:55
3連休でした。
こんにちは。システム京都の田中です。
前回書いていた、シーズンの「アレ」が見られましたね。
引き続き日本一のアレが見られるまでは「アレ」で通そうかと思います。
さて、先日は3連休でした。皆さまどのようにお過ごしでしたか。
私は久しぶりに練習!という感じのギターを弾いて過ごしていました。
とても疲れるのですが、目標決めて弾くというのはなんだか達成感があっていいですね。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/5530/gravity/
良い音を奏でるには、良い姿勢で。フットレストおすすめです。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.09.19 06:04
お休み
こんにちは。
システム京都の坂本です。
先週末は3連休だったので大阪の方に出かけてきました!
美味しいものを食べたりお買い物ができてとても楽しめました♪
食欲の秋のせいで食べすぎたので、スポーツの秋の力を借りて少し体を動かそうと思います...
それではまた。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.09.12 06:48
5回目
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
随分、涼しめの日も増えてきましたね。
このまま秋に移ってくれると良いのですが。
さて、世の中ではコロナもインフルもひっそりと
猛威を振るっているようですね。
私のところにも、コロナの5回目のワクチン接種券が
送られてきました。さて、射つべきか、どうするか。
5類に移行してから、情報が少なくて緊急性が
良くわからない状況ですよね・・・
さて、どうしたものか・・・じっくり考えたいと思います。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/5763/gravity/
私の個人的イチオシ商品!
マイクホルダー以外にも、小型カメラ等にも使えます。
是非是非。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.09.11 08:09
M5
ネジのサイズでM5というものがありますな。
良い響きです、、、、
もちろんM4、M3、M2と小さくなれば尚良し。
順調にいけば今週末には、、、、
もう言っちゃっても大丈夫なんじゃないかと思いますが、何が起こるか分からないんで、最後までアレでいこうと思います。
油断禁物、西園寺公望。
昨日の試合、息子がチケットを貰ったとかで、わざわざ群馬から帰ってきて見に行ってました。
前日の晩に何とか体調を崩させないかと思い、冷たいお酒を必要以上に勧めてみたりしたんですが、何ともならずに見に行き、「サイコーヤー、イヤーマジデー、サイコーヤー、マジデー」などと一時的にアホになったみたいになって帰ってきました。
ウラヤマシイデスネ。
最後までガンバリマショウ。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.09.07 05:51
待機
こんにちは!システム京都の坂本です。
先週 アニメ呪術廻戦の渋谷事変編がスタートしました。
この前、最初からじっくり見返してみたら伏線とか裏設定に気づいて見事にドハマり。
しかも現在のオープニングとエンディングは好きなアーティストの歌なので余計にはまりました笑
ただ夜の遅い時間帯に放送しているので、次の日の朝がつらい・・・
今夜は2話があるのでさっさと家事をすませてテレビの前で待機します...!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.09.06 03:47
マイアミ
こんにちは。
システム京都の市川です。
.
朝晩は涼しいのに日中は暑い!
体調管理が難しい今日この頃です。。。
.
先日ダンスのイベント出演でマイアミ浜オートキャンプ場にいってきました。
琵琶湖のほとりにこんな素敵な場所があるのかと驚きました✨
キャンプをしながらライブを見たりいろんなお店が
出店していたりと何だか異国の地のような雰囲気でドキドキ♡
ステージがちょうど琵琶湖沿いで、波の音とライブ演奏を聴きながら
ブランコに乗る子供たち、、、チル~激チル~!!!!
とても楽しい休日でしたヽ(^o^)丿
.
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 市川|
2023.09.05 03:45
無料体験
こんにちは。システム京都 重光です。
先日、とあるフェスの生配信がとあるサブスクサービスでされるということで、どうしてもその配信を観たかった私はそのサブスクに登録してしまいました。
サブスクでよくある「○○日間無料体験」というやつです。本当にありがたいですよね~~
その新しく登録したサブスクでしか観られないコンテンツがたくさんあるみたいなので、無料体験期間が終わるまでしっかり楽しもうと思います。
残暑がまだまだ続くみたいですが、気持ちは秋へ。
たくさん映画を観たり読書したりの秋にしたいと思います。
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.09.01 07:26
9月に入り
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
最近、少し暑さもやわらいできましたでしょうか?
(それでもまだまだ暑いですが・・・)
今年はホントに再開されたイベントも多く、
世の中が動き始めた、という感じがしますね。
是非是非、お仕事状況に合わせて必要なものを
各担当まで、お気軽にお申し付け下さい。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/
弊社取り扱いブランドも続々新製品が登場しています。
是非よろしくお願いいたします。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.08.31 07:08
マジック
マジックが順調に減っていますね。
と思ったら信じられない展開で昨日消えましたが、、、、
点いたり消えたりするからマジックというらしいですが、このままアッとびっくりなことも無く順調に減って欲しいものですな。
願わくば9月中旬位に18年ぶりの「アレ」を是非!?
アレを楽しみにこの残暑の中を生きていきたいと思います。
こんなん出てます。
Saramonic Vmic Mini S マルチパターンコンデンサーマイク ASMR対応
詳しくは各担当者まで
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.08.30 03:59
残暑でしょうか。
こんにちは。システム京都の田中です。
もう8月後半も後半、残暑というにはちょっと残りすぎな厳しい暑さです。
本日は用事で外に出ていたのですが、立っているだけで汗がだらだら・・・。
のどもカラカラであたりには空のペットボトルだらけです。
秋も近づいておりますが、まだ暑いので体調はくずされないようにご自愛ください。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.08.29 05:11
和菓子
こんにちは!システム京都の坂本です。
・
最近少し涼しくなった気がします!
