2011.12.29 06:52
仕事納め
今日は仕事納めです
ご挨拶にお伺いした客先でもみなさん雑巾片手に掃除中でした
うちの事務所もコピー機を掃除してもらったり、いらんカタログを整理したりして、すっきりと新年を迎えられそうです
今年はいろんなことがありました
景気も全く良くなりませんが、そんなことばっかり言うとってもどうにもなりません
休む時はしっかり休んで、年明けからまたフルパワーでがんばりたいと思います
では、みなさん今年も大変お世話になりました
良いお年をお迎えください
来年も何卒よろしくお願いします
category:今日の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2011.12.28 05:14
年末
こんにちは。
システム京都 喜多です。
今年のクリスマスは、枕もとにプレゼントも無く
ケーキを食べることもなく終わりましたが、楽しかったので満足です!
クリスマスが終われば、今年も一年が終わりますね。
社会人1年目はとんでもなく時間があっという間に過ぎました・・・
時間が流れる早さが怖くなってきました。
ついにプライスリストの発送準備も終わり、大掃除も終わりました。
新しい年を迎えるこの感じはワクワクしますよね。
今年は本当にいろいろなことが起こりましたが、
来年はたくさんの人にとって素敵な一年になればいいなと心から思います。
私も頑張ります!
来年もよろしくお願い致します。
by [サウンドシステム京都] 喜多|
2011.12.27 08:13
誕生日
こんばんわサウンドシステム京都 田崎です。
いよいよ今年も終わりですね。本年も皆さんには大変お世話になりました。
来年もまた宜しくお願い致します。
さて先日12月25日は、僕の誕生日でした。
今年は天皇誕生日が金曜日、クリスマスイブが土曜日、
クリスマスが日曜日という素敵なパターンでしたが、僕は非常に男気に溢れた3日間を過ごしました。
天皇誕生日は男2人で買い物に行って、その後焼き鳥で痛飲。
クリスマスイブは大阪城ホールに行って、その後新世界で痛飲。
クリスマスは淀に行って、有馬記念。その後何だかんだと痛飲。
ここ最近で一番楽しかったかもしれません。
今年のベストアルバム、ベストDVDを紹介しようとつい先程まで思っていましたが、
もう面倒になってしまったので、また来年。
by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2011.12.26 01:31
ここにいるぜぇ!
こんにちわ、システム京都中川です。
もう外は寒くなって来ました、年末ですね。
年末飲み会してますか!?
今週はなんだかんだで5件入ってます・・・
なんだか胃がもたれてきました・・・
そしてお酒を飲み過ぎてます・・・
若い頃は年末年始クラブでカウントダウンなんかもやっておりましたが、
今はなによりゆっくり寝たいです。
たぶん寝正月になるかと・・・
最後に
今年も皆様お世話になりました、来年も是非是非是非よろしくお願いいたします。
by nakagawa|
2011.12.22 07:46
しわすしわす
by [サウンドシステム京都] kent tani|
2011.12.21 08:41
年末です
システム京都渡邊です。
もう年末ですね。
今年最後のブログになりますね。
来週はお休みの所も増え実質明日が営業らしい最後なのかな~
今年も色々と皆様にはお世話になりました。
来年も色々とご迷惑をおかけする事があると思いますがよろしくお願いします。
皆様も良いお年をお過ごし下さい。
by kanta|
2011.12.20 09:35
寒さ対策の方法は?
もう雪が降ってる所もあり、
本格的な冬到来ですね。寒いサムイ。
うちの家ほんまに寒いんです、、(;;)
寝るときは風呂入って寝るからそれなりに暖かく、
逆に布団蹴飛ばすくらいですが、朝起きたら氷張るくらいに
寒く、ながーーーーーーい事風邪が治ってません。
毎日マスクしてますが、なんか癖になって、、、、、
窓用の暖房シート張ろうとも考えてますが、どうなんでしょう?
石油ストーブの導入も検討中の京都佐々木です。
みんな書いてますが年末ですね。
もう目が回ってます(@@)あれもこれもそれも、とやる事
沢山あってこう言う時って失敗しがちだから一個ずつ確実に
こなせるようメモしながら行ってます。
誰か助けてみませんか?(笑)
そう言えば、来月NAMMショーですが、何か出るのかな?