街では秋物の洋服や秋っぽい食べ物が増えてきて、なんとなく夏のピークを越えた感じがしています。
秋といえば紅葉や読書、美味しい食べ物ですよね。
私は和菓子が好きでお店の和菓子コーナーや街中のお茶屋さん?みたいなところをついつい見てしまうのですが、
旬や二十四節気に合わせて見た目が工夫されていて凄く可愛くて癒されます。
京都は和菓子屋さんも多いので色々行ってみたいと思います~
・
それではまた。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.08.25 12:06
暑
こんにちは。システム京都 重光です。
私は四季の中で夏が一番好きなのですが、今年はちょっと嫌になるくらい暑いですね。
朝や夜でもふらつくような暑さです。京都は特に暑いんでしょうね。
水分補給はやりすぎなくらいした方がいいですね。
皆様もくれぐれもご自愛ください。
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.08.23 06:53
季節は進む
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
お盆休みも終わりまして、さて、ようやく
残暑とか、日が短くなっていくのを感じれるか、
と思いましたが、まだまだ猛暑日が続いていますね。
さて、そんな中でも少しだけ夏のピークを過ぎたと
感じられる出来事がありました。今朝、家を出る時に
セミがあまり鳴いていない、と気づきました。暑いのは
相変わらずですが、着実に季節は進んでいるのですね。
そういえば今週より、YAMAHAの新デジタルミキサー
DM3 https://jp.yamaha.com/products/proaudio/mixers/dm3/index.html
DM7 https://jp.yamaha.com/products/proaudio/mixers/dm7/index.html
のご注文受付が始まりました。
季節は進んでいます。早く手に入れたい皆様、
是非是非ご予約を忘れずに。それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.08.19 01:10
コミュニケーション。
こんにちは。システム京都の田中です。
このあいだ京都の路面電車に昼・夜と乗ったのですが、
どの時間でも観光客の方がいっぱいでした。
なぜかわからないのですが、たまに乗るとそのたびに
何かを尋ねられることが多く、今回も乗換方法を尋ねられました。
いろいろなところから観光でいらっしゃるところに住んでいると
日常生活でいろいろな方とコミュニケーションが取れて面白いですね。
こういう時に気の利いた一言が言えるように練習しておきます。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.08.18 06:05
甲子園
こんにちは!システム京都の坂本です。
みなさん甲子園はご覧になってますか??
私は地元の岡山代表の試合だけですがテレビやスマホで見て応援しています!
今年の代表校は2回目の甲子園出場ですが、なんとベスト8まで勝ち進みました♪
自分よりも年下の学生が頑張っていてなんだかパワー貰えました...!
次の試合は明日なのでドキドキハラハラ!いい結果が出るように祈ってます...!
それではまた~
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.08.17 11:26
5歳
こんにちは!
システム京都の市川です。
.
お盆のお休みが終わり普段の日常が戻ってまいりました!
ですが体はなかなか戻らずだるーい毎日です泣
今年もお盆は帰省しました。
長女の誕生日も無事にお祝いできて一安心。
もう5歳だなんて信じられません、、、。
(自分も5歳年老いたと思うとゾッとします笑)
.
今年も大好きなラプンツェルのドレスを着ました。
お誕生日プレゼントはユニコーンのトイカメラ!✨
おもちゃなのに動画やたくさんのフレームが使えたりと
高機能でびっくりです!毎日たくさん写真を撮っています♡
.
まだ暑い日が続きますが、皆さまご自愛くださいませ。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 市川|
2023.08.14 02:28
お盆
こんにちは。システム京都 重光です。
お盆ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は実家に帰っておりました。親戚一同で集まってワイワイと。
もうすぐ台風が直撃するみたいですね。せっかくのお盆休みなのに、、
被害が出ないことを祈るばかりです。
それではまた。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.08.09 06:55
W台風
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
夏が真っ盛りですね。
現在、W台風が猛威を振るっております。
暑さには気を付けなければですが、
強風、大雨にも注意が必要ですね。
今年は各所で3年振り・4年振りのイベントが
行われておりますので、中止になったり
しないことを祈るばかりです。
ぼちぼちお休みのメーカーも出てきています。
出荷できないタイミングもありますので、
急ぎの場合、納期にはご注意下さい。
詳細は都度お問い合わせ下さい。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.08.08 02:32
暑さ
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
暑さに全くもってやられております。
日中外出する事が多いのですが、歩いているだけで体力が奪われ頭がクラクラしてきます。
これはマズいと水分を採り、塩飴みたいなやつを舐め、
クーラーを探し求めてコンビニに寄ると、また水分を買ってしまい、、、と悪循環だらけです。
やはり夏は嫌いです。
お出かけに是非どうぞ。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.08.07 10:15
酷暑
異常な暑さですね。
昨日夏の甲子園が始まりましたが、屈強な4番バッターの子が2回も足がつって、2回目は歩くことが出来ず担架で運ばれてました。
それ以外にも足がつる子続出で、えらいことです。
テレビで無駄な外出は控えましょう等と言いながら、40°を超えるような場所で野球やってんのを中継している矛盾。
来年は涼しくなるとかも無いでしょうから、いよいよ開催時期を変えた方がええんじゃないですかねえ。
おっさんも無理は禁物。
ですが今度夏フェス的なものに行くので、楽しみなんですが今から恐れおののいております。
対策は万全に。
無事に家に帰るまでがフェスです。
ご安全に!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.08.04 06:00
夏真っ盛りですね。
こんにちは。システム京都の田中です。
最近自転車で川沿いをすいすいと走っていたのですが、
きらきらと太陽が反射する水面に入道雲。
夏っていう感じですね。
あとはスイカ食べたりアイスクリーム食べたり
そうめん食べたりしたらもう完璧ですね。
あ、連日のきびしい暑さが続きます。何度も書きますが、
水分補給はしっかりしましょう。のどが乾く前に水を飲みましょう。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.08.03 06:19
観光
こんにちは!システム京都の坂本です。
毎日暑くて大変ですね~
体調が心配になるくらい暑いです...
でもこの夏はたくさん予定を詰め込んでいるので個人的には結構楽しんでいます♪
この前はお祭りに行ったり鴨川の床でご飯を食べたりして、半分観光客気分で京都の夏を満喫してました。
まだ京都へ来て1年も経っていないからか、未だにどこか観光客気分なとこがあるようです笑
いつか京都弁が移ったりするんじゃろか...?とか思う田舎者でした。
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.08.02 03:49
夏祭り
こんにちは。
システム京都の市川です!
毎日苦しくなるような暑さですね、、、。
体調管理が難しいです泣
.
先日夏祭りがありました!
長女のダンスの発表会も兼ねていたので
めちゃくちゃ暑かったですが、家族で行ってきました。
4年ぶりの開催で、規模を縮小したらしいのですが
それが仇となり、来場者が多すぎで21時までが19時過ぎに
中止になってしまいました!びっくり!
.
ダンスが終わり初めての夏祭りにウキウキの子供たち。
光るハートのスティックと迷いに迷って宝石すくいを選びました笑
長女は1個1個丁寧に選び、次女は適当にがばっと袋に詰め込んでました。
性格がでるな~!笑
帰りは人が多すぎて竹下通り並みのやばさでした、、、。
中止になる前に帰れてよかったです(>_<)
子供たちも楽しかったようで毎日宝石で遊んでいます♡
次は花火大会に行きたいな~☆
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 市川|
2023.08.01 02:45
8月
こんにちは。システム京都 重光です。
8月です。暑いです。
先日また野音ライブに行ってきました。
今年6回目のライブ参戦。ライブに行くのが生きがいです。
観客みんなで声を出すシーンもあったりして、戻ってきたな~としみじみ。
とはいえ、またコロナが流行っているみたいなので引き続き気を抜かず。
体調気をつけながら暑い夏を乗り切りましょう、、!
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.07.28 08:02
ハチ
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
連日、酷暑が続いておりますね。
私事ですがこの夏、自宅にアシナガバチの巣が
2回もできてしまいまして、対応に苦慮しております。
蜂用の殺虫スプレーを買ってきて散布したりもしたの
ですが、うち一つは電気メーターのボックスの中に
巣を作ってしまっており、どのくらいの大きさなのか、
何匹いるのかなどが見えないところでしたので、
駆除業者さんに頼んで撤去してもらいました。
全身に防護服を着て作業されているのを見て
自分ではそこまでできないので、頼んでよかったなと
思う次第です。結局、10匹くらいの巣だったようで
写真も撮りましたが載せるのはやめておきます。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.07.27 11:30
フワフワ
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
日中、外出しているとあまりの暑さに頭がフワフワしてしまいます。
もう冷房が効いた部屋から一生出たくないとまで思わせる暑さですよね。
冬生まれの為、元々夏が大嫌いですがこの暑さで余計嫌いになりました。
海?プール?花火?フェス?
そんな事よりクリスマス~年末年始の方が絶対楽しいはず。
是非夏のお出かけにもどうぞ。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6622/saramonic/news-saramonic/
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.07.27 10:32
トマト
夏野菜真っ盛りですね。
まあもう終了くらいですが。
トマトを大量にいただいて、こんなに食べれんし痛むばっかりなのでまとめてトマトソースにしてみました。
ほんじゃもうそれが美味い美味い。
肉にかけても美味い、キュウリにかけても美味い、しまいにはトマトにもかけたりして、それも美味い。
やはり旬のものはいいですな。
勢いがあります。
その勢いで夏を乗り切りましょう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.07.25 04:35
水分補給は大切です。
こんにちは。システム京都の田中です。
夏真っ盛りですね。毎日暑い日が続きます。
みなさましっかり水分補給はされていますか?
室内にいてものどが渇く前にしっかりと水分補給です。
のどが乾いてからでは遅いらしいですからね。
夏は音楽フェスに祭にいろいろと屋外のイベントがありますが、
どこにいてもしっかり水分補給です。
あと日中外に出るなら帽子も忘れずに、です。
まだまだ暑い日が続きますがしっかり水分を摂ってこの夏を乗り切りましょう。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.07.24 06:57
麵類ばっかり
こんにちは。システム京都の坂本です。
最近とても暑いですね...!
食べることが大好きな私ですが、珍しく食欲が落ち込みぎみです。
適当に食べられるうどんとか冷やし中華とかラーメンとか・・・そんなものばかり食べているので絶対栄養足りてない...笑
たまには自炊せんと色々まずいなと思っている今日この頃です。
次回のブログでは料理の紹介できてたらいいな~。がんばります!
それではまた。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.07.22 11:56
映え
こんにちは!
システム京都の市川です。
.
今日も晴天!素晴らしい天気ですね✨
いよいよ夏本番!ウキウキします♡
.
先日静岡に住む妹が遊びに来ました。
子どもたちは大好きな妹に大喜び!
そんな妹のリクエストでアサイーを食べに行きました。
何やらティックトックで見たらしく、本当にこんなイケイケな場所が滋賀に
あるんか?!と思いましたが、ありました。笑
アサイーボウルが有名で、私は初めて食べましたがとても美味しかったです。
グラノーラやココナッツ、フルーツが盛りだくさんで大満足✨
サーフ系のお店が併設しておりヤシの木もたくさん!
湖岸沿いたっだので風も気持ちよく最高でした。
かなり映えるので若い子もたくさん!写真撮りまくってました笑
.
子どもたちはソフトクリームを頼みましたが
外だったので滝のように溶けて大変でした笑
夏のいい思い出ができました~!
.
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 市川|
2023.07.21 05:37
脱皮
こんにちは。システム京都 重光です。
先日、野音ライブというやつに行ってきました。
とても天気が良い日で、昼から炎天下の中ライブを観ていたのですが、日焼け止めを塗るのを忘れて家を出てしまったので、ライブが終わる頃には腕がゆでだこか?スイカか?というくらい真っ赤になっておりました。
真っ赤になった腕の皮は数日すると綺麗に剥がれ落ちました。脱皮です。
本当にアホなことをしたなと反省しております。
あっっっつすぎる日々が続いております。
皆様も日焼け、熱中症、気をつけましょうね、、
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.07.19 08:07
あっつい
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
連日、ものすごい暑さの日々が続いています。
(京都だから特に?)
普通に通勤したり、外出しているだけで
倒れてしまいそうなレベルです。
営業に出るときも、水分取って、塩分取って
体調を気にしながら活動したいと思います。
皆様もお気をつけて。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.07.18 09:52
夏
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
すっかり夏になりましたね。
雲も空も完全に夏モードで、既にクーラー病です。
日中外に出ていると、たまにクラっとする事があるので要注意です。
何なら24時間部屋でゴロゴロしていたい気持ちをグッとこらえ頑張りましょう。
熱中症予防のポイントはいくつかある様ですが、皆さんお気をつけ下さい。
こちらもどうぞ
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6620/saramonic/news-saramonic/
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.07.13 02:27
蒸し暑いです。
こんにちは。システム京都の田中です。
前回のブログのときは祇園祭で夏がきた!
のようなことを言っていましたが、
最近のこの蒸し暑さ・・・これぞ京都の夏!という感じです。
さて、今週末はいよいよ3連休+祇園祭・前祭の宵山ですね。
山鉾を見て回られる方は暑い中歩き回ることになるかとおもいますので
しっかり水分補給を忘れずに。夜こそ蒸し暑いです・・・。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
こんにちは。システム京都の坂本です。
今日は急な雷雨でザーザーゴロゴロいってました。急に降ってくると困ったもんです。
・
最近天気が不安定だったのもあって、家でアニメやドラマ、映画の一気見をしてます。
ベタですけどキングダム面白かったのでおすすめです。
あとは韓ドラの太陽の末裔もおすすめ。これは気づけば朝になるまで見通していました。
他にもたくさんありますが、書き出したらきりがないのでこのくらいにしときます...!
毎日暑いのでお体ご自愛下さいねー!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.07.11 02:13
お祭り
こんにちは!
システム京都の市川です。
.