楽器出身の僕としてはNAMMショーは興味津々。
そろそろシンセも様変わりすすのでは?楽しみです。
出来る事ならもう一回(過去2回行きました)行ってみたいです、、、、
が、無理かな(^^;)だってアメリカですしね、、、(^^;)
いい情報ありましたら書きますね。
お疲れ様です、、、、僕の仕事はまだまだ続く、、、、、、、、、
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2011.12.19 09:09
年末
こん××は!
いよいよ年末ですね。
私は今年はじめて社会人になりましたが、一年があっという間に過ぎ、驚きを隠せません。
年をとるともっと早く感じると聞きますが、これ以上?と考えるとすごく怖い気がします。
できることから着実にやっていかないといけませんね!
私の部屋はいまギターの部品、アンプ、ケーブル類やバイクの部品などが散乱し、まるで地獄絵図のようになっておりますので、年末の大掃除をきちんとやることに決めました。
と3年ほど前の年末から言い続けておりますがなにしろ年末の私が言うことを聞かないもので。。。
というわけで今年こそはビシッと綺麗に掃除して、まずは足の踏み場を確保することから始めてみようと思います!
それでは!
category:最近の出来事|by seri|
2011.12.16 07:00
アップデート!
こんばんは。
ワタナベ楽器店 サウンドシステム大阪 上田です。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 上田貴広|
2011.12.15 07:36
風邪
ご多分にもれず風邪を引いてしまいました
キャッチ ア コールドです(教養が、、、)
しんどいのはましなんですが、のどが痛くてたまりません
仕事道具でもある声を出すのがつらいので、朝会社来る前にのど薬を購入しようと思い駅の薬局に行ったんですが、のど薬ってめちゃくちゃ種類があるんですね
まあのど薬に限った話ではないのかもしれませんが、日ごろあまり薬をのまないので、一体何を選べば良いのかさっぱり分かりません
のど飴、トローチ、錠剤、スプレータイプのもの等々・・・・
五分ぐらい悩んだ結果、期間限定特価(貧乏性なんで)のトローチを買いました
えらいもんでそれなりにのどが楽になりました
病気はしたくないものです
そんな声の調子が悪い方にこれ!
ちょっと違いますか
そうですか
ではまた
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2011.12.14 04:43
活字
こんにちは。
システム京都 喜多です。
毎日、寒くて大変です。
家が田舎なので、とんでもなく寒いです。
湯たんぽを抱きながら寝てます。
じゃないと寝れないんです・・・
でも、星はキレイなので流れ星大量発見中です。
只今、プライスリスト地獄です。
毎日活字を追っています。
初めて校正を行っていますが、難しいですね。
今まで覚えることが出来なかったブランドを覚えられたような気がします。
新しいプライスリストをお楽しみに!
もう少しなので、頑張ります。
by [サウンドシステム京都] 喜多|
2011.12.13 07:44
最近
こんばんわサウンドシステム京都 田崎です。
12月に入って、仕事が立て続けに忙しくなってきました。
年度末案件等見積り金額も普段あまり見ないような高額な物もあったりします。
今年は震災の影響もあり、夏頃はちょっと停滞気味だった気もしますが、
ただ忙しくなればなるほど、ちょっと嬉しい様な気もします。
師走は皆バタバタとするもんですが、今年のバタバタさは例年のバタバタさとは
ちょっとバタバタ具合が違うんですよ。
震災で気分が落ち込んだ分、ここに来て盛り返してる様な気がします。
このまま盛り返して行って欲しいですね。
by [サウンドシステム大阪] 田崎尚紀|
2011.12.13 06:18
古事記
どうもこんばんは谷です。今日はこれを、
街角花だより / こうの史代
小さい花屋さんでの店長と従業員のほのぼのスイーツ話ですがよかった。この人が書く女の人はなんかホッとします。こういう雰囲気の奥さんほしいです(本気)。
ていうか花屋っていいですね。ボーッと出来そうなイメージがなんとなくあります。まぁ多分実際は鬼忙しいんでしょうけどね。ヤクザの事務所に花持って行ったりとか、なんだかんだ礼儀がすごく厳しそうやし。
ていうかもともと僕はこうの史代って人を全然認識してなかったんだけども、最近借りた「さんさん録」って漫画をきっかけにファンになりました。
さんさん録 / こうの史代
こっちは簡単に言うと、隠居したじいさんと息子一家の話なんですが、出てくるキャラが全体的に男女問わず粋。無駄に粋。節々が粋。仙川さんみたいな人と恋愛して礼花さんみたいな人と結婚したいと僕は切に思いました。
あとは以外に家事のやり方とか知恵袋的な小ネタが多かったのもおもしろかったです。掃除の仕方とか、参考になります。
そんなこんなで、こうの史代に興味を持って調べてみたら、
なんかWEBで漫画やってはる!
http://webheibon.jp/kojiki/
しかも「ぼおるぺん古事記」ですって!