先日長女の保育園で夏祭りがありました。
今まではコロナの影響で縮小しての開催でしたが
今年はたくさんのコーナー遊びがあり
装飾も豪華で先生方の本気を感じました✨笑
.
去年作った浴衣を着てノリノリの長女♡
最後はみんなで盆踊りをして笑顔で解散!
とても楽しかったようで帰宅後、来週も夏祭り?と
キラキラした顔で聞かれました笑
よかったねぇ~✨
.
暑さが日に日に増しいよいよ夏本番!
皆さまもご自愛くださいませ。
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 市川|
2023.07.10 12:02
祇園祭
こんにちは。システム京都 重光です。
今週末は祇園祭の前祭ですね!今年は前祭が土日なんですね~
きっととんでもない人であふれかえるんでしょうね!
京都といえば!のお祭りなので、楽しみですね~!
皆様も行かれるのでしょうか?
暑すぎる日が続いておりますが、熱中症には気をつけましょうね!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.07.05 02:43
7月
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
もうもう既に夏バテ気味なのか、お体がご不調を訴えたり訴えなかったりします。
冷えすぎず、かつ快適にゴロゴロ出来る温度設定を教えてほしいものです。
7月といえば祇園祭。
数年前から原点回帰というか前祭、後祭と分かれていますが
喧騒を味わうなら前祭、京都ならではのカッコつけ感を味わうなら後祭でしょうか。
是非とも皆さんには両方味わってほしいものです。
新製品続々と出ております。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.07.04 08:46
暑いですね
急速に夏ですね
ラジオから「最高気温が30°を超え、、、」「真夏日が、、、」などと聞こえてきます
聞いてるだけで滅入りますが、外に出ると体にもダメージがあるので気を付けましょう
水分はしっかりとって、休めるときは休みましょう
若いときに頑張って無理すると、年取ってから堪えるんです
では
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.06.30 06:09
夏が来ました~
こんにちは。システム京都 坂本です。
・
最近とても暑くなってきましたね。
早いような気もしますがついに家でも冷房デビュー。。。
最初は寝ている間もずっと冷房をつけておりましたが、だんだん電気代が怖くなってきて2~3時間で自動で切れる設定に変えてみました。
気分だけでも涼しく感じられるように風鈴をつけてみたり、夏っぽい綺麗で涼し気なポストカードを壁に貼ってみたり、
入浴剤をスッキリした匂いのものに変えてみたり、いろいろ工夫してみると楽しいものですね。
・
そういえばもう2023年が半分終わりましたね。あっという間すぎてこわいです。
来月になると京都といえば!の祇園祭がありますね。
お祭りの前って町がふわふわ浮かれた感じになってきて、それも含めてなんかいいですよねー。
初参戦してみようと思っているので楽しみです!
行ったら感想書こうと思いますー!
それではこのへんでまた...!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.06.29 10:46
紫陽花
こんにちは!
システム京都の市川です。
.
先日サウンドフェスタが無事に終わりました!
ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました✨
来年の日程もきまっておますので是非またのお越しをお待ちしております!
.
先週家族で紫陽花を見に行ってきました。
もりやま芦刈園をご存知でしょうか?
琵琶湖の近くにあり、いろんな種類の紫陽花が咲いていてとてもきれいでした。
種類の多さにもびっくりです。たくさんの人がいて賑わっていました!
子どもたちもきれいな紫陽花に興味津々で大喜びでした♡
機会がありましたら皆さまもぜひ!
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 市川|
2023.06.28 12:35
ありがとうございました
こんにちは。システム京都 重光です。
先日はサウンドフェスタ2023へご来場いただき誠にありがとうございました!
人があふれかえっているブースもあったりと、おかげさまでたくさんの方にご来場いただきました。
気になる製品はございましたでしょうか?
気になっていた製品は見て・聴いて・触れることができましたでしょうか?
さて、来年のサウンドフェスタは7/10,11にて開催予定となります。
また来年会場でお会いしましょう!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.06.27 03:55
お祭り
こんにちは。
システム京都 喜多です。
じめじめ、ムシムシな季節で不快指数...!な日もあれば
カンカン照りで真夏な日もあり本当に体調管理難しい毎日ですね。
娘もまんまと体調不良が定期的にやってきています...困る...
大人でさえ、季節の変わり目は疲れも溜まりやすいので気を付けないとですね!
さて、先週はサウンドフェスタが開催され弊社含めお祭り騒ぎ!な雰囲気でしたね☆
コロナ禍以降、なかなか大きな展示会も難しくはありますが
たくさんのご来場いただいたようで本当にありがとうございました!
皆様、話題のYAMAHA新ミキサーをご覧になられたんでしょうか?
私はお留守番だったので、どこかのタイミングで見たいなぁ...と思っております◎
終わって早々に来年の開催も決定しております。
来年は皆様お待ちかねの大型スピーカーです!是非、お楽しみに!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2023.06.26 07:18
無事に終了!
こんばんは、サウンドシステム京都の谷です。
先週開催されたサウンドフェスタはおかげ様で盛況で終了致しました。
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございます。
気になった製品はありましたでしょうか?
気になる製品は各営業までご依頼いただけましたら
デモ、カタログ送付、お見積りなど対応させていただきます。
是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。
よろしくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.06.23 01:05
ご来場有難うございました
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
6.21~22 サウンドフェスタ2023、ご来場頂き誠に有難うございました!
僕は残念ながらお留守番だったのですが、最終日にほんの少しだけ雰囲気を味わう事が出来ました。
YAMAHA DM7も一瞬だけ、撤収前だったのであまり見る事が出来ず。
またの機会を楽しみにしたいと思います。
何か気になった商品等々ございましたら、是非営業担当へお問合せ下さい。
気が早いですが、、、
次回サウンドフェスタ2024は、2024.7.10~7.11 5Fメインホールとなります。
どうぞお楽しみに。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.06.21 09:25
本日!
おはようございます。システム京都の田中です。
いよいよ本日よりグランキューブ大阪にて
サウンドフェスタ2023が開催されます!
入場には整理券が必要ですのでこちらご確認ください。
https://sound-festa.com/seriken
みなさまのご来場心よりお待ちしております。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.06.19 02:43
3歳
こんにちは!
システム京都の市川です。
.
先日次女が3歳のお誕生日を迎えました!
二人目ってなんでこんなに早いんでしょうかネ、、、。
あの壮絶な出産からもう3年もたったなんでびっくりです。
お誕生日プレゼントはキックバイクに✨
大喜びで毎日遊んでいます!良かった良かった(*'▽')
.
いよいよ21日からサウンドフェスタが始まります!
たくさんのメーカー様の展示に加え、即売会やスピーカー試聴会もあったりと
内容盛りだくさんです!皆さまのご来場、お待ちしております!!
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 市川|
2023.06.16 12:33
いよいよ
こんにちは。システム京都 重光です。
サウンドフェスタがいよいよ来週に迫ってまいりました。
各社新製品お披露目の場となるかと思いますので、ぜひご来場いただき、実機を「見て・聴いて・触れて」みてください!
皆様のご来場、心よりお待ちしております!
それでは、会場でお会いしましょう!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.06.13 04:30
いよいよ
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
いよいよ来週6/21~22はサウンドフェスタ2023です。
直前に新製品が色々出たので、余計に楽しみですね。
皆さん既にご存じかと思いますが、例の卓もお披露目されるらしいので
某ブースは混雑しまくるかもしれませんね。
ご来場お待ちしております。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.06.08 07:07
サウンドフェスタ
こんにちは。システム京都 坂本です。
ついにサウンドフェスタまで2週間を切りましたね!
サウンドフェスタでは業務用の音響や映像・照明機器の展示会、スピーカーの聴き比べなどを行っております♪
いろんな商品を見て・聞いて・触れる機会ですのでぜひお越しください!
個人的には初めての参加でやや緊張もありますが、精一杯頑張りたいと思います...!
みなさまのご来場お待ちしております。
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.06.07 02:29
BIWAKO
こんにちは!
システム京都の市川です!
梅雨に入り毎日ジメジメ、、、。
涼しかったり蒸し暑かったり、体温調節がなんとも難しい、、、。
.
みなさん琵琶湖の畔にオブジェがあるのをご存知でしょうか✨
KOB〇のパクリといえばそうなってしまうのですが、、、笑
バックも綺麗なのでなかなかいい写真が撮れました✌
(もちろんプロカメラマン撮影です笑)
みなさんも琵琶湖に行かれた際はぜひ立ち寄ってみてください!
いよいよサウンドフェスタが近づいてきています!
皆さまのご来場、お待ちしております。
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 市川|
2023.06.06 01:49
やっと
こんにちは。システム京都 重光です。
先日やっとこさ部屋のホットカーペットとこたつを片付けました。
それと入れ替えで扇風機を出してきたのですが、なんと電源を入れても動かないじゃあないですか。
去年の夏までは動いていたのに......
たぶん8年くらい使っていたのですが、寿命なのでしょうか。
仕方ないし新しいのに買い替えるか、と思ってAmazonを覗いていたら、タイムセールしているじゃあないですか。
結局扇風機とは全く関係のないものを買ってしまいました。怖い怖い。
さて、サウンドフェスタまであと2週間です。
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.06.01 07:05
6月
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
もう6月、知らない間に梅雨になったり紫陽花が咲いていたりします。
6月といえばサウンドフェスタ。
今年は6.21、6.22 会場はお馴染みグランキューブ大阪です。
今年はどんな新製品が出るのか、どんな新情報があるのか楽しみですね。
皆さん宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.05.31 08:41
台風
早くも台風が発生しているようです
なにやら金曜日辺りは関西でも大雨が降るとか
移動など皆様お気をつけください
明日から6月ですね
イヤー早い 今年ももう半分
イヤーヤバい
サウンドフェスタもアッチュウマ
ガンバリマショウ
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.05.30 01:15
そろそろ
こんにちは。システム京都の田中です。
カラッと晴れはしないですが、なんだか暑い日が続きます。
暑さ対策や水分補給など忘れずしっかりしていきましょう。
忘れずといえばサウンドフェスタ開催までもう1か月をきりました。
今年のイベント情報などいろいろと更新されているのでよろしければご覧ください。
https://sound-festa.com/sf2023-2
入場無料ですが、入場には整理券が必要なのでお忘れになりませぬようご注意くださいませ。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.05.29 07:38
暑くなってきました
こんばんは。システム京都 坂本です。
最近とても暑くなってきましたね。
でも、季節の中で夏が一番好きなので最近ワクワクしています...!
・
ワクワクと言えば、先日 King Gnu のライブへ行ってきました。
母の影響で好きになったので、こっそり母の分のチケットも取っていたのですが、
なんと、2枚とも当たって一緒に行くことができたんです!
演奏も演出もとても素敵で、声だし解禁になっていたので、みんなで歌うこともできてすごく楽しめました!
慣れてしまったけど、コロナ前ってこんな感じだったんよなーと思ったりもしました。
・
今まで控えていた分、今年はいろんな催し物に参加できたらなと思います。
みなさまもいい夏がおくれますように!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.05.25 01:35
1ヶ月
こんにちは。システム京都 重光です。
サウンドフェスタまで1ヶ月を切りました。
↓入場整理券の配布も始まっております↓
https://sound-festa.com/seriken
入場無料ですが、入場には整理券が必要ですのでご注意ください!
ぜひご予定を空けていただき、ご来場いただければと思います。
暑い日が続いておりますが、皆様もご自愛ください。
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.05.23 07:48
カバン
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
連日暑いですね。ここまで来ると、ほぼ夏です。
外回りの営業に出る身としましては、この時期
外出から帰ってくるとヘトヘトになってしまうので
体調管理をしっかりとする必要があります。
気を抜けないですね。水分補給、大事です。
急な雨に対応するため折り畳み傘も欠かせません。
予備のマスクも必要です。目薬もあると良いですね。
お昼を取れない時のため、非常食もあると便利です。
お客様のところで何があるかわかりませんので
ドライバーも必要です。音確認にイヤホンもあると便利です。
Lightning~ステレオミニケーブルもたまに使います。
意外と無いと困るのが、単3電池です。あるに越したことは
ありません。そんな事をしていると鞄がすごく重いです。
・・・だからヘトヘトになるんですね。
本末転倒ですね。気をつけます。それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.05.22 10:50
もう
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
もう夏の暑さですね、、、
昨日慌ててエアコンの掃除をして、早速フル回転して頂きました。
急な試合でビックリされたのか、
最初はういんういんと唸りながらの手探りでしたが
体が温まってきたのか本来のポテンシャルを大いに発揮して試合をコントロールされておりました。
5月でこの暑さなので、7~8月の大会はどうなることやら。
ケガや故障等無く、夏を乗り越えて頂きたいと思っております。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.05.20 06:59
イベント
家の前のヤンマースタジアム長居では、今日明日とKing knuのライブが開催されます。
ちなみに先週の豪雨の土日はTwiceでした。
いよいよ声だし解禁OKのライブで、周辺もなーーんかフワフワした盛り上がった感じになっています。
いいですね、やはりこーじゃないと。
僕は行きませんが、なんとなく、なんて言うんですか?アガル?的な?