胸熱!!
ということで今日はコレを読んで、ぐだっと楽器弾いたりしてから寝ようと思います。
ではでは、おやすみなさい。
by [サウンドシステム京都] kent tani|
2011.12.12 10:18
みかん
こんにちわ、システム京都中川です。
外はずいぶん寒くなりました。
流行に敏感な私は早速風邪をひきました。
ファッションにしても遊びにしても流行にのることは大切ですよね。
職場仲間から風邪の時はみかんを食べなさいと言われたので、
今晩にでもみかんを食べてゆっくり寝ます。
by nakagawa|
2011.12.08 10:22
変わり目
システム京都 渡邊です。
前も書いたかもしれませんが季節の変わり目が無いですね。
夏から急に冬になりましたね。
秋というのがあまり無かった気がします。
昔は秋だからこれを食べよう!!
みたいなのがありましたが今年はそれを感じられませんでした。
旬の物だからこれって物を感じられる物を食べたいですね。
去年の冬は鍋を色々とやりましたが今年は何か面白い物があるのかな?
by kanta|
2011.12.07 07:55
師匠が走る、、、
ほんまですよ、師匠も走るこの月。
僕もお尻に火をつけながら走ってますよ、、、、
忙しいです、はい。
今年もプライスリスト作ってますよ!
お年賀でお渡しできるように日々構成中。
楽しみに待っててください。
あ、表紙決まってないや(^^;)
毎回書いてますが、寒い。
もう、ほんま寒くなって朝晩が大変。
起きるのに一苦労、寝るときも一苦労ですわ(笑)
寒くて目覚めるのをなんとかしたいと日々考えてる毎日です(^^;)
最近のお勧め機材はRolandの映像関係。
先日事務所で勉強会をいたしまして、
自分の中で映像関係1歩進みました。
おもしろい機材ですよ。ご興味ある方は
佐々木まで(^^)
まだまだ、勉強せな。。。。。。。
さて、プライスリスト作ろう。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム京都] 佐々木浩行|
2011.12.06 07:35
パソコンで音楽を!
本格的に寒くなりました。
最近DAWに興味を示している、どうもわたくしです。
というわけでオーディオインターフェイスを探しておりますが、
自分にあった価格帯とスペックの商品を探すのは楽しいものです。
私の場合ドラムなんて録らないからINPUTも少なくていいのです。
今のところコレにする予定です。
Native Instrumets KOMPLETE AUDIO6
使ってみた結果をまたレビューしてみたいと思います。
では。
category:最近の出来事|by seri|
2011.12.05 07:30
すごく気になる・・・
こんばんは。
ワタナベ楽器店 サウンドシステム大阪 上田です。
category:最近の出来事|by [サウンドシステム大阪] 上田貴広|
2011.12.02 08:52
早いですね
ついこないだまで暖かかったので、あまり実感がないですがもう12月です
師走ですよお客さん
紅白の出演者も発表され、いよいよ年末気分も盛り上がってきますね
「笑ってはいけない」は今年はキャビンアテンダントらしいです
大変楽しみです
お仕事も年末進行で何となく気ぜわしいですが、落ち着いてやりましょう
では12月の一枚
僕の大好きなトムウェイツさんが新譜を出しました
Bad As Me/Tom Waits
最高です
この映像も最高です
http://www.youtube.com/watch?v=qeTja7JXK9A&feature=youtu.be
ではまた
by [サウンドシステム大阪] 木村裕一|
2011.12.01 12:51
12月
こんにちは。
システム京都 喜多です。
ついに12月になってしまいました・・・
早いですね。去年の今ごろはと考えると・・・
卒論に追われて泣いてました。
毎日、図書館に通ってました。
家の近くに国立国会図書館があるので、そこに朝から夕方まで・・・
おかげで、図書館嫌いになりました!
その国立国会図書館なのですが、すごいんです。
セキュリティが!
●入館時はIDを作らないといけない
●貸し出しも禁止なので、コピーしかできない
しかも、枚数制限有り
●荷物はロッカー預けないといけない
興味のある方は是非!
ちょっとわくわくしますよ。
でも、やっぱり本のにおいが大好きなので
久しぶりに図書館に行ってみようかと考えてる喜多でした。
by [サウンドシステム京都] 喜多|