9月はB'zだということでまた盛り上がるんでしょう。
行きませんが。
今年はライブイベントも目白押し
サウンドフェスタも目白押しです
宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.05.19 05:49
傘がない
こんにちは。システム京都の田中です。
昨日までの晴天とうってかわって今日は大雨でしたね。
そのかわり日中は涼しくて過ごしやすかったです。
さて、家を出るときは雨だったので間違いなく傘をさして出かけたのですが、
今は手元になく、傘立てに置いた記憶もあまりなく・・・。
どこかに置き忘れてきてしまったようです。
帰るころまでにやんでくれればいいのですが・・・。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.05.18 07:01
ピアノ
こんばんは。
システム京都 坂本です。
・
先日とある式場で透明なグランドピアノを見つけました。
天気が良かったのでライトを当てなくても自然光でキラキラしていて綺麗でしたー!
気になって調べたら、X JAPANのYOSHIKIが使用している特注スケルトンピアノは凄く高いらしいです...
いつか演奏聞いてみたいな~と思いました。
急に暑くなったので体調を崩さないように気を付けましょう...!
それではまた!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.05.16 01:54
読書と料理
こんにちは。システム京都 重光です。
以前にも同じようなことを書いたような気がするのですが、読書と料理って似てませんか?
本は読み始めると没頭しますし、料理も作り始めるととても楽しいのですが、どちらも手をつけ始めるまでのハードルが高すぎる、、
読書も料理もどちらも好きなのですが、買ったものの読めていない本が大量にある積読状態、料理も結局休日くらいしかしない状態です。
読書の梅雨、とは言いませんが、これから雨で休日家にいることが多くなりそうなので、せめて積読状態から抜け出したい!と思っている今日この頃です。
それではまた。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.05.12 08:32
雨
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
また明日からの土日は雨のようです。
これで関西では3週連続、週末の雨ということに
なるようですね。週末を狙ってきているな・・・
さて、そんな週末ですがサウンドメッセが開催されています。
私も最近はめっきり行けていないので、久しぶりに行きたいの
ですが、なんだかんだで今年も行けなそうな気がしています。
行かれる方は、ぜひ楽しんでくださいね。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.05.11 10:25
晴れ
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
GW中は天気も良く皆さんいかがでしたでしょうか?
とにかく京都は人だらけで、どこに行っても人、人、人でした。
観光バスを何台見たやら、、、
天気が良かったので、思いがけず日焼けをしてしまい
5月なのにヒリヒリしております。
お出かけに最適です。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.05.10 11:12
GW
GWはみなさんいかがお過ごしでしたか?
お陰様でのんびりできました。
結局天気もおおむね晴れてて良かったですね。
日曜日は豪雨でしたが、、、
海外からの旅行の方も本当に多く、これは完全に戻ってきたな、等と思ってましたが、それでもコロナ前には程遠いようで、、、、
まだまだこれからですな。
休みも明け、これからはイベント続き。
サウンドメッセ、サウンドフェスタ お楽しみに。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.05.01 03:51
GW
こんにちは。システム京都 重光です。
皆様GWはどう過ごされるのでしょうか。
天気も良さそうですし、お出かけされる方も多いのではないでしょうか。
僕は特にこれといった予定はないのですが、ゆっくり身体を休めようと思います。
弊社は今日、明日通常営業しておりまして、3日からお休みをいただいております。
それでは皆様、良いGWをお過ごしください~!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.04.27 08:42
寒暖差
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
最近、暑かったり寒かったりがひどいですね。
夏みたいな日があったと思えば、冬に逆戻りした
かのような寒さになったり、着るものに困ります。
まもなくGWがやってきますが、ほとんどの休日は雨だと
いうことらしいですし・・・予定が立てにくいですね。
幸いなのは、ようやく花粉が減ってきたことでしょうか。
今年は遠出せずのんびり過ごしましょうかね。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.04.24 02:12
また冷えが・・・。
こんにちは。システム京都の田中です。
週末は暖かかったのにまた今日はまた冷えますね。
指先が冷えてキーボードを打つ手もかじかんでいます。
きっと暖かくて過ごしやすいなーの時期が少なくて急に毎日暑くなるのでしょう。
いつになったらちょっと寒いときに羽織っているコートを
クリーニングに出すことができるのか・・・。
朝夕まだまだ冷えますのでみなさまご自愛ください。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.04.21 06:34
にっこり
こんにちは。システム京都 坂本です。
先日人生初めての海外へ行ってきました。
現地で初の食事をしていた時のことを書きます。
お腹が空いていて無言で黙々とご飯を食べていたのですが、
なんだか視線を感じて顔を上げると、店員のおじさんが立ち止まってニコニコしながらこっちを見ていました...!
空腹で勢い良く食べていたので、それが嬉しかったのか面白かったのか...?
とりあえず微笑み返したら更にニコニコに!
笑顔はどこでも通じるんだな~とほっこりしました。
最近天気が不安定なのでお体ご自愛下さい!
それではまたー!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 坂本|
2023.04.19 04:45
寒暖差
こんにちは。システム京都 重光です。
最近、暑い日もあれば寒い日もあって、寒暖差で身体が疲れますね。
早く"暖かい"に振り切ってほしいものです。
おかげで家のこたつもまだ出しっぱなしです。
花粉もまだ飛んでいるのでしょうか、最近目がとても痒いです。
季節の変わり目は体調を崩しやすいとよくいうので、皆様もご自愛ください。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.04.18 12:43
よわよわ
こんにちは、システム京都のいのうえです♪
この前久しぶりに試験なるものを受けてきたんです。
緊張状態続くのが嫌なので、いつもそういう時は率先して1番手を選ぶんですけど
意外とリラックスしてできた気がします。。。
合否を待っている間先生たちとたまたま会って、温かい言葉をかけてもらって
泣きそうになりました(笑)
年取るとダメですね、ほんと涙腺弱くなります(;;)
・
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/saramonic/
サラモニックもぜひよろしくお願いします。
それでは、また♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2023.04.13 03:01
春眠暁を覚えず
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
春眠暁を覚えずという諺かなんかがあった様な気がしますが、最近まさにその通り。
ほんとに起きれません。そもそもずっと眠たいです。
元々ショートスリーパー体質なのですが、近頃はショートだと影響が出まくりです。
電車を乗り過ごさないかとヒヤヒヤしております。
早起きは三文の徳という諺かなんかがあった様な、いやそもそも無かった様な気もしてきましたが、
三文は100円ぐらいらしいです。
こちらは三文では買えませんが宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.04.12 09:37
BOB
高額なんでかなり迷ったのですが、これを逃すと二度と見れないだろーなと思い、思い切って行ってみました。
御年81歳、果たしてどんなライブになるのかと、ドキドキしながら見てましたが、いやはや
凄かったです。
とにかく声が。
新しい(2020年)アルバムのツアーなんですが、アルバムの曲は大体やって(アレンジ変えて)、有名曲は全く無しというハードコアな内容で、知らんと連れてこられたおばちゃん(結構居た)なんかは最初から最後まで???でしょうな、という感じでした。
本人に当たる照明が一番暗く、表情どころか立ってんのか座ってんのかも分からない、MCはサンキュー(3回)のみ、バンドメンバーが全員ディランの方を向いてる、終演後しばらく拍手がなりやまないがあっさり客電が点く、等演奏以外にも興味深い点が多数。
でも2時間弱たっぷりやってくれて、どんどん声が出るようになっていくなどバリバリ現役でした。
バンドの演奏も素晴らしく、凄いもん見たな、と。
日本公演だけでも11公演、しかも2021年から始まってて来年2024年まで続くという。
もう永遠に死なんのちゃうかな?と思いますね。
こうやってコンサートにも普通に行けるようになってきました。
まだまだ感染防止の対策が必要ですが、これが普通、というように早く戻って欲しいですね。
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.04.11 12:23
はじめまして
みなさまはじめまして。システム京都の田中と申します。
昨年の秋に入社して、今回がはじめてのブログになります。
頑張っていきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 田中翔太|
2023.04.06 02:11
日常
こんにちは。システム京都 重光です。
最近、行楽シーズンということもあってか、京都は外国人の方がとても多いです。
マスクをはずしている人もたくさんいて、ようやくコロナ前の日常に戻りつつあるのかなあ、と。
やっぱり人で溢れかえってこその観光地京都ですね~
引き続き体調には気をつけながら、戻りつつある日常に順応していきましょう~
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.04.05 05:06
たまに
こんにちは♪
システム京都のいのうえです♪
先日とある高級焼き肉店に行ったんですが、
たまに贅沢すると気分いいですね。チェーン店のミノとは大違いです。
お酒も入ってたんで、お会計の時0の多さも気になりませんでした!(笑)
現実逃避、現実逃避...(^^)いいことだけ思い出しましょう。
・
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/brandlist/gravity/
Gravityスタンドもぜひ♪
それでは、また♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2023.03.31 11:21
桜が
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
もう桜がチラホラ散ってます。
お花見出来てないのに、、、
今年は咲くのが早かった様な気がします。
紅葉もいいですが、やはり桜の方が何となく好きです。
いよいよ年度末、明日からは新年度の始まりです。
気持ちも新たに、皆さんどうぞ宜しくお願い致します。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6458/saramonic/news-saramonic/
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.03.28 04:22
年度末
こんにちは。システム京都 重光です。
桜がとても綺麗に咲いてますね!
家の近くの公園でも、連日お花見をしている人があふれております。
もうしばらく散らずに持ち堪えてほしいですね!
気づいたら3月ももう終わりです。
新商品出ております。新生活のおともにいかがでしょうか!
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.03.27 09:40
行楽
こんにちは、システム京都のいのうえです♪
数年ぶりにやってきました、京都の春の行楽シーズン...
活気づいて良いと思うんですがね...交通機関が混むのが...
是非土日だけでも、6両編成の車両やそもそもの運行数を増やしてほしいですね(^^;)
・
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6415/saramonic/news-saramonic/
天気の良い日はこんな商品で外で配信してみませんか?
それでは、また♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2023.03.25 03:55
熱戦
こんにちは。
システム京都 喜多です。
WBCすごかったですねー...
どちらかと言うとサッカー派なのですが、完全ににわかで盛り上がってしまいました!
トーナメント戦は感情移入してしまうというか、ドラマを見ている気持になります。
(最初は日本が勝つとガソリンが安くなるから応援していたというのは秘密です)
実況やカメラワークも昔、退屈だなぁと思っていた野球の中継と違って
そこもまた技術の進歩で面白くなっているのが凄いですよね。
技術の進歩とは言いすぎかもしれませんが、マイクもお手軽に手に入る時代です◎
SR-MV2000 USB Multicolor Microphone : Sound System ワタナベ楽器 輸入ブランドサイト (watanabe-mi.jp)
来年度のご案件へ向けデモも大歓迎ですー!
是非お問い合わせください。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2023.03.24 08:58
SAKURA
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
今年は桜が咲き始めるのが早いようで、
すでに満開近くなっているところもありますね。
ただ、開花と同時期に天候が悪い時期も重なって
しまったので、早くも散ってしまうのではないかと心配です。
なんとか、4月までは持ってほしいところですね。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.03.23 09:36
薬
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
多分に漏れず、シビれる試合を堪能しました。
試合そのものプラス、その他のサイドストーリーも含めて大変楽しめました。
欲を言うなら実況が古館/小鉄、もしくは桜井さんで聞ければ余計に楽しかったでしょう。
次回の大会も楽しみです。
話は変わって、薬って凄いですね。
花粉症が比較的マシになって、かなり落ち着いて来ました。
薬も新しい物が日々出ていると思いますが、こちらも新しいです。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6458/saramonic/news-saramonic/
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.03.22 06:47
熱戦
昨日は凄かったですね
終わってから一時間くらいぼーっとしてました
何をして良いか分からなくなって、右のものを左へ、左のものを右へしたりしてるうちに落ち着いてきて、少しビールなど飲んで、また右のものを、、、
もういいですね
とにかく凄いものを見せてもらいました
僕も頑張りたいと思います
ということでそろそろ桜も咲いてきましたね
来週には散ってしまうんじゃないかという予想も有るので早めに楽しみたいと思います
動画撮影にはコレを
では
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.03.17 05:31
早め早め
こんにちは。システム京都 重光です。
恥ずかしながら先日、このやばすぎる花粉にやられ、体調を崩してしまいました。
病院に行ってお薬を貰ってから、かなり楽になったような気がします。
花粉が飛び始める前に貰っていれば、こんなことにはならなかったのかもしれません。
早め早めの対策が大事だな、と痛感しました。
今月も残り半月を切りました。
年度内の案件、早め早めのご注文をいただければと思います。
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.03.16 11:13
がんばれ!
こんにちは、システム京都のいのうえです♪
もう毎日脳内が大谷で埋め尽くされていてしんどいです(笑)
自分がルールわかるスポーツは野球・ソフトボール・テニス・バレーボール・箱根駅伝の5つだけなんですけど
1試合じっと座ってみてられるのは野球とソフトだけなんですよね。
実際に見に行っったりスポーツバー行って騒ぐほどの体力がないので
家でおとなしく、無関係のマリナーズのイチローT着ながら応援してます!
(野球系TシャツはこれとドラゴンズTしかないんです)
がんばれニッポン!
・
こちらも売れてます!
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6458/saramonic/news-saramonic/
それでは、また♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2023.03.14 08:15
餅は餅屋
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
今年は花粉の飛散量が昨年の○○倍!
みたいな話は毎年のように聞きますが、
今年は本当にヤバいです!!
ここまで症状がひどいのは今年が初めてです・・・
ということで、先日耳鼻科に行ってきたのですが、
やはり自分で薬局で買った薬を飲むのと
お医者さんで処方された薬を飲むのとでは効きが
違いますね。やはり専門の方に見てもらうのが一番です。
皆様も音響や映像のことでお困りの時は、
是非ワタナベ楽器店へご相談下さい。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.03.13 03:38
ぽかぽか
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
先週末はぽかぽか陽気で、半袖でも良い様な感じでしたね。
あまりにもぽかぽか陽気なので植物園に行ったりしたのですが、
花粉症がひどいのに、花粉の宝庫に突入したせいで
より酷くなってしまいました、、、
ただ日向ぼっこしたり、お弁当を食べたりと久しぶりにのんびりとした時間でした。
ああいう場所に行くとほんとにカートがあれば便利だなと思った次第です。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.03.10 06:17
始まりました
WBCが始まりましたね。
昨日は重たい展開で、あれ?ヤバい?などと思いましたが、終わってみれば、でした。
このまま勝ち進んで是非決勝まで行ってほしいですね。
世の中はどうやら花粉が満開のようで大変そうです、、、
桜はまだですが、桃や梅なんかは一気に咲いてきましたね。
来週なんかはまた寒くなるようですが、早く暖かくなって外でビール飲みたいです。
では。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.03.08 05:41
花粉
こんにちは。システム京都 重光です。
花粉やばいです。本当に。
ニュースを見ていると、スギ花粉の飛散量が過去10年で最高?!?!とのこと。
ここ2年くらい、花粉症治ったかな?と思うくらい症状が軽かったのですが、今年はやばい。
くしゃみと鼻水が止まりません。生活に支障をきたしまくっております。
このしんどい生活はいつまで続くのでしょうか、、、、
皆様もご自愛ください、、、、
それでは。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.03.07 05:36
ぽかぽか
こんにちは、システム京都いのうえです♪
日中はぽかぽか、アウター要らずですね!
今年も花粉がすごいそうなので、デビューしてしまうんじゃないかと
びくびくしています・・・
今のところは大丈夫ですが、いつでも外でも笑って気兼ねなくあくびしたいので
マスクはしばらくは付けとくつもりです☆彡
新商品出てます!是非☆彡
それでは、また♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2023.03.06 03:45
開花予想
こんにちは。システム京都 喜多です。
あっという間に3月になり、まだ雪降るの!?と思っていたのに
桜の開花予想が気になる季節になりましたね。
暖かくなると共にくしゃみ連発の鼻水・頭痛でこれは...(震)!と身構えていたのですが
すっかり良くなりました。
娘の風邪をもらったようで、安心...!
いつかはなりそうだけど、もう少し先であってほしい花粉症です...
暖かくなるとお出かけが増えそうですが、
先日デモ機をお借りした小型ワイヤレスマイクを娘の胸元へ付けて遊んでみました。
とっても良かったです◎
娘の小さな身体でも邪魔にならず、気になってポイ!されることも無く(笑)
小さな声を拾ってくれて何だかいい感じの動画になりました。
デモ機ございますので、お問い合わせくださいー!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 喜多|
2023.03.03 07:30
花粉が・・・
こんばんは。サウンドシステム京都の谷です。
今年も始まってしまいましたね、この季節が。
くしゃみ、鼻水、涙がオールスターで押し寄せてきました。
近年はずっとマスクをしていますが、もはや奴らには
そんなものは通用しないかのごとく、すり抜けてきます。
GWくらいまでこれが続くのかと思うと・・・憂鬱です。
科学や医学の進化で、早く花粉症をこの世から
消し去ってもらいたいものです。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 谷|
2023.03.02 01:57
暑さ寒さ
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
昼間は暖かく、朝夜は寒いこの感じはよく分かりませんね。
家でもストーブやら暖房やら、癖でONにしてからやっぱりにOFFに
しばらくしてから何となく寒いのでやっぱりONに、、、をつい繰り返してしまいます。
しかも眼や鼻や喉がムズムズ、頭がイタタ。
毎年今年の花粉はキツいと言っている気がしますが、
あそこの店の味が落ちたと言うよりまだマシですね。
新製品出ております、是非どうぞ。
https://watanabe-mi.jp/brand/brands/6458/saramonic/news-saramonic/
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2023.03.01 09:38
3月
もう3月ですか
往ぬる 逃げる ほんで今月は去ると
昔の人はうまい事言うたもんです
こないだおせち食べた思うたらもう春
ガンバリマショウ
こんなん出てます
宜しくお願い致します。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2023.02.27 05:36
やっと
こんにちは。システム京都 重光です。
今日はとても暖かかったですね。
週間天気を見ていても、もう寒くはならなさそうな感じでした。
やっと、、やっと春が来るのか!!
花粉は嫌ですが、暖かくなって過ごしやすくなるのはいいですね~
もう2月も明日で終わりです。早い早い。
年度末、体調に気をつけながら駆け抜けましょう!
それでは!
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 重光|
2023.02.24 09:45
逃げ
こんにちは♪
システム京都のいのうえです♪
二月は逃げると言いますが、年々ほんとに早く感じます...
残すところ、WBCまで約2週間ですね。
家族がしきりに『死ぬまでに大谷を見たい!』を言っているので
いつか連れて行ってあげたいなと思いました。
私はささきろうきと周東が見たいですね。周東はただ名前が好きなだけですが。
新商品出てます!
それでは、また♪
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 井上|
2023.02.20 12:27
いよいよ
こんにちはサウンドシステム大阪 田崎です。
いよいよ明日ですね。
スペースローンウルフをリアルタイムで見ていたのでやはり感慨深いものがあります。
魔界の人は別として、僕の中で610で印象に残っているのは、
IWGPタッグ王座決定戦で前田高田を破って勝った試合と
やはり1995年にIWGP獲って、G1優勝してからの高田戦の流れですかね。
あのVHSは擦り切れるくらい見ました。
とにかくお疲れ様でした。
新商品もどうぞ
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|